【2022年最新版】九州観光の人気・定番・穴場情報が満載!(51ページ目)

九州×観光の話題・最新・穴場情報が掲載されたページです。2022年度の最新情報がたくさん載っています。おでかけルートや、おすすめ10選のようなまとめプラン(記事)まで実際に他のユーザーが行ったおすすめ口コミを基に写真や動画も使って投稿された休日を楽しむコンテンツが集まっています。注目のイベントやランキング、季節毎の特集などもあります。特に2021年1〜3月に向けての「年末年始」や「初詣」「バレンタイン」「卒業旅行」などの情報もたくさんあるのでぜひチェックしてみて下さい! さらに、旅行のときに最適な観光場所についての情報がこのページではたくさんあります。定番の観光スポットはもちろんのこと、穴場の観光地やテーマ毎におすすめのコンテンツが盛りだくさん。イベントやお土産を買う場所、食事や温泉、隠れた名所や博物館その他施設など、地域を満喫できる多様な情報から自分に合ったものを探してみて下さい。地元の人が投稿したおすすめコンテンツもあるので、まるで地元の人にガイドをしてもらっているような気分になれるかもしれません。 季節によってプランやスポットの人気順、九州の魅力や穴場スポットは変動するので、春夏秋冬にあわせて最適な情報をみつけてください。 いかがでしたか?観光にぴったりのおでかけ情報に出会えましたか? もし他にも情報が欲しい場合は、ぜひ切り口を変えて検索してみて下さい。例えば「グルメ」や「散策」「初めて」などの切り口はいかがでしょう?また、パワースポットや世界遺産、旅館などのメインスポットを先に探してみるのも良いかもしれません。宿泊場所や交通手段の予約が完了したら、アクセスを確認しながら便利に旅行の計画が立てられるプランニング機能もあるのでアプリをDLしてそちらもぜひお試しください!自分だけの特別な旅行プランをつくってみてくださいね!

…もっと見る

九州・沖縄地方の新着おでかけプラン

阿蘇のおいしいもの、集まれー!!

阿蘇のおいしいもの、集まれー!!

阿蘇で自然を満喫して、温泉入って、大満足!!! え??でも、何か足りなくない? 答えは、そう、美味しいもの!! お腹が空いては動けないですよね。 せっかく、阿蘇に来たんだもん、阿蘇のおいしいものをいっぱい食べましょ。 食いしん坊が、阿蘇グルメをたくさん集めてみました♡

Juri
Juri
熊本
6
二泊三日  福岡電車旅

二泊三日 福岡電車旅

二泊三日 福岡電車旅

azu
azu
福岡
6
【更新中】福岡人に連れてってもらった地元グルメまとめ♡

【更新中】福岡人に連れてってもらった地元グルメまとめ♡

福岡人に連れてってもらって美味しかったなと思うお店を随時更新して行きます♪

RIHO
RIHO
福岡
106
出演の見込みは低いですが…(説明文に続く)

出演の見込みは低いですが…(説明文に続く)

(タイトルからの続き)出演するかも痴れませんので、更に無料観賞可なので…。

奄美大島でくつろぐプライベートな旅♡

奄美大島でくつろぐプライベートな旅♡

海が綺麗な奄美大島🏖バニラエアで行きやすくなりました✨ 夏に行くイメージでしたが、秋冬もとってもおすすめです♡ マングローブ ツアーも海も、プライベート感満載でのんびり過ごせます😊 なによりおすすめなのが1日1組限定のHOLLY CAMPさん。 周りは静かで、かなりくつろげます✨ 海と、星空と、美味しい食べ物と、ゆっくり流れる時間。 充実したのんびり時間を過ごせました🍀 HOLLY CAMPのオーナーさんにオススメしてもらったマングローブ ツアーのプライベートガイド『アマニコ』さんもとても良くて、『アマニコ』のガイドさんオススメの定食屋さんも本当に美味しかったです♥️ 地元の方のオススメの連鎖、間違いないです🌟

Yukichu
Yukichu
鹿児島
34
日本近代化を支えた世界遺産を巡るバスツアー!!

日本近代化を支えた世界遺産を巡るバスツアー!!

福岡県にある世界遺産、官営八幡製鉄所の関連施設を巡る無料バスツアーが開催されます。 教科書にも登場する八幡製鉄所、この機会に学んでみては!

杖立温泉からゴー

杖立温泉からゴー

杖立温泉を基点に周辺のオススメスポット ※各スポットまでの時間は、目安です。ナビやネットで確認してみてください。

冬の沖縄を楽しもう!琉球菓子・泡盛堪能コース

冬の沖縄を楽しもう!琉球菓子・泡盛堪能コース

冬でも沖縄は楽しいスポットが一杯!今回は沖縄リピーター向けの一人旅や女子旅向けプランを紹介します。 2017年12月~1月は当該コースをタクシードライバーガイド付でオトクに回れるツアーも実施中です(3500円/人)。 http://ogb.go.jp/okiunyu/info/291127.pdf

mik056
mik056
沖縄
2
冬の沖縄を楽しもう!琉球ロマン・歴史探訪コース

冬の沖縄を楽しもう!琉球ロマン・歴史探訪コース

沖縄リピーターや、文化・食べ物に興味がある女子旅のメンバーにオススメ。さらにこのコースをタクシードライバーガイド付で巡る旅も2017年12月~翌1月限定で実施もしています。 http://ogb.go.jp/okiunyu/info/291127.pdf

mik056
mik056
沖縄
1
【熊本】…360度絶景!大パノラマで見る絶景巡り!(観光地編)

【熊本】…360度絶景!大パノラマで見る絶景巡り!(観光地編)

絶景巡りの旅をするなら…「小国郷」へ! 熊本県は絶景に欠かせない気候や環境が整っています。 ★1泊2日のレンタカーで回るプランです。 【絶景ポイント!】を沢山盛り込みました! 近隣の観光地も含めているので 是非、旅の計画の参考にしてください♪ お腹が空いたら… (グルメ編) もあわせてチェック♪

【熊本】…黒川温泉で食べ歩き!木の温もり感じるCAFEでまったり🌲💭(グルメ編)

【熊本】…黒川温泉で食べ歩き!木の温もり感じるCAFEでまったり🌲💭(グルメ編)

黒川温泉・杖立温泉方面へ行かれる方に オススメのグルメスポットです! 食を通して自然に触れる阿蘇の小国郷。作り手を探ると見えてきたのは、地元のおばちゃん達のパワフルさ!若い人達は後を追うかのように…“活気ある街づくり”を計画しています。この2つが重なりあう時、阿蘇の街に未だ見たことのない景色が広がる予感。良い意味でこれからが楽しみな小国の“今”の様子をグルメを通して、ちょっとずつお見せします。(阿蘇を訪れてみたい!と思う人が1人でも増えたら嬉しいな…❤︎)

博多発  観光列車を使ったのんびり由布院旅♡

博多発 観光列車を使ったのんびり由布院旅♡

福岡・大分大満喫ツアーっ! 九州の魅力は地域ごとに特色が異なること、そして移動までもがコンテンツになること。 東京や大阪から九州に足を運ぶ場合は、複数のエリアを楽しんでもらいたいです*また、その際、車移動ももちろんいいけれど観光列車を一度は体験してほしい♩

RIHO
RIHO
福岡
20
福岡といえば!!カフェ巡り♡おすすめスポットまとめてみました😊♡

福岡といえば!!カフェ巡り♡おすすめスポットまとめてみました😊♡

西鉄バスでささっと移動できる距離( ・ᴗ・ )ふらっと立ち寄る福岡カフェ巡りコース♡♡♡

pon
pon
福岡
20
【熊本】心洗われる絶景と、美味しいごはん。幸せを巡る旅

【熊本】心洗われる絶景と、美味しいごはん。幸せを巡る旅

はっと息をのむような絶景を見て、 大自然に安らぎを感じ、 美味しいものを頂く。 そんな幸せを感じられる場所が、熊本県は阿蘇・小国郷にあります。 疲れをリセットし、エネルギーをチャージできる場所。 まるでリトリートのような旅を楽しんでみませんか?

【熊本】街全体が一つの宿。唯一無二の「黒川温泉」へ

【熊本】街全体が一つの宿。唯一無二の「黒川温泉」へ

「街全体が一つの宿 通りは廊下 旅館は客室」 これは、黒川温泉が掲げている理念です。 その理念通り、黒川温泉全体には活気と一体感が溢れています。 聞いたところによると、旅館同士がとても仲良く協力し合っているそう。 何故そのような一体感が生まれたのでしょうか? それは、黒川温泉の歴史に答えがありました。 かつて衰退していた時期に各旅館が協力し合い、 今の黒川温泉を作り上げてきたそうなのです。 「自然の雰囲気」をモットーに温泉を作り、さらに看板を撤去し、雑木林を植えるなど様々な工夫を凝らしてきたのだとか。 また、「温泉手形」も作り気軽に入浴できる仕組みも導入。 沢山の方々の働きかけにより、 今の自然豊かな黒川温泉があります。 日本各地には様々な温泉地がありますが、 街全体が一つの宿のような温泉地は、ここ以外になかなか思いつきません。 唯一無二の「黒川温泉」にて、癒されてみませんか?

【熊本】昭和へタイムスリップ!癒しと安らぎの杖立温泉へ

【熊本】昭和へタイムスリップ!癒しと安らぎの杖立温泉へ

「湯に入りて 病なおれば すがりてし 杖立ておいて 帰る諸人」 これはかつて、熊本県は杖立温泉へ訪れた弘法大師が詠んだ一句。 杖をついてやってきた人々が、湯治によりすっかり病が治り杖を使わずに帰っていくほどの効能であることを表現しています。 1800年以上前から歴史のある「杖立温泉」。 今もなお、人々を癒す温泉が数多くあります。 まるでタイムスリップしたかのような、 昭和レトロとノスタルジックな雰囲気を味わうことができる場所。 その長い歴史に思いを馳せながら、温泉に浸かるひとときは何事にも代えがたい癒しと安らぎがあります。

熊本市内から1時間🚗古民家カフェKINONでのんびり過ごす休日。

熊本市内から1時間🚗古民家カフェKINONでのんびり過ごす休日。

「仕事で疲れたー」 そんな時におすすめなのは、日本らしさが残る古民家が連なった非日常空間でのんびり美味しいものを食べながら過ごすこと。 熊本市内から車で約1時間のところにある和水町の肥後民家村は、古民家を移築復元し工房や作家さんを誘致し作られた緑豊かな複合施設でまさに疲れを癒すのにぴったり❤️ 今回のプランでは、二つ屋根の古民家を使って運営されている、KINONカフェアンドギャラリーさんを中心にその周辺のおすすめスポットを紹介します。

RIHO
RIHO
熊本
21
福岡〜大分由布院の旅

福岡〜大分由布院の旅

福岡でもつ鍋 由布院でゆっくり温泉♨の旅

種類から探す

九州・沖縄地方のおすすめ記事

【ブランチ博多パピヨンガーデンのオープン前情報】地域に密着した憩いの場

惜しまれつつ閉店した「パピヨンプラザ」が新しく生まれ変わり、「ブランチ博多パピヨンガーデン」として帰ってきます。注目ポイントや新情報をまとめてご紹介します。
【ブランチ博多パピヨンガーデンのオープン前情報】地域に密着した憩いの場

【宮崎観光】2020年2月はここをチェック!

「宮崎を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人も多いはず。タイミングが合えばぜひ参加してみて、さらに楽しい思い出を作りたいものです。ぜひプランの参考にしてみてください。
【宮崎観光】2020年2月はここをチェック!

【宮崎観光】2020年3月はここをチェック!

「宮崎を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人も多いはず。タイミングが合えばぜひ参加してみて、さらに楽しい思い出を作りたいものです。ぜひプランの参考にしてみてください。
【宮崎観光】2020年3月はここをチェック!

【2018年度版】割引を駆使してお得に旅しよう! 九州新幹線の割引きっぷを徹底比較

美食の街・福岡に、再建途中の熊本城や阿蘇など魅力的なスポット満載の熊本、大河ドラマ「西郷どん!」に沸く鹿児島。九州の名だたる観光地を訪ねるなら、新幹線が圧倒的に便利です。高速バスなら1時間半〜2時間かかる博多-熊本間も、新幹線『みずほ』なら最速34分。お値段はちょっとお高めですが、グッとお得なネット限定きっぷや、早割といった割引きっぷも充実しています。賢く割引きっぷを活用して、リーズナブルに九州の旅を楽しみましょう。本記事内では、用途や日程に合わせて使える九州新幹線の割引きっぷについてまとめました。九州旅行のビギナーに最適な『九州新幹線ネット早得』や、1ヶ月間使える『九州新幹線2枚きっぷ』など、特徴に併せて使い分けると便利です!
【2018年度版】割引を駆使してお得に旅しよう! 九州新幹線の割引きっぷを徹底比較

飛行機で熊本→大阪旅行へ!格安航空券の購入方法や航空券を買う前に知りたい情報満載

熊本から大阪に飛行機で旅行に行くときに役立つ情報をまとめていきます。「熊本から大阪の航空券代はだいたいどれくらい?」という基本的な疑問から、実際に就航しているフライトスケジュールまで予約前に知っておきたい情報盛りだくさんです。 格安で航空券を買うための情報も載っているので航空券の予約を完了させる前にぜひ読んでみてください。
飛行機で熊本→大阪旅行へ!格安航空券の購入方法や航空券を買う前に知りたい情報満載

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版