写真・動画(3件)
口コミ(1件)
名勝 左富士周辺のおでかけプラン
名勝 左富士周辺の人気スポット
さわやか富士錦店
名勝 左富士より約1740m(徒歩29分)
11:30 出発→11:40 到着 お昼ご飯タイム。鷹岡まで戻る気力はな...
吉原駅
名勝 左富士より約1240m(徒歩21分)
岳南電車の吉原駅。 中西さんはここから自宅に帰る為に電車乗ったのかな?
四季彩堂富士吉原店
名勝 左富士より約880m(徒歩15分)
比奈駅
名勝 左富士より約1630m(徒歩28分)
岳南電車の比奈駅。 さおりと中西さんの重要なシーンで登場する駅。
吉原宿東木戸跡
名勝 左富士より約850m(徒歩15分)
吉原宿東木戸跡
鯛屋旅館
名勝 左富士より約1490m(徒歩25分)
吉原宿の面影を残す。 次郎長や鉄舟が利用していた宿との事。
平家越
名勝 左富士より約500m(徒歩9分)
治承4年(1180)源氏と平家の大軍が富士川をはさんで対陣した折、アシの...
吉原商店街
名勝 左富士より約1480m(徒歩25分)
吉原宿は当初現在のJR吉原駅付近にあった(元吉原)が、1639年(寛永1...
左富士神社
名勝 左富士より約140m(徒歩3分)
左富士神社 左富士神社の創建は1796年(寛政8年)で、もともとの社名...
吉原宿西木戸跡
名勝 左富士より約1890m(徒歩32分)
吉原宿西木戸跡
名勝 左富士
東海道を江戸から京に上るときは、富士山はいつも進行右側に見えるが、この地では街道が逆行するような形になっているために左側に見えるので、「左富士」といわれている。とても珍しいために街道の名勝となっている。この地以外では茅ヶ崎にある「南湖の左富士」がある。
茅ヶ崎の南湖もこの地も江戸から来るとこの辺りで街道が西向きから急に北向きになるために富士山が左手に見える事になる。
2021年3月12日