
【お台場おすすめスポット25選】アミューズメントもショッピングも楽しむ人気のスポットを徹底紹介!
休日を楽しく過ごせるような施設が何でも揃っているお台場エリアは、東京観光の定番スポットとして年間を通して多くの人が訪れます。 新交通ゆりかもめに乗ってレインボーブリッジを渡ればそこは海沿いの開放感と潮風を感じながら歩ける広い道と大きなショッピングモールやアミューズメント施設でいっぱい。ショップやアミューズメントもバラエティ豊かなため、家族連れやカップル、仲間同士など誰とでも楽しめるのも特徴です。 また、「お台場」という地名は、 江戸後期から砲台があったことにも由来しており、今もお台場海浜公園内に史跡が残されています。今回はそんなお台場の定番観光スポットから最新のミュージアム施設まで、くまなく紹介していきます。
500円の謎解きもあり
2020年10月5日
【基本情報】
営業時間:
11:00 – 21:00
(最終入場:20:30)
定休日:不定休
価格:大人(高校生以上) 1,000円
――
デックス東京ビーチの4階にある台場一丁目商店街の中に位置するスポットです。
デジタルな時代だからこそ、アナログにCGを使用しない不思議な写真が撮れるトリックアート迷宮館には価値があります。
お子様と、もしくは大人数で行くと盛り上がって楽しいかもしれません!
2018年5月29日
【基本情報】
営業時間:
11:00 – 21:00
(最終入場:20:30)
定休日:不定休
価格:大人(高校生以上) 1,000円
――
デックス東京ビーチ内にある東京トリックアート迷宮館は、「トリックアート…古いなあ…」という概念を覆します!デジタルな今の時代だからこそアナログで異空間を造り出すのは面白い、そんな風に思えるのではないでしょうか。雨なので敢えて雨に飛ばされてる風トリックアートを楽しむもよし!「そういえばこの時雨降ったよねー」と良い思い出になりますよ❤️
2018年5月29日
【基本情報】
営業時間:
11:00 – 21:00
(最終入場:20:30)
定休日:不定休
価格:大人(高校生以上) 1,000円
――
デックス東京ビーチシーサイドモール4階にある東京トリックアート迷宮館は5つのフロアに分かれています。
江戸にタイムスリップしたようなエリアや、実はあまり怖くない?お化け屋敷エリア、そしてトリックアートといえばの名作エリア、さらに頭を使う脳トレコーナー、もちろんトリックアートならではのグッズを扱うおみやげコーナーもあります!
2018年5月29日
【基本情報】
営業時間:
11:00 – 21:00
(最終入場:20:30)
定休日:不定休
価格:大人(高校生以上) 1,000円
――
デックス東京ビーチ内にある東京トリックアート迷宮館も外せません!随時新しいアートが登場しているので、一度行ったことがある方でも楽しめます!館内にはお手洗いが無いので、おもいっきり楽しむためにも事前に済ませておくことをおすすめします。
2018年5月27日