…もっと見る
パティスリィ アサコ イワヤナギ( PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI)
東京都世田谷区等々力4丁目4-5シェフパティシエール岩柳麻子がオーナーシェフを務める人気パティスリー。休日は列ができるほどの人気店ですが、平日の昼間であれば比較的スムーズに買えます。店内のカフェスペースもあります。
パティスリー・パリセヴェイユ (patisserie Paris S'eveille)
東京都目黒区自由が丘2丁目14-5マジで美味しいんよ😘😘ワシは紅茶サークル入っとんじゃけど、そこのメンバーみんなが口を揃えてこれをおススメするレベル
Palms Cafe (パームスカフェ) 自由が丘店
東京都目黒区自由が丘1丁目29-17 持田ビル 2Fケチャップ濃いめ ふわふわってよりトロトロ系
ポテトクリーム
東京都目黒区 自由が丘1-25-2自由が丘にあるポテトサラダ専門店『ポテトクリーム』 メディアでも多数紹介されていますよね。 本当にポテトサラダの概念が変わるような 新感覚派ポテトサラダです😳 それぐらい濃厚でジャガイモの甘みが凄いです。
古桑庵
東京都目黒区自由が丘1丁目24-23自由が丘がまるで鎌倉みたいです。
割れチョコ専門店 チュべ・ド・ショコラ 自由が丘本店
東京都目黒区自由が丘2丁目20-5ランチしたお店が地下で、こちらは一階にあります
BASIC and ACCENT
東京都世田谷区奥沢5丁目20-19食器雑貨と洋服が半々くらい。プレゼントとか買うのにおすすめです。
La Vita
東京都目黒区自由が丘2丁目8-3ベニス❓の雰囲気
D&DEPARTMENT TOKYO
東京都世田谷区奥沢8丁目3-2まだ体力があれば、D&DEPARTMENTも立ち寄りたい!名作ソファや椅子がたくさん。
Trainchi 自由が丘
東京都世田谷区奥沢5丁目42-3ショッピングモール ワンズテラスとかナチュラルキッチンとか
なんとかプレッソ
東京都目黒区自由が丘2丁目9-6パンとエスプレッソと、の姉妹店。 ソーダが飲みたくなって訪問。 ちょっと価格が高めに感じましたが シロップの味強めで美味しい 暑い夏に飲みたくなる!
RusaRuka東京自由が丘店
東京都目黒区自由が丘1丁目20-19ぐりとぐらのコンセプトカフェ、巨大パンケーキが食べられる!予約必須。JKとママがいっぱいいる店。
粉と卵
東京都世田谷区奥沢5丁目2-5 フラット奥沢最後にお土産のご提案です。この『粉と卵』、何冊の本に紹介されたかご存知でしょうか。中でも一番有名なのがスイートポテト。しかし、あなたが想像しているものとは全く異なります。完全オリジナルのスイートポテト、ぜひご家族やご友人に買って帰ってあげてください。『今日、自由が丘いってきたお土産!』それでこれを食べたら… お小遣いが少し増えるかも。
AU BON VIEUX TEMPS オーボンヴュータン
東京都世田谷区等々力2丁目1-3尾山台駅から徒歩10分弱のところにある食べログ百名店にも選ばれている大人気パティスリー。店内席は14席ほどしかないので要注意。
ALPHA BETA COFFEE ROASTERS(アルファベータコーヒーロースターズ )
東京都世田谷区等々力4-2-1 Ultimo 1Fモーニングプレート。ボリュームあってお腹いっぱいになります。 午前中は窓側席の陽当たり最高なのでとても気持ち良い☀️
KALM(カーム)
東京都世田谷区等々力5丁目3-62022/12/18訪問 相変わらず最高の空間。今回はバナナブレッドとアールグレイの組み合わせをいただきました。
ALPHA BETA COFFEE ROASTERS(アルファベータコーヒーロースターズ )
東京都世田谷区等々力4-2-1 Ultimo 1F18時くらいから店内の人が減ってくるのでビール飲みながら読書なんていう贅沢な時間はいかがでしょう🍺 最近おつまみ系のメニューも充実してきました🥜
KALM(カーム)
東京都世田谷区等々力5丁目3-6アールグレイ 550円 コーヒーだけじゃなく紅茶もおいしかったです🍵
讃喫茶室(サンキッサシツ)
東京都世田谷区等々力4丁目9-3本読んだり仕事したりしてる人が多いので静かな空間を楽しむことができます。1人で行っても全然大丈夫な雰囲気です🙆♂️
KALM(カーム)
東京都世田谷区等々力5丁目3-62022/12/6訪問 午前中はあまり人もおらず、2階席はとても快適な空間です。コーヒー飲みながらゆっくり仕事しました☕️
KALM(カーム)
東京都世田谷区等々力5丁目3-6アメリカーノ500円 バナナブレッド 400円 2022/12/8訪問
ログイン