北海道ガーデン街道 2泊3日
北海道北海道ガーデン街道 2泊3日
シニアの両親とレンタカーでガーデン街道を巡りました。最後の動物園はオマケです。帯広到着13時頃、旭川発16時半頃の便を利用しました。https://www.hokkaido-garden.jp/
-
13時頃到着の便を利用しました。ここからレンタカー会社へ。
-
森でした。緑がいっぱい。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
広すぎず適度なサイズで短めの時間で大丈夫と思います。
-
スポット内のおすすめ
-
-
良く整備されていて美しい。森ではないので晴れていると日差しが強いのではないかな…
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
木がいっぱい!花よりも木がメインの印象です。
-
普通に快適です。新しくて、大浴場がある、という条件にフィットしたため選択しました。
- アプリで地図を見る
-
一部エリアがヒグマの目撃情報により封鎖されていました。森の中を歩いてガーデンに向かいます。気持ちいいです。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
ドラマの聖地のようです。知らずに訪れましたが、美しいです。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
ランチのため立ち寄りのみ。12階レストラン、2000円予算で、ハンバーグ、天丼、カツ丼など。
-
観光バスが多く、外国人観光客が多かったです。イギリス式のガーデンを見たい方はここはスキップしても良いかも。ラベンダーは綺麗ですが、とにかく観光地感です。
-
オーバーツーリズムと言われていますが、一度は見ておいた方が良いと思います。
- アプリで地図を見る
-
下がイオンです。駐車場もイオンを利用。立体駐車場よりも平面の高架下に駐車するのがおすすめです。便利でリピート利用しました。
-
よく整備されたガーデン。車椅子の方もいました。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
上野さんご本人が庭の手入れをされてました。庭も上野さんも素敵でした〜!
-
時間が余ったので少し寄りました。展示がダイナミックで面白いです。13時頃到着だったので、フードコートでランチ済ませました。予算1000円ほど。ラーメン、カレーなど。
-
スポット内のおすすめ
-
-
ショップが数軒、フードコートあり。
- アプリで地図を見る