…もっと見る
市場寿し海の駅店
茨城県ひたちなか市海門町1丁目17-6002-7すごい行列でした! おさかな市場の中には、お店も色々とあるので、食べ歩きなどもできそうです(o^^o)
Potato labo
茨城県ひたちなか市釈迦町21-1最近できたサツマイモスイーツの店。 ひたちなか市といえばイモ。 イモの生産量が多くて乾燥芋が有名だからイモカフェらしいです。
すみよし
茨城県ひたちなか市湊中央1丁目5-122022年3月13日(日)放送 那珂湊焼きそば 中(ソース)594円(税込)
みなとパン
茨城県ひたちなか市湊本町3-14あんぱんが人気らしいのですが、訪問時が夕方だったので入手できず(残念) 次回は ぜひとも早い時間に訪問して、あんぱんをGETです~。
久楽
茨城県ひたちなか市湊本町18-18海鮮系ほぼなんでもあるので困ったら那珂湊はここ。
那珂湊おさかな市場
茨城県ひたちなか市湊本町19-8すごい賑わってる! 歩いてるだけで楽しい
森田水産
茨城県ひたちなか市湊本町21-7岩牡蠣をその場で剥いてもらって食べました。700円!
華蔵院
茨城県ひたちなか市栄町1丁目1-33見どころ満載
那珂湊反射炉跡
茨城県ひたちなか市栄町1丁目10那珂湊反射炉は、水戸藩が那珂湊に建設した大砲鋳造所です。 元治元年(1864年)まで、操業し20数門が製作されたと言われています。
森田水産
茨城県ひたちなか市湊本町21-7那珂湊(なかみなと)で岩牡蠣を食べてきました〜!旬になってきたので安い!!生の岩牡蠣にポン酢をかけて♩つるん、プリン、とろっ( ^ω^ )新鮮で美味しかったです!
みなとパン
茨城県ひたちなか市湊本町3-14海浜公園に車でネモフィラを見に行く前に寄って行きました。優しそうなおばあちゃんが対面で売ってくれました。伺うと昭和5年から営業されてるとのことで、歴史を感じてしまいました!クロワッサンとこしあんパンとバゲットを購入しました。どれもシンプルだけど、素材の良さ、丁寧な仕事を感じられる美味しさで、ほっこり幸せな気持ちになりました。クロワッサンは外パリっ、中もちもち^ ^
那珂湊おさかな市場
茨城県ひたちなか市湊本町19-8茨城県ひたちなかにあります。新鮮なお魚や干物の購入は勿論、食べ歩きもできます。1番人気は、大ぶりで濃厚な生牡蠣。レモンを絞っていただきます!うまいんだコレが!ちなみに犬オッケーです。
ログイン