エキスポシティ周辺エリアの自然に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使ったエキスポシティ周辺エリアの自然についてのおでかけ情報がたくさんあります。自分に合ったおでかけプランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!
万博記念公園
大阪府吹田市千里万博公園1-1数年前、甲子園に行くバスから初めて見て、大阪に行ったら絶対行きたいと思っていたのです!!やっと叶った!! しかし、3日前にチケットを取ろうと思ったらもうなかった😭泣く泣く2日目の夜にHPを調べていたら、なんと!余っていれば当日券があるとのこと!! 少し期待しながら、まぁ外だけでも見たい!と思って向かいました。 260円くらい払って、いざ万博公園入園!!正面に太陽の塔が!!遠くからもわかる大迫力。カッコよかったです😎そして、当日券を信じて入口へ。…残念ながらありませんでした😔でも「また来てくださいね!!」と言って下さったのでまたリベンジしたいと思います!!!!
NIFREL(ニフレル)
大阪府吹田市千里万博公園2-1 エキスポシティ海遊館とはまた違ったおもしろさ!
箕面湯元 水春
大阪府箕面市船場東3丁目13-11自然を堪能する春のドライブプランに欠かせないのが露天風呂です。箕面エリアにはこんな素敵な温泉があるんです。ぜひ立ち寄ってみてください。
JT生命誌研究館
大阪府高槻市紫町1-1日本たばこ産業によって運営されている。 1993年、生命科学に関連した展示と研究を行う施設として設立。 ここでは、人類をはじめ、「生きている」に着目し、地球上に誕生した細胞の進化、多様化してきた過程、生き物の持つDNA(ゲノム)などから、生命・人間・自然などを展示、研究している。
耳原公園
大阪府茨木市耳原3丁目耳原公園は、耳原大池と、日本庭園により構成されている。 園内には、滝2か所、芝生広場、多目的広場などが設けられている。 中央付近には梅や桜が植樹されており、見ごろになると多くの花見客でにぎわう。 自然環境に恵まれており、野鳥やフナやコイなどが生息している。 また、付近には、耳原古墳がある。 封土の中央に、南向きの立派な横穴式の石室があり、三島地方最大の巨石古墳として知られている。 径約23m、高さ約8m。
国立民族学博物館
大阪府吹田市千里万博公園10-1特別展の驚異と怪奇面白かった。 11/26までにまた展示入れ換えもあるみたいだし、また行きたい。 薔薇も綺麗だった🌹✨