鹿児島駅周辺の観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載!

鹿児島駅周辺の観光に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った鹿児島駅周辺の観光にぴったりなプランがたくさんあります。自分に合った鹿児島駅周辺観光プランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

鹿児島駅の人気おでかけプラン

鹿児島駅の新着おでかけプラン

種類から探す

鹿児島駅の定番スポット

鹿児島駅の人気「グルメ」スポット

やぶ金桜島フェリー店

やぶ金桜島フェリー店

鹿児島県鹿児島市本港新町4-1
48
Kana

これからお昼ご飯だっていうのに、旦那が「小腹空いたから。。」とお蕎麦をすすっていた。 おいしかったらしい。お土産も売っている。

鹿児島駅の人気「遊び・観光」スポット

いおワールド かごしま水族館

いおワールド かごしま水族館

鹿児島県鹿児島市本港新町3-1
390
Kana

観光タクシーはここでおしまい。 鹿児島中央駅ではなく、最後に水族館まで連れて行ってくれました。最後まで融通がきく素晴らしい運転手さんでした。 たくさん鹿児島の歴史も知れたし、半日でたっぷり鹿児島市内をポイントポイントで楽しめて最高の1日でした。 水族館は、想像以上に良かった。 まるで観光客が少ないコンパクトな美ら海水族館。 ジンベエザメがすごかった。

鶴丸城跡(鹿児島城)

鶴丸城跡(鹿児島城)

鹿児島県鹿児島市城山町7
74
Yuko Kuroda

跡地ですが、車をとめて周辺を散策しましょう!西郷隆盛像にも出会えます。

西郷隆盛終焉の地

西郷隆盛終焉の地

鹿児島県鹿児島市城山町12-12
44
seijiro

この地にある解説には「ズドン、ズドン!2発の銃弾が西郷隆盛の腰の大腿部を撃ち抜きました。城山洞窟を出てわずか300m、650歩でついに途は閉ざされたのです。「晋どん、もうここらでよか」東を向き皇居を伏し拝む西郷に、別府晋介の介錯の太刀が振り下ろされました。」とあります。その最後の場所がこちらです。

石橋記念公園

石橋記念公園

鹿児島県鹿児島市浜町1-3
40
横山 由美子

今回の目的はココです! 色々な場所に立ち寄りつつ、この公園を目指しましょう。

私学校跡

私学校跡

鹿児島県鹿児島市城山町8
24
藤岡 なお

征韓論に破れて鹿児島に帰って来た西郷隆盛が、一緒に官職を辞して帰郷した多数の青年のために、桐野利秋、篠原国幹、大山県令などと拠出金で設立した私学校。銃隊学校と砲術学校があり、篠原国幹、村田新八が指導にあたった。 市内各方限や地方にも分校が設けられ、明治9年(1876)末頃は県内のすべての郷内に設立され、多くの青少年が学んだそうです。

鹿児島駅の人気「カフェ」スポット

SANDECO・COFFEE 数学カフェ

SANDECO・COFFEE 数学カフェ

鹿児島県鹿児島市名山町4-1 名山ビル 2F
90
ひめ

珈琲豆とカフェと数学塾の融合をテーマにした、今、鹿児島で一番注目のカフェはこちら。お昼はお店の焙煎室で挽いたコーヒーを楽しみ、夜は数学塾でみっちり指導。毎週土曜日は学生も大人もワンドリンクで楽しめる数学部というコミュニティを開催しているようです。

境内茶屋 なんしゅう

境内茶屋 なんしゅう

鹿児島県鹿児島市上竜尾町2-1
34
ぱんなこった

西郷が最期を迎えた地から車で5分ほどの高台に、 西郷を祭った南洲神社があります。 南洲神社の中にあるカフェが「境内茶屋 なんしゅう」 西郷どんとつんの置物型のおみくじが人気です。

アカヤコーヒー

アカヤコーヒー

鹿児島県鹿児島市金生町7-13
11
かごしま朝マップ作成部

山形屋の近く、金生町にあるコーヒー屋さん。 落ち着いた雰囲気のお店です。入り口の近くが禁煙席、奥が喫煙席になっています。 [営業時間] 平日7:30~19:30 土日祝日10:00~19:30

鹿児島駅の人気ホテル・旅館

鹿児島駅の新着よかったよ!

ドルフィンポート

ドルフィンポート

鹿児島県鹿児島市本港新町5-4
59
白い虫٩( ᐛ )و

鹿児島市のウォーターフロント✨

チカバノ食堂

チカバノ食堂

鹿児島県鹿児島市名山町4-1 名山ビル B1F
21
はっち

からあげ定食の小鉢とアイスクリームを付けた「チカバノスタイル」で800円。お昼時でサラリーマンの方が多かったです。落ち着いた雰囲気でゆっくり食べられました♪からあげはジューシー、煮物も味がしっかりと染み込んでいて美味しかったです!

鹿児島駅のおすすめ記事

定番から穴場まで!鹿児島観光スポット30選

活火山の桜島を有する鹿児島県には、全国的に有名な黒豚や白くまなどのおいしいご当地グルメや、本土最南端の県ならではの絶景スポットなど、訪れたい観光名所がもりだくさん。南九州ならではの暖かな気候と、美しい海や自然に囲まれたロケーションで休日を楽しむにはもってこいな鹿児島県。 豊富な湯量の温泉地に、歴史あるパワースポットなど、鹿児島県の魅力あふれる観光スポットを定番から穴場までご紹介します。
定番から穴場まで!鹿児島観光スポット30選

【鹿児島観光】1月はここをチェック!

南国とはいえ寒さが厳しい鹿児島。観光をより楽しむなら、イベントもチェックしておきたいところ。タイミングが合えばぜひ参加してみて、さらに楽しい思い出になることでしょう。ぜひプランの参考にしてみてください。
【鹿児島観光】1月はここをチェック!

【鹿児島観光】12月はここをチェック!

クリスマスムード全開のこの時期。温泉にグルメにイルミネーション、12月もたっぷりと楽しんで1年を締めくくりましょう!
【鹿児島観光】12月はここをチェック!

【鹿児島観光】8月はここをチェック!

8月の鹿児島はおすすめのスポットがたくさんあります。情報をチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
【鹿児島観光】8月はここをチェック!

鹿児島旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

本土最南端の鹿児島。雄大な姿でいつもパワフルに噴煙を上げている活火山・桜島、火山の恵みでリラックスできる温泉、深い山や川・美しい海・植物が生み出す絶景など、南国の大自然を近くに感じながらの旅ができます。 また、日本神話を肌で感じられるパワースポット、幕末・明治の近代の歴史遺産スポット、鹿児島ならではのご当地グルメまで、足を運びたいスポットがたくさんです。今回は、見どころや人気の観光スポット、グルメやアクセス情報、ホテルまで、鹿児島旅行の全てをご紹介します!
鹿児島旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版