…もっと見る
【オーストリア】映画のロケ地にもなったおとぎの国!ザルツブルグ観光プラン
歴史ある芸術と音楽の町!オーストリアの世界遺産まとめ
【オーストリア】主要都市を鉄道で周遊!大満喫7日間プラン
【ヨーロッパ】栄光の歴史をたどる!オーストリアのお城まとめ
東ヨーロッパ旅(オーストリア、寄り道チェコ、ドイツ)
4人/愛しい思い出/オーストリア/ウィーン/ザルツブルク
自然
絶景
歴史
アクティブ
城
建築
おしゃれ
定番観光
まとめ
世界遺産
映画
ザルツブルク
ザルツブルク歴史的地区(1996年登録) 岩塩鉱のおかげで、街はザルツブルクという名前と富の両方を手に入れ、荘厳なバロック都市として栄えてきました。 モーツァルトの生誕地としても知られ、毎日多くのコンサートが開かれ、町中に音楽が溢れていると言っても過言ではありません。 (写真)Copyright: SalzburgerLand Tourismus GmbH, Photographer: Günter Breitegger
ミラベル宮殿(Mirabell Palace)
大司教ヴォルフ・ディートリヒが愛人サロメ・アルトのために建築した宮殿。1721〜27年にバロックに改築されました。 広間はコンサートや催し物の会場となっています。庭園は、ギリシャ神話を題材にした石像、噴水、色彩豊かな花々などが、訪れる人々を魅了します。 こちらは、あの有名な映画「サウンド・オブ・ミュージック」の舞台ともなった場所なんです。 (写真)Copyright: Tourismus Salzburg GmbH
ホーエンザルツブルク城(Hohensalzburg Fortress)
メンヒスベルク山頂から市街地を見下ろす城塞は大司教の戦略的拠点でした。中世の城塞建築としては中部ヨーロッパで最も良く保存されたもののひとつで、内部には博物館のほか、大広間、礼拝堂、 「ザルツブルクの雄牛」と呼ばれる大オルガンなどがあります。コンサートも開催されています。 (写真)Copyright: Tourismus Salzburg GmbH, Photographer: Günter Breitegger
モーツァルトの生家(Mozart's birthplace)
伝統的な鉄細工の看板が独特の雰囲気を醸し出す小路は、年中旅行者のための姿が絶えません。 この通りの9番地がモーツァルトの生家で、一般公開されています。 (写真)Copyright: Österreich Werbung, Photographer: Diejun
レジデンツ
レジデンツの広場の中央を飾る大噴水は、アルプス以北で最も美しいバロック噴水のひとつとされます。 ローマの宮殿様式により建築された大司教の居城で、バロック絵画や大広間を見学することができます。 (写真)Copyright: Tourismus Salzburg GmbH, Photographer: Günter Breitegger
Hohenwerfen Castle
ザルツブルク州 1077年ごろに建てられた街道の城塞です。16世紀に改築されました。鷹匠博物館、鷹の飛翔ショーなどを見ることができます。 (写真)Copyright: Österreich Werbung, Photographer: Volker Preusser
【オーストリアツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!
オーストリア旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!
【オーストリア観光スポット紹介】人気のお土産や旅行に役立つ情報満載!おすすめスポット30選
【歴史と芸術の国オーストリアの観光スポット】王道スポットから穴場ホテルまでくまなく紹介!
オーストリア
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版