宇和島市の観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載!

宇和島市の観光に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った宇和島市の観光にぴったりなプランがたくさんあります。自分に合った宇和島市観光プランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

宇和島市の人気おでかけプラン

宇和島市の新着おでかけプラン

種類から探す

宇和島市の定番スポット

宇和島市の人気「グルメ」スポット

ほづみ亭

ほづみ亭

愛媛県宇和島市新町2丁目3-8
196
Ikkun

dancyu 2022年8月号「夏のつまみと酒」に掲載されたスポット

かどや駅前本店

かどや駅前本店

愛媛県宇和島市鶴島町1-23
35
phoolan

伊達御膳。 殿様のご飯みたいでうれしい。 鯛めし、さつま汁、ふくめん、じゃこ天、フカの湯ざらし、小アジの南蛮漬けなど。 ここのさつま汁は多分甘さ控えめにしてあるようで食べやすい。

菊屋

菊屋

愛媛県宇和島市中央町2丁目3-33
21
Ikkun

dancyu 2022年8月号「夏のつまみと酒」に掲載されたスポット

やまこうどん

やまこうどん

愛媛県宇和島市錦町1-7
10
phoolan

ここに行くために早起きしたのに、定休日でした。 看板のない店。地元の人たちに人気で、毎朝行列ができるらしい。 宇和島市錦町1-7、営業時間5時〜9時 定休日日曜祝日 一杯380円

とみやお食事処

とみやお食事処

愛媛県宇和島市和霊元町1丁目3-2
8
phoolan

さつま定食は、簡単にいうとあまい冷汁みたいなものでした。具はきゅうり、柚子、こんにゃく、ねぎ、ごま。初めてさつま汁を食べましたが柚子の香りがゆたかでした。お刺身がおいしい。

一心

一心

愛媛県宇和島市丸之内1丁目3-2
8
小柳 恵一

2025年3月 ランチに鯛定食を頂く。

宇和島市の人気「遊び・観光」スポット

宇和島城

宇和島城

愛媛県宇和島市丸之内1丁目3
208
Ikkun

dancyu 2022年8月号「夏のつまみと酒」に掲載されたスポット

天赦園

天赦園

愛媛県宇和島市天赦公園1
25
rinrin

宇和島城の南方面にある庭園です! 天赦園は、池の周りに建物や獅子組は配置されているので、庭園内を歩き回り、いろんな角度から鑑賞できるのもいいところ✨ 桜、藤、菖蒲と春夏秋冬それぞれの季節で見ごろが異なるところが、何度もきたくなる所以だなあと感じました 池の上にかかる太鼓橋状の藤棚は、4月初旬~中旬に真っ白な花が咲いた白玉藤をみることができますよ~! ちなみに宇和島駅から天赦園まで徒歩で約20分程かかります。 宇和島駅前から天赦園行きのバスがでているので、それを利用してみてもいいですね👌🏻 私はバスを使い天赦園を観光してから宇和島城にいってきました!ぜひ参考にしてみてください~!

和霊神社

和霊神社

愛媛県宇和島市和霊町1451
20
rinrin

3つの日本一があるといわれる、和霊神社! 1つ目は、石造りの鳥居です⛩ 全長約13m全て石で造られています! 2、3つ目は、於多福面と鼻高面です! 女性のお面である於多福面は、商売繁昌や子宝授けのご利益があるといわれており、男性のお面である鼻高面は、無病息災や縁結びに効果があるみたいです! ぜひいま紹介した3つの日本一を探してみてくださいね✨ また、この神社は太鼓橋も有名です! 宇和島空襲の際、奇跡的に崩壊を免れた橋だそうで、 階段に崩落した部分が空襲の爪痕だといわれているそう✨ JR宇和島駅から徒歩約10分と近いので歩いて行けるのも観光におすすめなポイントです!

仏木寺

仏木寺

愛媛県宇和島市三間町 則 1683
17
rinrin

四国八十八ヶ所巡りの42番札所の仏木寺! この寺院は、空海が牛に導かれ当地を訪れたという逸話があるからか、牛馬など家畜の守り神として信仰されています✨ 最近では、観光客の方だとペットの祈願・供養を、 地元の方だと宇和島闘牛の牛の飼育者の祈願を目的に訪れる方も多いそうです! この場所で注目していただきたいのが、茅葺きの鐘楼です! 元禄時代に再建されたといわれている鐘楼で、全国的にみても大変珍しいとのこと! ぜひ出向いた際には見学してみてくださいね! 41番札所・龍光寺と43番札所・明石寺が近くにあるので、合わせて巡ることをおすすめします👌🏻

龍光寺(第41番札所)

龍光寺(第41番札所)

愛媛県宇和島市三間町戸雁173
16
rinrin

地元の方から三間(みま)のお稲荷さんとして親しまれている、龍光寺! 赤い鳥居をくぐると仁王像ではなく守護役と狛犬がいるなど、仏様と神様が同居している珍しい寺院です✨ 山門である鳥居をくぐり石段を上ると本堂と大師堂が見えてきます。境内からさらに登ると稲荷神社がありました!ここで行われる3月の第1日曜日に開催される、例大祭は多くの人々でにぎわうそうです💭 また、龍光寺には古くから語り継がれている伝説があります✨ 庄屋が川原でうたた寝をしていたところ、龍に襲われまったそう。その時に腰の刀が自然に抜けて龍の目をくりぬいたことからその伝説にちなんで"龍の目"が奉納されていました!

宇和島市立伊達博物館

宇和島市立伊達博物館

愛媛県宇和島市御殿町9-14
10
rinrin

常設展示は半年に一回総入れ替え作業を行っているそうなので、何度訪れてもその都度新鮮な気持ちで楽しめるところがおすすめポイント👌🏻 宇和島藩の伊達家のお宝が展示されており、季節によって展示品が入れ替わるそう✨ 館内は3つの展示室に分かれていて、歴代藩主の文化遺産約4万点を年2回展示替えし、一般に公開しているんだとか。 入館料は大人500円、高校・大学生400円です✨ JR宇和島駅より徒歩25分の場所にあるので、歩きだと遠いなと感じる方はバスで向かうのがよさそうです🚌

宇和島市の人気「カフェ」スポット

安藤コーヒー

安藤コーヒー

愛媛県宇和島市本町追手2丁目8-4
6
phoolan

抹茶のジェラートが載ったコーヒーフロート。 コーヒーと抹茶アイスは合うんですよ、と言われたからそれにしました。手作りのクッキーもおいしかった。手作りクッキーは道の駅でも売っていました。

宇和島市の人気ホテル・旅館

木屋旅館

木屋旅館

愛媛県宇和島市本町追手2丁目8-2
8
phoolan

一日1組限定の旅館。広いので20人くらい泊まれるそうです。わたしはここに泊まりませんでしたが、見事な佇まいだったので掲載しました。 隣にはお土産やさんがあり、地元にゆかりのアーチストの作品やこだわりの物を販売していて、他のお土産やさんで売っているものとは違い、オシャレなものばかりです。見るだけでも楽しかった。 (隣は安藤コーヒーです。)

ホテルイシバシ

ホテルイシバシ

愛媛県宇和島市栄町港2丁目4-14
3
Imai82681993

お盆のかき入れどきでも2人で6120円という安さ! めっちゃ綺麗とは言えませんが、普通に泊まれるレベルです。 近くに鯛めしで有名な「ほづみ亭」があります!

宇和島市の新着よかったよ!

ほづみ亭

ほづみ亭

愛媛県宇和島市新町2丁目3-8
196
おぴょ44tk

2025年1月29日のランチで訪れました。たい飯・さつまよくばりセット(1980円)をいただきましたが、とても美味しかったです。

龍光院

龍光院

愛媛県宇和島市天神町1-1
9
佐藤 無量

四国別格二十霊場 第6番札所のお寺です。

ほづみ亭

ほづみ亭

愛媛県宇和島市新町2丁目3-8
196
mh

宇和島の鯛めし。松山から車で1時間ほどかかるけど食べに来る価値ありでした。おいしい。

宇和島市のおすすめ記事

【愛媛観光】7月はここをチェック!

梅雨も終わりに近づき、初夏の空気が爽快な7月。自然の多いエリアでは旬の果物やそうめん流し、アウトドアも楽しめます。伝統行事も見逃せません。愛媛観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【愛媛観光】7月はここをチェック!

【愛媛観光】6月はここをチェック!

春が終わり、梅雨とともに初夏を迎える6月。雨が降る日が多く、お出かけする場所に困ったり億劫になったりしませんか?この記事では、雨でもたっぷり楽しめるレジャースポットや、6月だからこそ見られる風景など、おでかけが楽しみになるスポットをご紹介します。 是非、6月は愛媛におでかけしてみましょう。
【愛媛観光】6月はここをチェック!

【愛媛観光】5月はここをチェック!

気候も暖かくなり、お出かけにぴったりな5月。ゴールデンウィークなどの連休を使って、少し遠出をしてみては。また、旬のグルメやイベントも外せません。この時期に愛媛観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【愛媛観光】5月はここをチェック!

愛媛旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

大小200余りの島々が存在する瀬戸内海、宇和海に面し、南は西日本最高峰の石鎚山を有する四国山地が連なる豊かな自然に恵まれている愛媛県。穏やかな気候であることから、柑橘をはじめ海産物など特産品が豊富です。有名な道後温泉など数多くの魅力的なスポットが集まっています。 しまなみ海道をサイクリングしたり、フォトジェニックな光景はSNS映え抜群!愛媛県が初めてなら絶対に外せない、またリピーターにもオススメのスポットをご紹介します。
愛媛旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【愛媛観光】4月はここをチェック!

4月になると、桜をはじめとした見頃を迎える花々を楽しめ、気分まで温まるような感覚です。いろんなスポットへお出かけしてみたくなります。愛媛を観光するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【愛媛観光】4月はここをチェック!

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版