…もっと見る
ユニコーンベーカリー
東京都国立市中1丁目1-14 第一松葉荘国立駅線路沿い 緑の蔦が絡まる、ホームメイドブリティッシュアメリカンスタイルのベイクショップ。 営業日が月・火・金・土と限られていますのでご注意を。
つり舟
東京都国立市東1丁目15-18 白野ビル 2F海鮮丼で有名なつり舟!ご飯のおかわりが自由なすてきなお店。たくさん食べたいときにはもってこい!ちなみに一緒に出てくる味噌汁もおかわり自由です。 カウンターとお座敷に分かれています。
柿屋ベーグル
東京都国立市東1丁目15-1開店から数時間で売れ切れてしまう、テイクアウト専門のベーグル屋さん。 国立駅南口 旭通り沿い。 本日のコースとは通りが違うため 最初から断念。
マナカマナ
東京都国立市中1丁目10-5 国立金水ビル 1階カレー屋さんです。ナンが大きくておいしい。ナンのおかわり無料ですが、大きいのでおかわりしたら私はおなかぱんぱんです。笑 飲み物はマンゴーラッシーがおすすめ。
いたりあ小僧
東京都国立市東1丁目15-18いたりあ小僧。通称いたこ。スパゲッティー屋さんです。 大盛、二倍盛、さらには「追加パスタ」と呼ばれるものがあり、100円で1人前のパスタのみを注文できます。 また、メニューによっては味付けを少し変えて自分好みにすることもできます。
世界のかご カゴアミドリ
東京都国立市西2丁目19-2 第一村上ビル 2FOZmagazineTRIP 2022年春号「のんびり、ほっこり、古都散歩 春のひとり旅」に掲載されたスポット
鳩乃湯
東京都国立市東2丁目8-19OZmagazineTRIP 2022年春号「のんびり、ほっこり、古都散歩 春のひとり旅」に掲載されたスポット
ボートン(BORTON)
東京都国立市西2丁目9-749月9日まで限定メニュー。 たぶん今年最後の桃にして、最高な桃スィーツにめぐり逢えました。
ロージナ茶房
東京都国立市中1丁目9-42ザイカレー
台形
東京都国立市中2丁目2-3国立駅近く。 小振りで可愛い。カラメルソースではなく濃厚でドロっとしたキャラメル〜〜珍しい!たっぷりで甘めだがしつこくはない。意外にペロッと食べてしまった❤︎
甘味ゆい
東京都国立市西2丁目19-12朝一番 開店30分前に並びました。 凛とした空間が素敵。☺︎☺︎☺︎☺︎
サーカス (circus)
東京都国立市中1丁目1-17フォーなどベトナム料理やペリカンの厚切りトーストなどがいただける、深いブルーの壁にナチュラルな家具のおしゃれなカフェ。
ディーラウンジ (D Lounge)
東京都国立市中1丁目19-15国立駅から徒歩10分。閑静な住宅街に建つ広々としたパンケーキカフェ。 今回は お腹が膨れてしまうので 敢えてスルー。 次回 チャレンジしたいと思います。
¥679〜
*21/04/13 07:19時点国立コーヒーロースター
東京都国立市北1丁目5-15 海彦山彦いろんな豆が売られています。アイスコーヒーもいただくことができました☕️さっぱりしていて美味しかったです!
ボートン(BORTON)
東京都国立市西2丁目9-74国立カフェ巡りで外せないお店。イートインデザートもとっても美味しいけど、タルトはほんとに絶品! 重めだけどザクよりはサクッとした生地。フルーツとの相性が本当に良いんです。ぜひ!
foodmood
東京都国立市西2丁目19-2私が大好きな無重力シフォンサンドのお店🤤❤️ この日は苺とキャラメルバナナ。 なんと言ってもこのふわっふわな生地!指が吸い込まれそうになる。甘さ控えめな生クリームとゴロッとしたフルーツジャムが本当に美味しくてにやけちゃう〜
いたりあ小僧
東京都国立市東1丁目15-18国立で幅広い世代に長年愛されているスパゲティ屋さん。ボリュームがあるのでお腹いっぱいになりたいときに。更に学生だと大盛りサービスだったり、安くなるサービスがあるのが嬉しい😁
ロージナ茶房
東京都国立市中1丁目9-42国立で一番古い喫茶店。 手作りのチーズケーキとプリンはコーヒーor紅茶のセットで¥750(税込) 時が止まったかのような歴史感じる店内でゆったりとした時間が過ごせます。 なんと23時まで営業! 次はザイ(罪)カレーが食べたい!
ロージナ茶房
東京都国立市中1丁目9-42国立でゆっくりしたのは初めて。広々とした店内で大きなプリンを食べる。良い感じに放っておいてくれるからつい長居してしまうよね、!
SAKKA no ZAKKA
東京都国立市中2丁目2-3-6名前の通り、色んな作家さんの雑貨が揃ってます。 アクセサリーや食器、カバンなど様々!オリジナルなデザインが多く値段も高くないのでプレゼント選びとかも楽しそう◎
ボートン(BORTON)
東京都国立市西2丁目9-74こちらも国立の大人気カフェ。 無花果のグラスデザート、桃のコンポート、パッションとパインのパイ、コーヒーゼリー。全て美しくて美味しくてもう最高。 ここは平日の開店5分前に着いたら1時間半待ちました。笑 クッキーやパイもすぐ売り切れてしまうので、予約するといいかも!
ログイン