
【京都府南丹市美山町の見どころ観光ガイド保存版】京都の美しい里山風景と自然を味わおう!
(提供:南丹市美山観光まちづくり協会) 寺社や京都タワーなどで賑わう京都市内から車で約1.5時間の場所にあるのが南丹市美山町です。そこに広がるのは、珍しいかやぶき屋根の民家が並ぶ日本の原風景。 写真を撮りにくる人はもちろん、国内外から様々な観光客が訪れ、美しい自然と暮らしに癒されています。 美山町には、昔ながらの暮らしを知ることができる民俗資料館や自然美しいダム、美山牛乳のソフトクリーム屋さん、和食が味わえるお食事どころなど、多くの見どころがあります。今回は、そんな美山町を楽しむためのおすすめ情報を紹介していきます。
15:38着/16:03発 道の駅
お土産を買うならココ!道の駅美山ふれあい広場。道の駅内には美山の特産品を販売する「ふらっと美山」や美山牛乳の工房「美山のめぐみ牛乳工房」、観光案内所の「京都丹波高原国定公園ビジターセンター」があります。
2022年4月18日
お土産を買うならここ!【道の駅美山ふれあい広場】。
道の駅内の【ふらっと美山】では、美山の特産品やお土産が販売されています。
ふらっと美山
《営業時間》
4月~9月:8:30~18:00
10月~3月:8:30~17:00
《定休日》年・季節により異なる
2021年8月8日
美山のおいしい食材やお土産に出会える【道の駅美山ふれあい広場】。
道の駅には美山の特産品やお土産を購入できる【ふらっと美山】やソフトクリームやジェラートを堪能できる【美山のめぐみ牛乳工房】があります。
2021年4月19日
美山のおいしい食材やお土産に出会える【道の駅美山ふれあい広場】。
道の駅には美山の特産品やお土産を購入できる【ふらっと美山】やソフトクリームやジェラートを堪能できる【美山のめぐみ牛乳工房】があります。
2021年4月13日
切符🎫
2020年9月15日
2022年6月16日