
【香川観光】2020年6月はここをチェック!
6月は梅雨の時期でおでかけも億劫になりがちですね。そんな6月にも楽しめるスポットが香川県にはたくさんあります! 雨が降っても楽しめる、6月だからこそ楽しめるおすすめスポットをご紹介します。
紫雲出山より約990m(徒歩17分)
1日1組限定 癒される窓からの風景。 ハンモックに揺られたら、もう離れな...
紫雲出山より約1480m(徒歩25分)
紫雲出山より約0m(徒歩0分)
次は山を登って展望台へ! 美しい瀬戸内海の風景を見渡せる場所です🎶
紫雲出山より約1710m(徒歩29分)
海辺にある詫間にあるパン屋さん。平日でも午前中には売り切れるほど人気です!
紫雲出山より約30m(徒歩1分)
弥生時代の遺跡の出土品を展示する遺跡館内にある喫茶コーナーへ🏃♀️ 建...
紫雲出山より約1200m(徒歩21分)
紫雲出山より約1720m(徒歩29分)
地元の人のみぞ知る裏・浦島太郎伝説を巡る!
6月は梅雨の時期でおでかけも億劫になりがちですね。そんな6月にも楽しめるスポットが香川県にはたくさんあります! 雨が降っても楽しめる、6月だからこそ楽しめるおすすめスポットをご紹介します。
4月になると、咲き誇る桜。特に自然に囲まれた香川の花見スポットは絶景です。タイミングが合えば、さらに楽しい思い出になることでしょう。ぜひプランの参考にしてみてください。
香川県といえば、真っ先に思いつくのが「さぬきうどん」ではないでしょうか。日本一小さい県ですが、「こんぴらさん」でおなじみの最強パワースポット「金刀比羅宮(ことひらぐう)」や、特別名勝「栗林公園」、アートの島で国内外から人気の「直島」など、さまざまな魅力がたっぷり詰まっています。 高松港からフェリーで気軽にいける瀬戸内の島旅では非日常を味わえます。海や緑、パワースポットにアートでリチャージ!香川旅行で外せない観光スポットをご紹介します。
香川県といえば、うどん!しっかりとしたコシのある、もちもちした「さぬきうどん」は全国的に有名です。そんな香川県は日本でいちばん小さい県ですが、「こんびらさん」でおなじみの「金刀比羅宮(ことひらぐう)」やアートの島で国内外から人気の「直島」があります。 何度でも行きたくなる、高松港からフェリーで気軽にいける諸島は必見。アートに興味がなくとも一度訪れると、その魅力にとりつかれることでしょう。
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
2021年9月9日
2019年より大浜漁港よりシャトルバスのみアクセス可能となりました。
ニューヨークタイムズ等にも掲載され注目の絶景スポットです。
これからが見頃になります。
2019年4月6日
まさに桜の園!瀬戸内海も綺麗に臨めました。
2018年4月10日
2022年9月23日