…もっと見る
居酒屋太平記
鳥取県米子市明治町271 名島ビル 1階出雲、玉造、松江、安来周辺のホテルはどこも取れなかったので米子まで来ちゃいました。ホテルの方や居酒屋の方も言っていたのですが、「最近は出雲大社への観光客が増えたことによってホテルが取れなくて米子まで来る方も増えてるんですよ」とのこと。 そのため夕食は米子駅近くの居酒屋太平記に行きました。 米子の冬の味覚はカニ!カニ尽くしを堪能してきました♪ 安くてウマい!!
なるこ
鳥取県米子市茶町44老舗のうまい店で舌鼓
居酒屋ばんらい
鳥取県米子市末広町120あなごの白焼き、バイ貝の串焼き 超美味しい!
丸善水産 米子店
鳥取県米子市明治町195飲めないのですが、女一人旅。夕飯には居酒屋さんのカウンターが気軽。こちらには刺身、天ぷらのある定食があり、助かりました。お店の人も気さくで 松江おでん一つだけの追加注文にも気持ちよく応じてくれました。
まいもんや かっぱ
鳥取県米子市末広町168晩御飯にツレと訪問。 お通し以外に 豆腐サラダ 刺し盛り 砂肝とニンニクの芽炒め 猛者エビの唐揚げ じゃコロッケ うに海苔茶漬け を頂きました。 味4.0 はかなりの高評価。 一年前のことで、ほとんど覚えていないのが残念。 最近は 揚げ物やご飯ものはほぼ避けるようになっているので この唐揚げや、コロッケや、茶漬けあたりは、次回は食べないかも。
一張羅|焼肉|ホルモン|鳥取和牛|東伯和牛
鳥取県米子市角盤町2丁目11一張羅は米子でも指折りの焼肉店。雰囲気と味は間違えない
米子城跡
鳥取県米子市久米町別名、久米城、湊山城。 戦国時代、飯山頂上に、南北約85m、東西約35mの郭を構えていた。 江戸時代、伯耆国一国を支配した中村氏による米子藩の藩庁となり、その後、鳥取藩の支城となった。
greeniche 米子
鳥取県米子市四日市町45番米子でおしゃれな雑貨を買いたかったら、こちらがおすすめ。家具などもの売っているので、是非よって見てください。 こんなものに囲まれて暮らしたい、という気持ちになること間違いなし!!
nabika
鳥取県米子市四日市町46-Qroomsこちらは革製品専門店です! 自分に合った鞄や名刺入れなど、探してみてください〜 見るだけでも楽しいです♡
米子湯
鳥取県米子市明治町213絵本作家の長谷川義史さんの壁画がかわいい!
米子商工会議所
鳥取県米子市加茂町2丁目204米子商工会議所が設置するがいな太鼓時計「からくり時計」。 8時から19時まで、1時間の間隔で、丸時計下の、大山・皆生海岸を描いた扉が開き、中からは「がいな太鼓」の演奏が始まる。 「がいな」とは、米子の方言で「でっかい」「すごい」という意味。 「米子がいな祭り」は、8月に開催される。
キリュウ
鳥取県米子市東町295POPEYE特別編集 僕らのニッポン小旅行案内。に掲載されたスポット
カフェ・レスト・バー・ドドド
鳥取県米子市四日市町80米子ほんどおりの中でも人気のカフェの一つ。いつもお客さんで賑わっています。
ランドアンドイヤーズ
鳥取県米子市四日市町44おしゃれなカフェは他にもあります。こちらはショッピングとカフェが一緒になったお店。美容に関するものや鳥取の特産物が購入できます。
あんあん
鳥取県米子市茶町55POPEYE特別編集 僕らのニッポン小旅行案内。に掲載されたスポット
ホテルハーベストイン米子
鳥取県米子市弥生町8-27宿泊は駅前のホテル
スーパーホテル米子駅前
鳥取県米子市万能町112部屋の広さをあまり気にせず予約をしたのですが、まさかの2段ベッドでした。しかも部屋もかなりコンパクト。この後は毎回予約のときには部屋の広さをよくよくチェックするようになりました。 朝ご飯のバイキングにカレーがあるのはポイント高いです。
ホテルアジェンダ駅前館
鳥取県米子市明治町181駅そばでできるだけ安価なお宿を、とこちらに。徒歩5分でした。古いけど充分なアメニティ、ベッドも清潔でした。貸し自転車も無料(2時間以内)、Wi-Fiは機器をフロントで借りるシステムでした。
米子城跡
鳥取県米子市久米町2021年2月11日に訪れました。立派な石垣が残っています。また、市街地や大山の眺めも最高でした。
ログイン