…もっと見る
麺屋 あごすけ
新潟県上越市下門前1650https://lite.tiktok.com/t/ZSYM1UyxL/ 全国1位
廻鮮富寿し上越みなと店
新潟県上越市下源入277-1地元ではお馴染みのお寿司屋さんで晩ごはん。さび抜きにはミッキー。
鳥まん
新潟県上越市西本町4丁目1-5「直江津を味わうお店」だそうですよ。 するてん・メギス・幻魚・ホワイト焼きそばなどの直江津グルメが味わえて、市場から直送の刺身なんかも食べれるみたいです。
和味旬彩 藤作 別館
新潟県上越市本町3丁目2-292021年12月12日(日)放送 別館さしみランチ 1,650円(税込)
お茶とパスタの店 Bel Canto
新潟県上越市中央2丁目7-8ソファ席などがあるくつろいだムードのパスタレストランです。地元食材を使ったメニューなどに注目です🍝
喜楽
新潟県上越市国府1丁目8-2 手打ちそば喜楽民家を改造したようなたたずまいのお蕎麦屋さんです。 天ぷらざるそばセット1200円を注文しました。 お蕎麦も天ぷらもおいしかったです。 特に天ぷら、季節の山菜の天ぷらはよかったです。 山たけのこ、山うど、かぼちゃなどいろいろ盛り付けられていました。りんごの天ぷらは初めてでした。
上越市立水族博物館 うみがたり(旧:上越市立水族博物館)
新潟県上越市五智2丁目15-15新潟に戻ったらこちらへ 綺麗な水族館 イルカのショーをプールの底から見れるよ
春日山城跡
新潟県上越市中屋敷他上越市春日山にやってきました。ここで訪れてみたかったのがこの春日山城跡。 「越後の龍」と恐れられた戦国時代の英雄・上杉謙信の居城は自然の地形を活かした山城。越後守護職だった上杉家が築いた城で、謙信公は19歳の時に城主となっています。天守などの建物は残っていませんがその遺構から堅固な要塞だったことは十分に感じ取れます。麓には、上越の街を見すえる謙信公の像があります。 日本百名城のひとつとされ、国の指定史跡に定められている春日山城跡…「義」に生きた謙信公の足跡をたどりにてくてく歩いてみました。
林泉寺
新潟県上越市中門前1丁目1-1謙信が幼少を過ごした林泉寺。 総門や山門、宝物殿、上杉謙信や長尾為景、堀秀政などの墓所があり見どころ満載です。
高田城三重櫓
新潟県上越市本城町6-1城はなかった〜
居多神社
新潟県上越市五智6丁目1-11越後一之宮です。建物は新しいですが古い歴史を持つ神社です。 上杉家の厚い保護を受けていました。 宮司さんは謙信公の研究者でもあります。
五智国分寺
新潟県上越市五智3丁目20-21五智如来が安置されているこのお寺。直江津には、かの有名な浄土真宗の開祖・親鸞聖人が住んでいたことのある地域らしいです。
新三野屋菓子店
新潟県上越市本町5丁目3-291903年から続いているという「継続だんご」は手作りにこだわって作られています。だんご以外にも様々な直江津ならではの和洋菓子がいただけるそうです。
なおえつ茶屋
新潟県上越市中央1丁目5-2駅前通りにあるカフェです☕️ 昔懐かしい雰囲気で情緒あるカフェ。
上越市立水族博物館 うみがたり(旧:上越市立水族博物館)
新潟県上越市五智2丁目15-15イルカのショーは前列から5番目まで濡れるような内容なので、準備してくださいね!でも、すごく近い距離でイルカを見ることが出来るのでコスパ最高!イルカの鳴き声かわいい!でした。
ビストロ・サブリーユ
新潟県上越市大潟区上小船津浜714野菜が主役のフレンチレストラン。デザートも野菜が使われてました。
上越市立水族博物館 うみがたり(旧:上越市立水族博物館)
新潟県上越市五智2丁目15-15うつぼらしきものの展示方法が斬新でした。 積まれたパイプのようなものからニョキニョキと顔を出していてみんな釘付け。インパクトに残ります。 イルカショーもたのしかった〜🐬
上越市立水族博物館 うみがたり(旧:上越市立水族博物館)
新潟県上越市五智2丁目15-15ペンギンの数がとにかく多かった。ペタペタと歩く姿も見られるし、水の中をスイスイ泳ぐ姿も見られる。愛らしくてずっと見ていられる!! イルカは泳ぎがかっこよかったなあ〜
上越市立水族博物館 うみがたり(旧:上越市立水族博物館)
新潟県上越市五智2丁目15-15うみがたりに行きました。 イルカのハイジャンプがかっこいい!🐬 日本海がすぐそこにあるのでテラスやイルカショーのスタジアムからの眺めが最高です。 当日は曇りだったので残念でしたが晴れていたら夕日が綺麗らしいです。🌇
上越市立水族博物館 うみがたり(旧:上越市立水族博物館)
新潟県上越市五智2丁目15-15ついにオープンしたうみがたり。 マゼランペンギンという種のペンギンが120羽も暮らしているらしいのですが、とにかく数が多くてペンギンパニック🐧 水槽の中にいるペンギンたちは飛んでるみたいでかわいいです。 海沿いスポットなので夏は海水浴と一緒にたのしめそう!
上越市立水族博物館 うみがたり(旧:上越市立水族博物館)
新潟県上越市五智2丁目15-15リニューアルしたうみがたり!! ピカピカの建物と水槽がとても素敵でした🐋 シロイルカはこの水族館のアイドルになること間違いなしです。愛嬌があってとても可愛らしいです。 新潟に立ち寄る際には是非寄ってほしいスポットになりました。
ログイン