…もっと見る
今回は1泊2日で石垣島をのんびり満喫〜✈️ ホテルは1棟貸しの「ザ ミヤラ ガーデン」に宿泊🏨 周りの人の目を気にしなくていいから、ゆっくりくつろいじゃった😂 沖縄グルメも堪能できる居酒屋で、沢山飲んで食べたよ! 石垣島みんなもぜひ行ってみてねー! ※掲載されている情報・価格は変動する可能性があります。
宮城県北部の鳴子温泉郷を拠点に秋田県南部の湯沢市まで1泊2日でドライブ🚗 宮城から秋田と聞くと移動範囲が広く聞こえるかもしれませんが、鳴子と湯沢はそれぞれ県境の近くに位置しているので、それほど距離が離れていません。 この辺りは有名な温泉♨️がいくつも点在しているだけでなく、地球の息吹を感じられる火山性ならではの地形を有するのも魅力。 国内の温泉地ならではのゆったりとした雰囲気と海外を思わせる壮大な自然環境を一気に味わえるのが、このプランです‼️ 写真だけでなく動画も載せているので、ぜひ再生してみてください👀
飛行機で弾丸旅行するなら、どこに行きたいですか✈️? 仙台から札幌まで片道約1時間10分🕓 羽田からは片道1時間35〜40分なので、首都圏から行くのも良いでしょう! 北海道といえばなんとなく遠いイメージがありますが、1泊2日あれば結構色々なスポットに行けてしまうものです🌿 LCCを含め航空券が安い時期を狙って弾丸旅行してみるのもありだと思います🙋♀️ ✈️フライト 1日目 仙台7:35AM → 札幌 8:50AM 2日目 札幌7:20PM→仙台 8:30PM 🚘現地での移動手段 レンタカー 🍜グルメ 新鮮で美味しい海鮮丼 ご当地アイス 👀訪れる観光地 小樽・積丹半島・ニセコ 🏠宿泊先 ニセコエリア
去年の10月初旬に行った栗駒山🏔の登山についてまとめました👀 栗駒山は「日本百名山」の1つに数えられる名峰です。有名な山ではありますが、初心者でも登りやすい山なので、気軽に挑戦することができます。 今回一緒に登った友人は全くの登山初心者だったのですが、片道1時間弱で無理なく頂上に辿り着くことができました。 栗駒山は「神の絨毯」と称される絶景が評判である、東北有数の紅葉スポットなので、ぜひ足を運んでみてくださいね🤩✨ 【宮城県のおでかけプラン】 栗駒山の他にも、県内の見どころをいくつかまとめています。プロフィールからご覧ください! ▶︎仙台空港付近のおすすめスポット ローカルな朝市に地元グルメ!旅行のついでに立ち寄っておきたい仙台空港✈️周辺のおすすめスポット👀 ▶︎日本三景・松島も訪れてみたい方 地元民がオススメする👀日本三景・松島を満喫するお出かけコース ▶︎蔵王に行ってみたい方 仙台から日帰りで行く🚗宮城の人気観光地「蔵王」ドライブ ▶︎仙台から車で30分で行ける温泉地♨️ 【1泊2日】仙台の人気観光地「秋保温泉」を楽しむ週末旅行プラン
春に続き、なんと2度目の十勝帯広旅!今回は夏の帯広を楽しんできました☺️✨ 緑いっぱいの景色に美味しいご飯、お酒もちょびっと飲んで、最高にリフレッシュできました🍃 初夏の帯広はカラッとしていて気持ちよかったです〜! ※掲載されている情報・価格は変動する可能性があります。
宮古島から行ける離島の中でも格別のブルーの海が見られる池間島。曇った日って海が青くないことが多いんだけど、池間島はエメラルドグリーンなの💎不思議。本当に綺麗なんだあ。市街地からは少し遠いんだけどぜひ行って欲しいな♪
美味しいものを求めて帯広駅周辺とちょっと足をのばして牧場体験などをしてきました。 是非参考にしてみてください♪ ※掲載されている情報・価格は変動する可能性があります。
伊東へは東京から東海道線・伊東線の特急列車で約2時間(´͈ ૢᐜ `͈ૢ) 伊豆急行線・伊東〜伊豆高原の沿線のおける旅プランを提案します(*^o^*) 自身は一人旅で1泊2日しました。両日ともあいにくの雨☔️でしたが十分楽しめました(⊃∀⊂) 家族連れでもカップルでも是非参考にして頂けたら幸いです❤︎
2020年11月 GoToトラベルを使って、初めてのお伊勢さん参拝旅行。 天候☀️にも恵まれ絶好の観光&ドライブ日和の二日間でした。
奥飛騨の紅葉が見たくなり、11月の祝日を利用して一泊二日で訪れてきました。 私たちが宿泊した平湯温泉の周辺は紅葉は終わりごろでしたが、付近の栃尾や穂高ではもみじも真っ赤で見頃でした。周囲の山の山頂付近はすでに雪が積もり、晴れた空の青と紅葉の赤、雪の白とのコントラストが見事でした。 翌朝は温泉街も雪で驚きましたが、雪と紅葉が一度に見られるのもなかなかないことなので堪能しました。
JALの企画 #どこかにマイル で弾丸南紀白浜旅行✈️ 便の関係で滞在21時間と弾丸かつ終始曇天で念願の円月島からの夕日は拝めませんでしたが、十分満喫できました👏
ログイン