…もっと見る
唯我独尊
北海道富良野市日の出町11-8富良野といえば「オムカレー」が有名。わたしはここでオムカレーをいただきました。独特な雰囲気で看板を見つけるのも少し苦労しました。
ふらのチーズ工房
北海道富良野市中五区自然の中でいただく出来立てピザは絶対
ジンギスカン白樺 富良野店
北海道富良野市清水山番外地フラノマルシェから近いところで~と探して見つかったこちらのジンギスカン屋さん。 雰囲気が北海道らしさを感じられてとても良かったです。 お目当てのジンギスカンは、 ラムをいただきましたが、匂いも気にならず、とても美味しくいただきました…!! 少々待ち時間もありましたが、回転が早いのと、同じ敷地に六花亭もあるのでそちらを見て回ったり、写真を撮ったりであっという間でした。 ただ、お子様用のお椅子がなかったので、(あったかもしれないですがベルトなし?記憶曖昧です…) ベビーカーや、椅子に括り付けられるベルトがあると安心かと思います!
福寿司 富良野
北海道富良野市朝日町1-番24号2020年7月12日(日)放送 ☆サーモン 一貫 550円(税別) ☆うに 一貫 大1,200円(税別) 小1,100円(税別) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「全国絶品!ボリューム満点グルメ」として登場✨ ジャンボなネタでお腹を満たしてくれます💟
てっぱん お好み焼き まさ屋
北海道富良野市日の出町11-15富良野で人気の創作鉄板料理のお店。
フラノマルシェ
北海道富良野市幸町13-1旅行の中でお土産を買えそうなところがなかなかなかったので、フラノマルシェでお買い物。 JA富良野があるので、新鮮なお野菜や果物、食品があったり、北海道土産が必要十分にはありました! 水遊び場もあり、初水遊びデビュー。 (足先だけちょんちょんとですが) 移動で疲れちゃった&飽きちゃった、小さい子にもいいなあ!と思いました。
風のガーデン
北海道富良野市下御料ドラマの聖地のようです。知らずに訪れましたが、美しいです。
ふらのワイン工場
北海道富良野市清水山1161-140 ふらのワイン工場ワインの購入はもちろん、ランチにもおすすめ!
五郎の石の家
北海道富良野市東麓郷ドラマ「北の国から」のロケ地めぐり② 五郎が、畑から大量に出る石を使って作った家。 まるで絵本の世界のよう!!!
カンパーナ六花亭
北海道富良野市清水山1161旨いものを食べれるのは幸せだが、秤を遠ざけるかな😆 旅は、まだつづく、旨いものが待っているだろうな。 2023.6.7 『雪やこんこん』アイスクリーム🍨美味い。 2024.9.15
珈琲 森の時計
北海道富良野市中御料 新富良野プリンスホテル内2024.9.15 早めの夕飯
エゾアムプリン製造所
北海道富良野市平沢3893-4一キロ2800円の特大プリン🍮 お取り寄せも出来ますが半年待ちは当たり前。 お店に予約をして取りに行くのであれば直ぐに食べられます(*^^*)
ちいさなログカフェふらわ
北海道富良野市山部中町2-2ちゃんぽん麺からカレー、パフェも有り
ふらのパティスリートロン
北海道富良野市幸町1-23エル・グルメ 2023年3月号「最旬スイーツ」に掲載されたスポット
新富良野プリンスホテル
北海道富良野市中御料ランチのため立ち寄りのみ。12階レストラン、2000円予算で、ハンバーグ、天丼、カツ丼など。
富良野プリンスホテル
北海道富良野市北の峰町18-6部屋はまぁまぁ。風呂は小さいし汚いし、入る気にはなれない。大浴場があるからまだ良し。
ホテルナトゥールヴァルト富良野
北海道富良野市北の峰町14-46ゲレンデが目の前。 旅行の前から観光プランについて親身に相談に乗ってくださり、おすすめスポットに印をつけた地図も送ってくれました。 ウェルカムドリンクやスイーツバイキングなど、さまざまなサービスがあり、私たちが宿泊した時には、夜、オカリナのコンサートがありました。 お部屋は一番スタンダードな部屋にしたので小ぢんまりとしていましたが、清潔で快適でした。また、ロビー横のふらの広場でフリードリンクを飲みながら観光の作戦会議をしたりとお部屋にいなくても寛げました。 息子はスタンプラリーや縁日も楽しみました。
Hostel TOMAR トマール
北海道富良野市本町2-27綺麗だよえきちか
ホテルベルヒルズ
北海道富良野市北の峰町20-8朝食が意外と種類多い
富良野プリンスホテル
北海道富良野市北の峰町18-62泊する。 2024.9.14-15
ナポレオン食堂
北海道富良野市錦町10-2富良野といえば!というお店を探してたのですがお店が早く閉まるのを知らなくてウロウロしてたところ、看板が気になって入店♪大当たりでした❤️間違いのない喫茶店のナポリタン&どこか懐かしい感じがする家庭のカレーのセットと、明太クリームパスタ♡どちらも美味しくて、地元だったら週3回は通いたくなるお店です
ニングルテラス
北海道富良野市中御料行くなら夕方から夜がいいですよ
くまげら
北海道富良野市日の出町3-22鹿肉美味しかった(´﹃`) 名物チーズ豆腐もオススメです!
ふらのバーガー
北海道富良野市東鳥沼1行列長いけど、列ぶ価値あり(´﹃`)
北眞神社御分祠(へそ神社)
北海道富良野市日の出町7-5絆の自販機での、五か国語のおみくじ、絵馬、お守りが人気‼️
ログイン