
最新おすすめスポットも満載!滋賀観光の見どころ10選!
滋賀観光と言えばまず最初に琵琶湖を想像する人が多いのではないでしょうか。 琵琶湖の東側と西側(湖東と湖西)で全然違った滋賀観光をすることができます。琵琶湖や山でのアクティビティ、歴史散策、インスタ映えスポットなど、滋賀の見どころは多岐にわたっています。湖東か湖西どちらをメインに観光するかでルートも大きく変わってくるので、まずは滋賀全体の見どころを理解して、自分に合った観光ルートをつくってみてください。
八幡堀より約1010m(徒歩17分)
たねやさんのお店
八幡堀より約50m(徒歩1分)
バームクーヘンが絶品‼︎
八幡堀より約260m(徒歩5分)
ミュージアムには入りませんでしたが ここの古路はいいですね、側に喫茶店が...
八幡堀より約1540m(徒歩26分)
さくさくで、出来たてをいただけます
八幡堀より約50m(徒歩1分)
お菓子や庭園カフェを有する「たねや」という近江八幡を故郷にしているグルー...
八幡堀より約220m(徒歩4分)
八幡山の山頂までを結ぶ八幡山ロープウェー。 車窓からは四季折々の景色が楽...
八幡堀より約170m(徒歩3分)
ひむれ神社 漢字が最初よめなかった 笑
八幡堀より約80m(徒歩2分)
近江に来たら近江牛ではないでしょうか。しかし、近江牛そのものを食べようと...
八幡堀より約300m(徒歩5分)
町並に一番近いという市営八幡観光駐車場に車を停めると、すぐ目の前から古い...
八幡堀より約190m(徒歩4分)
観光客が多く活気に満ちていた、風情思わせる通りに癒される 帰りここで麩を...
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ラコリーナから車で5分くらいです🚗
今回は舟に乗るのみでした。
2018年12月3日
のったことないけど、のってみたい
2018年5月11日
近江八幡日牟禮ヴィレッジ
2018年3月3日
メインの八幡堀です
時代劇のセットにもよく使われているみたいです
2016年10月9日
安土桃山時代、豊臣秀次が八幡山城を築城。
市街地と琵琶湖を連結するために造られた。
八幡堀により水運を中心とする商業が発達し、江戸時代には近江商人(八幡商人)による町の発展に大きな役割を果たした。
現在、周辺は「近江八幡市八幡」の名称で重要伝統的建造物群保存地区として選定。
2016年5月7日