小樽駅周辺の観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載!

小樽駅周辺の観光に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った小樽駅周辺の観光にぴったりなプランがたくさんあります。自分に合った小樽駅周辺観光プランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

小樽駅の人気おでかけプラン

夏のおでかけにおすすめ

小樽駅の新着おでかけプラン

種類から探す

小樽駅の定番スポット

小樽駅の人気「グルメ」スポット

滝波食堂

滝波食堂

北海道小樽市稲穂3丁目10-16
597
sachi

すごく並んでいましたが先に注文を聞いてくれてスムーズに案内してくれました。海鮮丼、カニ汁共に美味しかった!

かま栄 工場直売店

かま栄 工場直売店

北海道小樽市堺町3-7
505
hatsuki

工場見学とかまぼこ食べちゃう!

おたる政寿司 本店

おたる政寿司 本店

北海道小樽市花園1丁目1-1
386
hhak7777

北海道のお寿司屋さんは、安くて美味しいんです!ネタの新鮮さが違います!海老のぷりぷり感とか、ほたての肉厚さ、食感が違います!味の割りにそこまでバカ高くなくリーズナブルに食べられるのは地元ならでは。お寿司以外も「政寿司レディース御膳」など小鉢付きのセットも女性に人気。

なると

なると

北海道小樽市稲穂3丁目16-13
312
sachi

パリパリで味がしっかり付いてて美味しかった! 持ち帰りも繁盛してたけどやっぱり揚げたてを食べたい。

小樽駅の人気「遊び・観光」スポット

小樽運河

小樽運河

北海道小樽市 小樽運河
4006
mk

運河と倉庫が映えて絵になります。

三角市場

三角市場

北海道小樽市稲穂3丁目10-16
1344
つちつちこ

朝食は小樽駅すぐの三角市場で 駅横の市横駐車場に停めるとよいですよ(30分130円 2000円以上お買い物、食事で1時間分無料)

小樽堺町通り

小樽堺町通り

北海道小樽市堺町4 4
648
ひらり

ルタオカフェや、ガラス、オルゴールの手作り体験やパワーストーンを扱ってるお店ありで楽しい!

手宮線跡地

手宮線跡地

北海道小樽市色内1丁目13-1
222
mk

今夜の宿グリッズホテルにチェックイン後、少しお昼寝しお散歩とご飯を食べに出発。 ホテルのすぐそばの手宮線跡地に。 北海道で初めて開通した鉄道の一部で、炭山から石炭を港のある小樽市へ運ぶために敷かれた鉄道だそう。

小樽駅の人気「カフェ」スポット

小樽ミルク・プラント

小樽ミルク・プラント

北海道小樽市花園2丁目12-13
331
ふうこ

ミルクソフト寒すぎて食べる気が起きなかったよね、、

ルタオ パトス(PATHOS)

ルタオ パトス(PATHOS)

北海道小樽市堺町5-22
281
🍌せっかくグルメまにあ🍌

2020年12月6日(日)放送 ☆ドゥーブルフロマージュ〈ドリンク付〉 990円 (税込) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 雪のような口どけ、リッチなミルク感で大人気。 マスカルポーネチーズ入りムース&ベイクドチーズケーキの2層仕立てのスイーツ✨ 季節限定の「焼き芋ドゥーブル」もおいしそうでした!

ルタオルショコラ

ルタオルショコラ

北海道小樽市堺町4-19
186
ろむろむ

お値段高めですが、美味しいショコラでした。

山中牧場 小樽店

山中牧場 小樽店

北海道小樽市色内1丁目6-18
169
37

☆食べログ3.51☆ 「牧場」がついてるソフトクリームは美味しい、 という安易な考えでここに決定(笑) 甘すぎず、さっぱりとした味わいで最高でした!

あまとう

あまとう

北海道小樽市稲穂2丁目16-18
101
ナシキ

昭和4年に食堂とぱんじゅうの店として現在地で創業。 あまとうのメインともなるスィーツ、「クリームぜんざい」がオススメです。 お土産としても販売しています。 サクッとした口当たりの三枚重ねのサブレーと、オリジナルチョコレートのハーモニー。発売以来51年、あまとうの伝統の味のマロンコロンもオススメです。

シロクマ食堂

シロクマ食堂

北海道小樽市色内3丁目6-3
91
05060830amnos

蟹味噌のクリームソースパスタめちゃくちゃ美味しい 濃厚。

小樽駅の人気ホテル・旅館

ホテル・トリフィート小樽運河

ホテル・トリフィート小樽運河

北海道小樽市色内1丁目5-7
116
つちつちこ

駐車場はホテル内だと1泊1500円で出し入れ自由、ホテル前のコインパなら24時間1000円

OMO5小樽 by 星野リゾート

OMO5小樽 by 星野リゾート

北海道小樽市色内1丁目6-31
97
sachi

小樽運河に近く綺麗なホテル。 食事も美味しかった。

グリッズプレミアムホテル小樽

グリッズプレミアムホテル小樽

北海道小樽市稲穂1丁目3-13
53
mk

清潔で綺麗なホテルでした。 大浴場の混み具合も部屋でわかり、そこそこ大きいお風呂で良かったです。 駐車場は有料でしたが先着順で駐車場所が決まり、出し入れ自由でした。 朝食は付けませんでしたが、美味しいらしいですよ。

オーセントホテル小樽

オーセントホテル小樽

北海道小樽市稲穂2丁目15-1
46
アイ

キレイで清潔感じ、建物もモダンな感じです。アーケイド側のパン🍞も美味しいです。観光名所に近いです。運河、旧日銀、手宮線跡地、ニトリ美術館、寿司屋など。

小樽駅の新着よかったよ!

小樽駅のおすすめ記事

定番から穴場まで!北海道観光スポット41選

全国の中でも魅力ある地域として人気を保ち続けている北海道。広大な土地や豊かな自然、素材を味わうグルメなど北海道には何度でも訪れたくなるような魅力が数多くあります。アイヌの民族文化も普段体験することが出来ない分、新鮮で面白く感じられそうです。今回は定番スポットはもちろん、自然や伝統、夜景、そしてノスタルジックな雰囲気を最高に楽しめるスポットをまとめてご紹介します。 #### 人気キーワード [keyword_link:北海道旅行ガイド|https://haveagood.holiday/articles/725] [keyword_link:北海道観光マップ|https://haveagood.holiday/articles/590] [keyword_link:札幌観光|https://haveagood.holiday/articles/653] [keyword_link:旭川観光|https://haveagood.holiday/articles/699] [keyword_link:札幌旅行ガイド|https://haveagood.holiday/articles/809] [keyword_link:函館観光|https://haveagood.holiday/articles/649] [keyword_link:小樽観光|https://haveagood.holiday/articles/648]
定番から穴場まで!北海道観光スポット41選

【北海道観光】11月はここをチェック!

11月の北海道は、旬の食べ物をはじめサイクリングやイルミネーションなど見どころがたくさんあります。おすすめのスポットをチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
【北海道観光】11月はここをチェック!

【北海道観光】10月はここをチェック!

10月の北海道は見どころがたくさんあります。おすすすめのスポットをチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
【北海道観光】10月はここをチェック!

北海道旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

壮大な自然が広がる北海道には、魅力的な観光スポットがもりだくさん。北海道ならではの山々や大草原の風景は訪れる人々を魅了します。ラベンダー畑、雪景色、運河クルーズ、夜景など同じ北海道でも四季やエリアごとの表情も違って楽しみ方もさまざまです。 また、新鮮な魚介、ラーメン、ジンギスカン、スープカレーなどのグルメ、全国区の知名度のスイーツも数多くあります。散策のあとには、温泉で癒やされ、身も心もほっこり。北海道の魅力をご紹介します!
北海道旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【定番観光スポット】小樽に行くならまずはここ!おすすめスポット30選!

小樽市は、北海道西海岸の真ん中に位置しており、札幌などが近い人気の観光地です。中でも天然の港である小樽港は、かつては貿易港としても栄え、街の中には明治や昭和に建てられたレトロで美しい建築物が多く残っています。一方で、天狗山などの山にも囲まれているため、高台や山頂から夜景が楽しめる観光スポットがあります。 海鮮はもちろんのこと、北海道産のお米を使った日本酒や、産地直送のワイン、ガラス工芸品など、お土産にしても喜ばれそうな特産品がたくさんあります。旅の楽しみがそろった小樽市の定番観光スポットを紹介します。
【定番観光スポット】小樽に行くならまずはここ!おすすめスポット30選!

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版