
富山旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!
中部地方の日本海側に位置している富山県は、自然を満喫できるスポットが盛りだくさん。雄大な立山連峰を始め、山、海、川などの美しい景観を楽しめるエリアが点在しています。また、世界文化遺産に登録されている合掌造り集落や、1614年に建立した歴史ある寺院の高岡山瑞龍寺など、日本の文化を感じられる場所も必見。イベントが好きな人は毎年25万人もの見物客が訪れるおわら風の盆がおすすめです。さまざまなスポットを巡り、富山の魅力を知りましょう。
みくりが池より約360m(徒歩6分)
マイカーではここまで来れないので、公共の交通機関もしくは観光バスで。ひん...
みくりが池より約700m(徒歩12分)
目的地のひとつ 雪の大谷です。 自然の作り出すアート。
みくりが池より約380m(徒歩7分)
雲があって 少し残念でしたが 雲の切れ間から日が射すと 山の岩肌がハッ...
みくりが池より約350m(徒歩6分)
お腹が空いたのでm駅直結のホテル内でランチ。 標高2,450mの日本最高...
みくりが池より約190m(徒歩4分)
日帰り入浴もできる温泉です。ツアーで時間がなかったので、ソフトクリームだ...
みくりが池より約1590m(徒歩27分)
立山トロリートンネルバスと立山ロープウェイの駅、大観峰駅にあるテラス♪ ...
みくりが池より約770m(徒歩13分)
室堂平から歩いて少し下ると硫黄の臭いが漂ってきて、地獄谷へ行くことが出来...
みくりが池より約340m(徒歩6分)
室堂平を散策するなら先ず訪れて欲しいのが、玉殿の湧水。温度は年間を通じて...
みくりが池より約440m(徒歩8分)
みくりが池より約260m(徒歩5分)
硫黄の匂いとガスがすごくて咳き込んじゃいましたが、なかなか見応えのある景...
中部地方の日本海側に位置している富山県は、自然を満喫できるスポットが盛りだくさん。雄大な立山連峰を始め、山、海、川などの美しい景観を楽しめるエリアが点在しています。また、世界文化遺産に登録されている合掌造り集落や、1614年に建立した歴史ある寺院の高岡山瑞龍寺など、日本の文化を感じられる場所も必見。イベントが好きな人は毎年25万人もの見物客が訪れるおわら風の盆がおすすめです。さまざまなスポットを巡り、富山の魅力を知りましょう。
富山県と聞いて思い浮かぶものはいろいろありますが、ショピングスポットから絶景、美術館などの定番観光スポットがたっぷりある魅力的な県なんです。また、「ドラえもん」の作者藤子不二雄先生の出身地であることや大伴家持の「万葉集」ゆかりの地であることなどからファンには堪らないスポットもあります。今回は、雄大な自然を楽しみながら、のんびりと観光できる富山県のおすすめスポットを紹介していきます。
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
雲と空を映す水面が、とても良かったです。
2024年10月13日
山と池のコントラストがめちゃくちゃ良かったです。晴れてて良かった。
2024年8月12日
「みくりが池」は、北アルプスで最も美しい火山湖。
波がないと池に山がうつり、大きなハートに見えるらしいです♡
2022年9月29日
室堂のシンボルである「みくりが池」は澄んだ湖面が美しい、約1万年前にできた周囲約630m、水深約15mの火山湖です。
2022年8月23日
晴れたら
二日目
https://matcha-jp.com/jp/2660
たぶん積もってる
2020年10月24日
2019年12月3日
2022年7月4日