写真・動画
口コミ
本薬師寺跡 ホテイアオイ周辺のおでかけプラン
本薬師寺跡 ホテイアオイ周辺の人気スポット
橿原神宮
本薬師寺跡 ホテイアオイより約1310m(徒歩22分)
参拝
藤原宮跡
本薬師寺跡 ホテイアオイより約1240m(徒歩21分)
大極殿を発掘中でした。持統天皇は、この大極殿の正面で南向に立ち、従う人々...
おふさ観音
本薬師寺跡 ホテイアオイより約1200m(徒歩20分)
奈良に到着し昼前までおふさ観音を散策。 7/1〜8/31まで風鈴まつり開...
神武天皇陵
本薬師寺跡 ホテイアオイより約1240m(徒歩21分)
参拝
橿原神宮前駅
本薬師寺跡 ホテイアオイより約1190m(徒歩20分)
橿原神宮前駅 朝、自宅を出て昼前に橿原神宮神宮前駅にあるホテルに着...
カフェ・ハックベリー
本薬師寺跡 ホテイアオイより約1950m(徒歩33分)
古民家を改装したカフェ☕️ とっても素敵な空間でした❤︎ 白いオムライス...
あすかの湯
本薬師寺跡 ホテイアオイより約1940m(徒歩33分)
今日のお湯はこちら♨️
天香久山神社
本薬師寺跡 ホテイアオイより約1740m(徒歩29分)
橿原市の中央にそびえる3つの独立峰。それぞれ天香久山(あまのかぐやま)、...
久米寺
本薬師寺跡 ホテイアオイより約1370m(徒歩23分)
橿原神宮からすぐのところにある真言宗の久米寺。京都の仁和寺の別院で、推古...
畝傍山
本薬師寺跡 ホテイアオイより約1400m(徒歩24分)
「畝傍」とは、「火がうねる」と言う意味だそうです。実際に瀬戸内火山帯に属...
天智、天武、持統、文武の時代、飛鳥四大寺は、蘇我氏鎮魂の為の飛鳥寺、国家安泰を祈る大官大寺、天智天皇と天武天皇の母親である斉明天皇の霊を祀る川原寺(引徳寺こうとくじ)、そして天武天皇と持統天皇の愛の結晶であると言われているが、実は持統天皇が謀反の罪をでっち上げて大津皇子を殺害した場所にその鎮魂のために薬師如来を祀るために建てた本薬師寺からなっている。
大津皇子は天武天皇と持統天皇の妹のと間に産まれた皇子であり持統天皇が産んだ草壁皇子よりも評判が高かったと言われている。
その後、本薬師寺は小さいながらも華麗な寺として、天武と持統天皇の血を引く者が天皇であり続けるシンボルとして平城京に残る。
2020年2月13日