写真・動画(20件)
口コミ(9件)
愛養周辺のおでかけプラン
愛養周辺の人気スポット
チームラボプラネッツ TOKYO (teamLab Planets TOKYO) DMM
愛養より約610m(徒歩11分)
世界に誇る日本の技術
豊洲市場
愛養より約250m(徒歩5分)
さすがお寿司が美味しかったです
【移転】とんかつ 八千代
愛養より約0m(徒歩0分)
アジフライ定食
スモールワールズ東京
愛養より約800m(徒歩14分)
午後はスモールワールズ東京へ。 有明ガーデンからスモールワールズまでは徒...
大和寿司
愛養より約200m(徒歩4分)
青果棟の1階にあるお寿司屋さん🍣 普段から行列が絶えない人気店らしくて...
IHIステージアラウンド東京
愛養より約310m(徒歩6分)
IHIステージアラウンド東京に到着。 有楽町駅改札から約40分。 予約し...
豊洲ぐるり公園
愛養より約390m(徒歩7分)
バーベキューで腹ごしらえをしたらのんびり東京湾の見える公園でまったりする...
寿司大
愛養より約530m(徒歩9分)
並んでたことも忘れるほど美味しいお寿司が食べられます🍣 早朝6時に着いて...
無印良品 東京有明
愛養より約890m(徒歩15分)
【西畑くん・高橋くん】フジテレビ「めざましテレビ/なにわ男子のなんでやね...
泉天空の湯 有明ガーデン
愛養より約890m(徒歩15分)
築地場内にある老舗の喫茶店で朝ごはん。メニューはドリンクとトースト、半熟ゆで卵のみ。トーストはデフォルトで全面バターと半分イチゴジャムの組み合わせ。お好みで塗り方や焼き方をカスタマイズできますよ〜!
半熟ゆで卵の塩は、ふつうの塩とは少し違うのだそう!コーヒーに入れる人もいるんだとか😳
2018年3月22日
築地市場場内にある喫茶4天王の1つw (n_n)
カウンターにちょこんと座って、
まったりと今年で築地市場場内も
終わりなんだなあ…なんてシミジミ(๑′ᴗ‵๑)
おじさん二人とおばさん一人が、
ほんわかとした接客で対応してくれます♪
コーヒーとトーストの他に
飲み物が色々とありますが、ちょと高めw
ペプシも¥450でっすw
一番高いものは、コーヒーフロート¥680
【並ばずに入店度:★★★★☆】
2016年1月3日
場内にあるコーヒースタンド
隣のお店の行列はものすごいですが、愛養自体は行列はなく、すぐに座ることができました。
常連さんもいれば、海外から来た観光客の人も。
2015年8月17日
茂助だんごでお雑煮を食べたり、かとうで定食を食べたりした後は愛養であま〜いミルクコーヒーを飲みましょう。
ガラスのコップに入っているのがなんだか新鮮です。
100年以上前に創業されて店内は常連客でいっぱいなのに初めて訪れるお客さんをないがしろにしません。むしろ常連さんもとても親切にお店のルールを教えて下さいます。
あたたかいお店です。
2015年4月10日
玉子ぞうにを食べた後に立ち寄りたいのが、築地市場内の働く男の憩いのコーヒー店「愛養」。カウンターに電話があるのは、ここに居ると言っておけば、何かあった時にすぐに呼び出せるからだそう。熱々のミルクコーヒー450円とトースト220円を注文します。トーストは、ジャムとバターの塗り方と、カットの仕方が色々選べます。どんなアレンジが出来るのか店の方に聞いてみるといいですよ。ジャムとバター両方塗って、コマ切れ(八等分)というのがいつものリクエスト。通は、ゆでたまご60円に醤油を垂らしていただきます。お試しあれ。デートで行くとけっこう盛り上がります。築地市場 6号館。朝3時半から12時半までの営業。
2015年3月3日
築地っていい。心からそう思わせてくれる喫茶店でした。店名の通り、たくさんの「愛」にあふれていて、家のような居心地の良さがありました。こういうお店がずっとずっと失われなければいいのに。社会人になっても徒歩で通える距離に素敵な場所があって、4月がちょっぴり楽しみになりました☺️
◾︎トーストセット (イチゴジャム×バター、半熟ゆで卵、コーヒー)
2018年3月22日
朝が早い築地に合わせてオープンは3:30。築地の憩いの場です。レトロな雰囲気が最高でした🤤
2018年2月25日
こちらで席待ちして。
2017年6月22日
2022年12月13日