
【京都ひとり旅】ご利益と癒しを求める旅!宇治・伏見のおすすめスポットをご紹介
観光の合間にさっと食べるグルメもそこでしか味わうことのできないとっておきのものが良い、ご利益が期待できる素敵なパワースポットを巡りたい、じっくりと堪能することのできる歴史や自然を感じたいという一人旅ならではの願望に応えるスポットを厳選してご紹介します。
御香宮神社より約850m(徒歩15分)
伏見から京阪本線に乗って「伏見桃山」にやって来ました。 ここは戦国時代...
御香宮神社より約1920m(徒歩32分)
刀剣乱舞聖地巡礼 御朱印を頂きました
御香宮神社より約800m(徒歩14分)
街ぶら途中に見つけたスポットにて、利き酒🍶 メニューがバラエティー豊富...
御香宮神社より約860m(徒歩15分)
雰囲気が良いですよ〜
御香宮神社より約720m(徒歩12分)
伏見に蔵を構える18酒蔵の日本酒が飲めるスポット🍶 伏見は古くより酒造...
御香宮神社より約630m(徒歩11分)
焼鳥の専門店です。かぐや姫という竹筒に入った日本酒がオススメです。焼鳥意...
御香宮神社より約750m(徒歩13分)
長建寺から大黒寺に至る中間地点に存在します。正月3が日なので休館かと思っ...
御香宮神社より約1020m(徒歩17分)
伏見城 司馬遼太郎の初期作品を思いだします。 また、伏見城の血塗られ...
御香宮神社より約810m(徒歩14分)
こちらも徒歩10分以内にあります。 13:40発に乗船、所要時間50分ほ...
御香宮神社より約740m(徒歩13分)
大正時代に建てられた月桂冠旧社屋を仕様した喫茶・唎酒処。 日本酒の仕込み...
観光の合間にさっと食べるグルメもそこでしか味わうことのできないとっておきのものが良い、ご利益が期待できる素敵なパワースポットを巡りたい、じっくりと堪能することのできる歴史や自然を感じたいという一人旅ならではの願望に応えるスポットを厳選してご紹介します。
秋の観光といえば、京都!なかでも、宇治・伏見のエリアにはたくさんの紅葉の名所があります。大人気の定番スポットから、混雑を避けたい方におすすめな少し穴場のスポットまで、秋にぴったりな旬の味覚が味わえるグルメと共にご紹介します。
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
御朱印を頂きました
2024年2月25日
鳥羽街道から電車に乗れたので伏見桃山まで京阪電車に乗れました。
駅から無駄に急な坂道の上にありまして、鳥羽伏見の戦いでこの場所に新政府が陣を取った聞いたので、地の利が始めたらあったんだな。
2021年4月4日
御香宮神社
2021年1月30日
表門(旧伏見城移築大手門)
伏見の戦いでは、薩摩藩はこの御香宮の東に大砲を備え伏見奉行所に陣を張る新撰組を中心とする幕府軍を攻撃している。
伏見奉行所は、ここから南に下った低地にある。薩摩軍の大砲は打ち下ろす形になり有利であったことが分かる。
この門は、かつて伏見城大手門に使われていたもの。
2021年1月30日
この門はかつて伏見城の大手門としてつかられていた。
伏見の戦いでは、薩摩藩はこの御香宮の東に大砲を備え伏見奉行所に陣を張る新撰組を中心とする幕府軍を攻撃している。
2020年9月17日
2017年1月6日