 
お台場休日ガンダム教育
東京お台場休日ガンダム教育
この世に存在しない「勧善懲悪」を背景とする仮面ライダーや戦隊モノと比べ、善悪が相対化しているガンダムは、子供が「戦争は悲しいもの」ということを学ぶには最適の題材。親子2世代でガンダムとともに休日を過ごしましょう。等身大リアルガンダム、コアファイターをはじめ、子供たちとガンダムを語り楽しみ尽くしましょう。
- 
  ふらっとみたらあのガンダムのあった場所にユニコーンガンダムが!そうですかそうですか、ユニコーンガンダムですか。 - 
  スポット内のおすすめ
- 
  下からなかなかの迫力 
- 
  ショー日程はこんな感じです。 
 
- 
- 
残念ながら解体されてしまったガンダム立像。解体のされ方で左腕と「たかがメインカメラ」の頭部からだったことから、ファンの間で「わかってるなぁ」と評判だったのがいい記憶に新しいところです。ジオングの頭部と相打ちになる、いわゆるレストシューティングですね。 - 
  解体中2017/3/16時点解体が最後のア・バオア・クー状態と聞いて慌てて立ち寄ったら既に両腕と肩、背中までありませんでした。涙 ジオングの頭と相打ちになり時点で既にアムロはコックピットから飛び降り自動運転。なので既にその状態と思いながらサヨナラを言いましょう。 
- 
  解体中2017/3/16時点背面から。背中までありません。 
- 
次はユニコーンガンダム次はなんとユニコーンガンダムが決まってるそうです。が、ファーストファンなのでややガックリ。せめてシャアザクにして欲しかった。 
 
- 
- 
終了してしまいましたが、実物大ガンダム。オススメは夕方からのライトアップショーでした。入館してからの様々なインナースポットも最高でした。 - 
  実物大コアファイター実物大コアファイターの前で写真撮影ができました。乗り込めないのが残念ですが、ア・バオア・クーからの脱出シーンのコアファイターを実物大で体感できます。 
- 
キャラクターフォトスポットガンダム作品から好きなキャラを表示してツーショット写真が撮れるスクリーン。オススメは最高の渋キャラのスレッガー中尉。「戦争とは悲しいもの」ということをお子さんもしっかり学習できました。 
- 
  宇宙要塞ア・バオア・クー実は一番感動できる宇宙要塞ア・バオア・クーのミニチュア完全ジオラマ。宇宙要塞ア・バオア・クーに取り付くホワイトベース、ジオングと激闘を繰り広げるガンダムその他ミニチュアながら見落としてはならない展示物です。ウォーリーを探せバリのホワイトベースを探せに子供も夢中。 
- 
DOME-G入館してすぐの球体型シアター。ユニコーンガンダムまでの流れは圧巻。ユニコーンガンダムを見たことない子供もすぐに覚えました。 
 
- 
- 
ガンダムで疲れた体を温泉で。お風呂好きな子供も大喜びです。 - 
  越後屋全員越後屋で浴衣を借りて着替えます。お風呂に入る前に街がたくさん。ここで飲んだり食べたり縁日とか。 
 
- 
- 
ガンプラは充実してませんので、ガンダム教育としては微妙です。しかし、子供向けのお買い物スポットとしては一応マークです。 - 
ポケモントレッタガンダム教育のつもりが結局子供はポケモントレッタなんてことにもなります。ただ、それが子供とも。 
 
- 
- 
  テイクアウト中心のカフェ。食事ならハロマン。お土産ならガンダムやシャアザクのマグカップに子供だけでなく大人も会社に持っていこうと盛り上がります。マ・クベがキシリアに献上したがったあの壷もあり、とても「いいもの」です。 品揃えはこちらで。http://g-cafe.jp/goods/?shop=odaiba 
- アプリで地図を見る
- 
数多くの魅力的な店舗が入ったフードコート。ここなら子供が騒いでも安心。好きなメニューも必ず見つかります。ランチも良いですが、夕食をここですませて帰るのが楽チン。 
- 
一番好きなハンバーガーの1つクアアイナ。クリスピーなポテトに子供も満足。ランチがオススメです。 - 
  スパイシーアボガド2つに割ってもらうと食べやすい。 
- 
  景色theお台場な景色です。 
- 
  店内意外に席数あります。実はそんなに待ちません。 
 
- 
 
 
         
 
 
         
 
         
 
 
 
 
 
 
         
         
 
 
 
         
 
         
 
 
 
 
         
         
         
 
         
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
