
神戸旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!
旧居留地や異人館、南京町など異国情緒にあふれ、海と山に囲まれた大都市・神戸では、観光、ショッピング、グルメ、夜景と様々な楽しみが待っています。また、大都市でありながら、ほんの少し足をのばすだけで高原での観光や山あいの温泉も楽しめます。 今回は、神戸旅行の見どころや人気の観光スポット、ご当地グルメ、アクセス情報、ホテルなどをまとめてご紹介します。
旧居留地や異人館、南京町など異国情緒にあふれ、海と山に囲まれた大都市・神戸では、観光、ショッピング、グルメ、夜景と様々な楽しみが待っています。また、大都市でありながら、ほんの少し足をのばすだけで高原での観光や山あいの温泉も楽しめます。 今回は、神戸旅行の見どころや人気の観光スポット、ご当地グルメ、アクセス情報、ホテルなどをまとめてご紹介します。
兵庫は神戸の港町などの人気から大阪や京都と並んで近年おしゃれなデートスポットとしても、女子旅スポットとしても注目されています。海も山もあるので、エリアごとの特色も満載です。今回はそんな兵庫の神戸だけでない魅力を定番からカップルでのデート、子どもとの旅行、とっておきのグルメまでカテゴリーごとにとっておきをまとめた完全版としてご紹介します。
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
名前の由来は、”手で星を掬(すく)える”ほどの絶景の夜景が遠くまで広がっていることからその名が付けられたそう
日本三大夜景のひとつ
摩耶山 掬星台(標高約700m)からは、1000万ドルの夜景と言われており、神戸市内はもちろん、大阪方面まで一望できる
展望台は、入って左側と真ん中・右側と3箇所設置されておりますが個人的には一番右側が一番視野が広いためお勧め
また23時までに行くと、『摩耶★キラキラ小径』という道がライトに照らされ、青く光り輝く様子を見ることができ雰囲気抜群。ここに埋め込まれている石は、『マヤストーン』と言われる
日の出前の朝焼けも綺麗なのでお勧め。
2021年1月7日
★★★★★
所要時間:1時間(駐車場から片道徒歩15分含む)
2019年12月4日
日本三大夜景の一つ✨
2018年3月21日
摩耶山の展望台!
六甲山から車でちょっと!
六甲山よりも夜景が近く?感じられてすごーーーく綺麗でした!個人的にこっちの方が夜景は好きでした!
有料駐車場から少し歩くので、体も冷えてブルブルだったけど、その分夜景が見えた時の感動が🙆✨✨✨
2017年1月3日
日本三大夜景に数えられるほど有名な夜景。もちろんとてもキレイで1日のおでかけの締めくくりにはぴったりの場所です。「手で星を掬える(すくえる)ほどの夜景」というのが名前の由来みたいです。
2014年5月22日
2020年3月13日
2024年9月8日