
【那珂湊・大洗】御朱印めぐり 新鮮な海鮮グルメと日帰り温泉♨️
茨城【那珂湊・大洗】御朱印めぐり 新鮮な海鮮グルメと日帰り温泉♨️
大洗で旬の美味しい牡蠣を食べようと、気ままに一泊二日してきました。ホテルでの料理、温泉は期待以上!他にも大洗水族館がありますし、お子さんがいらしても絶対楽しめます!そして2つの磯前神社もおすすめですよ〜。私はひたちなかから南下しましたが、大洗から北上するコースでもいいと思います。ただし、御朱印を頂くなら神社参拝は15:00までに行ってくださいね。
-
さかつら いそさきじんじゃ と読みます。 主祭神 少彦名命 (すくなひこなのみこと) 配祀神 大名持命(おおなむちのみこと) 大洗磯崎神社と二社セットでお参りするとご利益があるようです。宝くじ高額当選した地元の方が石像を建ててくれたようで、宝くじの当たる神社としても有名です。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
岩牡蠣が旬となったので、生の岩牡蠣を食べに行ってきました!
-
スポット内のおすすめ
岩牡蠣が安い!!目の前で殻を外してくれて、ポン酢をかけて頂きます!
-
スポット内のおすすめ
この大きさで一つ200円〜!!やすっ!
-
スポット内のおすすめ
森田水産がやっている回転寿司屋さん!ネタが大きくて新鮮!生マグロ、中落ち最高ー!甘海老の味噌汁160円で美味しすぎた!
-
-
アクアワールド・大洗は、茨城県東茨城郡大洗町にある太平洋に面した茨城県最大、全国でもトップクラスの大型水族館。入場料 【個人】大人…1,800円|小・中学生…900円|幼児(3才以上)…300円 【団体】大人…1,400円|小・中学生…700円|幼児(3才以上)…250円 割引料金について 学校特割 小・中学生 600円|幼児(3才以上)…200円。 毎週土曜日は団体個人ともに小・中学生…900円450円|幼児(3才以上)…150円。(除外期間有り) 一部関連施設で個人料金1割引券の販売有り 駐車場(無料)
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
主祭神 大己貴命 (おおなむちのみこと) 大国主命の別名。国造りを行うため、境内前方の岬の岩礁に降臨したとされる。 配祀神 少彦名命 (すくなひこなのみこと) 酒列磯前神社祭神で、その分霊。大己貴命とともに国造りを行なったとされる。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
さざれ石。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
階段を上らずに、裏に駐車場があるので苦しい思いをせずにお参りもできます。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
広々としたお部屋と、オーシャンビューの露天風呂はもう最高でした。ゆったりと過ごせます〜。お料理も美味しく、地元の食材がでてきたりと楽しめます。
-
スポット内のおすすめ
お刺身。
-
スポット内のおすすめ
タイとマグロのカルパッチョ。
-
スポット内のおすすめ
大子の凍みこんにゃくの海老ロール揚げ。
-
スポット内のおすすめ
かじきマグロのパイシチュー包み。
-
スポット内のおすすめ
大洗の白魚かき玉汁とごはん。
-
スポット内のおすすめ
奥久慈たまごのプリン。
-
スポット内のおすすめ
メニュー。
-
スポット内のおすすめ
和室。
-
スポット内のおすすめ
常陸牛の陶板焼き。
-
スポット内のおすすめ
ほうぼうの煮つけ。
-
スポット内のおすすめ
前菜。
-
-
大好物な牡蠣を食べようと、ここのお店にしました。ぷっくりと太った牡蠣を汁ごと口の中へ〜〜。はぁーー至福。他の貝や干物など色々と選べますし、丼ものもあります。
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
入場無料なので大勢の方が寄っていかれます。贈答用から自宅用のつぶれ明太までたくさんの種類の明太子が売っています。冷凍つぶれ明太が一番売れているようで、1,000円、3,000円とどちらも人気。私は1,000円のを5つ買ってきました。冷凍保存できますし、人にもあげられますし…とにかく重宝します。
-
梅干し専門店のカフェ。ランチやお茶に。メニューはパスタやおにぎり、梅茶漬け、和パンケーキ、梅サイダー、梅シロップのかき氷、ケーキ各種などなど。大洗観光にどうぞ〜
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-