
【お台場おすすめスポット25選】アミューズメントもショッピングも楽しむ人気のスポットを徹底紹介!
休日を楽しく過ごせるような施設が何でも揃っているお台場エリアは、東京観光の定番スポットとして年間を通して多くの人が訪れます。 新交通ゆりかもめに乗ってレインボーブリッジを渡ればそこは海沿いの開放感と潮風を感じながら歩ける広い道と大きなショッピングモールやアミューズメント施設でいっぱい。ショップやアミューズメントもバラエティ豊かなため、家族連れやカップル、仲間同士など誰とでも楽しめるのも特徴です。 また、「お台場」という地名は、 江戸後期から砲台があったことにも由来しており、今もお台場海浜公園内に史跡が残されています。今回はそんなお台場の定番観光スポットから最新のミュージアム施設まで、くまなく紹介していきます。
日本人はやっぱアメリカ好きだね
2021年2月1日
【基本情報】
営業時間: 無し
定休日:無し
価格:0円~
――
お台場と言えばのシンボル、自由の女神像!橋があってかなり近くまで行けるのでこんなアップも可能です!場所を移動すれば背景や角度も変えることができるので、レインボーブリッジや東京タワーが背景に入る場所を選ぶといい感じです♪夜はライトアップされるので夜景バージョンもぜひ☆
2018年5月26日
パリの自由の女神像が、日本におけるフランス年事業の一環として1998年から1999年まで設置。
この事業に関して、点火式が行われ、当時のフランスのジャック・シラク大統領と橋本龍太郎首相などが参加。
2000年、フランスのクーベルタン鋳造所にて複製されたブロンズ製のレプリカが設置。
そもそも、自由の女神像は、ローマ神話の自由の女神リベルタスを模ったもので、アメリカ合衆国ニューヨーク州など、世界各地に点在している。
2017年1月15日