…もっと見る
岩崎屋
群馬県太田市寺井町697-8焼きまんじゅうと焼きそばをテイクアウトするために訪問した。 焼きそばは黒みがかった太麺だが、味は濃く無い。 大きさが何段階もあって夕食で食べたいのでジャンボを頼んだ。ジャンボは大が2個との事。 焼きまんじゅうはみたらし団子のタレみたいな やや甘みがある味噌タレだった。 美味しかった。
蕎麦貴石
群馬県太田市藪塚町1238-3国産蕎麦粉100%の手打ちそばが食べられるお店。
助平屋太田南店
群馬県太田市富沢町136-4店名が変わったようで。 匠味屋と言うみたい。 残念ながら定休日。
かわとみ 上州太田焼きそばのれん会
群馬県太田市強戸町178-2有名なナスの蒲焼きが食べれるお店。 田畑の中にポツンとあってのぼりがなければ 通り過ぎてしまう。 今はテイクアウトのみ。 注文して車で待機、10分ほどで品物を もらった。見た目は確かに蒲焼き。 駐車場あり。
山田屋本店
群馬県太田市金山町13-1前回訪問時はGW中月曜日だったので定休日だった。 今回は土曜日だったので訪問した。 駐車場はお店の向かいに7〜8台止められる。 焼きたてをテイクアウトするか、ご贈答用の箱入り包装紙に包まれた方にするか? 4本テイクアウトは今日の夕食にするのと 是非後日自分で焼いてみたくて包装紙バージョンも 購入した。焼きまんじゅうは1串4個付いていて 200円。こちらは味噌強めの味。群馬県名物なので 私がよく食べている味に近かった。 まんじゅう生地が美味しかった。
たから
群馬県太田市由良町1718-2 日本料理の店たから「他と同じものは作らない」がモットーの熱血ご主人渾身の、独創的 絶品料理。秋刀魚が旬の時期は『さんまのまんま』が大人気。これらのメニューの困ったところは、「文章や写真では説明がつかない」こと!お試しあれ!
八坂神社(太田市世良田町)
群馬県太田市世良田町1497御朱印かっけぇ。 白蛇🐍の抜け殻もらいたい。 ここ行く!
三日月村
群馬県太田市藪塚町3320❝作家・笹沢左保先生の作品で、テレビ放映され人気番組となった「木枯し紋次郎」の舞台、上州新田郡(ごおり)三日月村を再現したテーマパーク❞ らしいです。 のんびり過ごせそう。
ジャパンスネークセンター
群馬県太田市藪塚町3318 ジャパンスネークセンターもうなんか、入り口の感じからしてわくわくしますね… 毒蛇の研究をしたり血清を製造したりしている列記とした研究機関でもあるとのこと。 ヘビと触れ合うこともできるとか(-ω-)!
天然温泉 湯楽部
群馬県太田市植木野町694-1ここでは温泉とモンゴル式サウナが1050円利用でき、ゆったりと汗をかくことが出来ます。天然温泉を使っていて、お風呂の種類もたくさんあります\(^o^)/
やぶづか温泉ホテルふせじま
群馬県太田市藪塚町162 ホテルふせじま日帰り温泉ならここ。 入浴+お食事の日帰りパックも良さそう。
ログイン