KITTE周辺エリアの観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載!

KITTE周辺エリアの観光に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使ったKITTE周辺エリアの観光にぴったりなプランがたくさんあります。自分に合ったKITTE周辺エリア観光プランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

KITTE周辺エリアの人気おでかけプラン

春のおでかけにおすすめ

KITTE周辺エリアの新着おでかけプラン

種類から探す

KITTE周辺エリアの定番スポット

KITTE周辺エリアの人気「グルメ」スポット

6th by ORIENTAL HOTEL

6th by ORIENTAL HOTEL

東京都千代田区有楽町1丁目12-1 新有楽町ビル 1F
1045
Amelia

バスクチーズケーキといえばこちら! ふわふわ食感がクセになります。土日休日はかなり並ぶので、気合いが必要です、

セントル ザ・ベーカリー

セントル ザ・ベーカリー

東京都中央区銀座1丁目2-1 紺屋ビル 1F 東京高速道路
775
Ikkun

おとなの週末 2022年11月号「とんかつの誘惑」に掲載されたスポット

SALON GINZA SABOU

SALON GINZA SABOU

東京都中央区銀座5丁目2-1 B2F
304
ゆり

インスタでよくみる升に入った美しいパフェ!

マンダリンオリエンタル東京

マンダリンオリエンタル東京

東京都中央区日本橋室町2丁目1-1
301
MIKI

2020.2.12「バレンタインチョコ」 あべちゃんからチョコがおめかししてますよ〜!っていってた、お店です! 実際に食べてた「プロムナード2020」はもう食べれませんが、、ぜひお店に行って本格派チョコを食べてみたいものです🙏🏻 たべたもの プロムナード2020 1500円(税抜) 伯爵と貴婦人風なチョコがかわいい一品! 素敵すぎてなんだか食べるのがもったいなくなってしまいそう、、🍫

KITTE周辺エリアの人気「遊び・観光」スポット

ギンザ シックス(GINZA SIX)

ギンザ シックス(GINZA SIX)

東京都中央区銀座6丁目10-1
628
Ikkun

OZmagazine 2022年12月号「ひとり銀座・丸の内」に掲載されたスポット

コニカミノルタ プラネタリウム TOKYO

コニカミノルタ プラネタリウム TOKYO

東京都千代田区有楽町2-5-1 9F
599
Lisa

2018年12月にオープンした複合型プラネタリウム施設です。 「プラネタリウムドームシアター」では、最新鋭の投映機が再現する美しい星空を、人気アーティストの楽曲などと楽しめます。多言語音声も使用可能で、日本伝統の西陣織を採用したプレミアムシートは極上の鑑賞体験を実現します。

KITTE

KITTE

東京都千代田区丸の内2丁目7-2
545
Ikkun

OZmagazine 2022年12月号「ひとり銀座・丸の内」に掲載されたスポット

三菱一号館美術館

三菱一号館美術館

東京都千代田区丸の内2丁目6-2
489
Ikkun

OZmagazine 2022年12月号「ひとり銀座・丸の内」に掲載されたスポット

皇居

皇居

東京都千代田区千代田1-1
436
島袋尚美

東京のシンボル皇居!! やはりパワースポット!行くと気持ちが洗われて、スッキリしますね💡

東京ミッドタウン日比谷

東京ミッドタウン日比谷

東京都千代田区有楽町1-1-2
410
Lisa

夜はライトアップが綺麗です。 ベンチも多く設置されてますよ。

KITTE周辺エリアの人気「カフェ」スポット

喫茶YOU

喫茶YOU

東京都中央区銀座4丁目13-17 高野ビル
820
Ikkun

OZmagazine 2022年12月号「ひとり銀座・丸の内」に掲載されたスポット

アメリカン

アメリカン

東京都中央区銀座4丁目11-7
449
チョココロネ

【13巻63話登場】 食べ応え抜群のボリューミーなサンドイッチが食べられる銀座の喫茶店「アメリカン」。 タマゴサンド、レモンティー、ツナサンド、コーヒーが作中に登場。

Cafe1894

Cafe1894

東京都千代田区丸の内2丁目6-2 三菱一号館美術館 1F
430
Lisa

三菱一号記念館内にあるカフェ。 内装が何とも豪華🏠 アフタヌーンティーは2日前の予約が必要なのでご注意を☕️。

KITTE周辺エリアの人気ホテル・旅館

アマン東京

アマン東京

東京都千代田区大手町1丁目5-6 大手町タワー
318
Lisa

今アマンで特に人気なのがアフタヌーンティー🍓 いちご尽くしです♡ いちごのアフタヌーンティーは4/14まで!

帝国ホテル

帝国ホテル

東京都千代田区内幸町1丁目1-1
86
小柳 恵一

帝国ホテル 金の護門神ヤスカの、一双の半獣の顔に守られた濃緑のエメラルドの指輪紛失事件後、二人の王子バッタナディドとクリサッドは、学習院の寮にいられなくなり帝国ホテルに移っている。 当時の帝国ホテルもその一部が犬山市明治村に保管されている。 写真は、その帝国ホテル。

フォーシーズンズホテル丸の内 東京 Four Seasons Hotel Tokyo at Marunouchi

フォーシーズンズホテル丸の内 東京 Four Seasons Hotel Tokyo at Marunouchi

東京都千代田区丸の内1丁目11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内
80
Yukichu

有楽町駅からも東京駅からも歩いて行けます♡ 和牛バーガー等、お食事系もしっかりしていて嬉しい😊✨

シャングリ・ラ ホテル 東京(Shangri-La Hotel)

シャングリ・ラ ホテル 東京(Shangri-La Hotel)

東京都千代田区丸の内1丁目8-3 丸の内トラストタワー 本館
74
Momon

ピャチェーレでアフタヌーンティー☕️ ミシュラン2つ星のシェフがいるシャングリラホテルのピャチェーレ。

ザ・ペニンシュラ東京

ザ・ペニンシュラ東京

東京都千代田区有楽町1丁目8-1
73
のんのん

今回の待ち合わせ場所 ペニンシュラのXmasツリー前 ここから渋谷まで、東京の秋を探しながらお散歩です!

東京ステーションホテル

東京ステーションホテル

東京都千代田区丸の内1丁目9-1
59
Ikkun

OZmagazine 2022年12月号「ひとり銀座・丸の内」に掲載されたスポット

KITTE周辺エリアの新着よかったよ!

銀座スイス 本店

銀座スイス 本店

東京都中央区銀座3丁目4-4 大倉別館 2F
45
fumi

銀座スイスは銀座にある老舗洋食レストランです。 今回は日曜日の13:30頃訪問。 土曜とあってまだまだこの時間は混雑しており30分ほど並んで入店しました。 店内にはテーブル席以外にカウンター席や個室などがあり、想像していたより広々とした空間。 このお店はカツカレー発祥のお店として有名ですが、今回はメニュー表に人気NO.1と書いてあったカニクリームコロッケを注文。 まずはスープが出てきました。軽い気持ちで口に入れてびっくり!すごく美味しい。あさりとベーコンのスープだそうです。 続いてメインのクリームコロッケ。衣はサクッと軽く、中のクリームはとろとろとしすぎず、しっかりめ。 クリームコロッケってすぐ崩れて食べにくいイメージがありましたが、とても食べやすい。 肝心のお味も、ほのかに香るカニの風味とさっぱりとしたトマトソースが合っていて、あっという間に完食!おかわりしたいくらい美味しかったです。 15時前。外に出るとまだまだ扉の前に待ってる方が数名。土日に行くと少し待ち時間が発生するとこを想定しておいた方が良さそうです。 ちなみに15時から食べられるという「昭和のグラタン」がめちゃくちゃ気になるので、また訪れたいと思います。

ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店

ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店

東京都中央区銀座4丁目6-16 三越銀座店 2F
210
あん

奮発してコースを頂きました🍽 1ヶ月くらい前なのでメニュー名とか覚えてないのですが、美味しかったです🧁 お給仕のお兄さんがスーパー気遣いできるジェントルさんで、私もあんな風になりたいなぁと思いました😎 Ozmallで予約したのですが、友人のお誕生日プレートもお願いできて良かったです!

guāng

guāng

東京都中央区日本橋室町3丁目2-1 コレド室町テラス 2F
12
あん

絵に描いたようなオムライスの登場にわくわくしました🍽 平日だったからか、思った以上にすぐ出して貰えました。 いちごのシーズンはシフォンケーキやプリンにいちごトッピングが付いてくるみたいです! お味はもちろん美味しかったです🙏🏻✨

ハタハタ屋敷

ハタハタ屋敷

東京都中央区銀座2丁目2 西2-2 銀座インズ2 B1F
5
ももちか

2023年2月訪問 ランチセット1,490円Ψ( 'ω'* ) だまこ鍋と焼きハタハタ、ハタハタ寿司がついてコスパ(◎'ω')b

Bouchon d’Or

Bouchon d’Or

東京都中央区銀座5丁目9-5 田創館ビルB1
2
よっち

結婚記念日にランチを食べに行きました。私が訪れたかったお店。主人と魚料理を選びましたが大正解で外ほカリッと中はふんわりしていて、ソースが真似できないような絶妙の味に大満足でした✨本格フレンチで軽めのランチにぴったりのお店だと思います!

KITTE周辺エリアのおすすめ記事

【東京駅食の完全ガイド】東京駅は食のエンターテインメント!おすすめグルメ情報満載

東京駅周辺には老舗の伝統的な食堂やレストランから、話題の最新グルメスポットまでさまざまな食を楽しめる場所がたくさんあり、家族連れでもカップルでもお一人でも、用途や気分に合わせて利用できる食事処が豊富にそろっています。 その種類もイタリアン、フレンチから和食、おでんや寿司までさまざま。今回は数多くのグルメスポットが密集するエリアをご紹介。ぜひその日の目的に合わせてぴったりなお店を探してみてくださいね。
【東京駅食の完全ガイド】東京駅は食のエンターテインメント!おすすめグルメ情報満載

東京駅の高速バス・夜行バス乗り場案内!八重洲南口バスターミナル情報

八重洲南口改札を出てすぐ目の前にある東京駅八重洲南口バスターミナル。日本全国各地への高速バスの発着をする場所です。バスを待つ人や降りた人で常ににぎわっている場所ですが、ターミナルの待合室で座って待つこともできますし、近くにあるカフェや飲食店でゆっくりと待つことも可能です。
東京駅の高速バス・夜行バス乗り場案内!八重洲南口バスターミナル情報

大丸東京スグ!東西線への乗り換えも便利!「日本橋口」改札の行き方やできること攻略ガイド

新幹線を降りてすぐにバスロータリーや大丸東京店などの利用をしたいときには便利な場出口です。さらに、東西線への乗り換えがスムーズなのもポイント。日本橋や九段下方面が目的地の場合には「日本橋口」の利用が便利です。
大丸東京スグ!東西線への乗り換えも便利!「日本橋口」改札の行き方やできること攻略ガイド

もう迷わない!東京駅「丸の内口」改札の行き方やできること攻略ガイド

東京駅のシンボルである東京駅舎のある側である「丸の内改札口」。商業・オフィスビルが多い方面で、働く人が多く行き来するエリアです。丸ノ内線や東西線への乗り換えをする場合は丸の内改札口から出て地下に降りるのが最も近いということを覚えておくと便利です。
もう迷わない!東京駅「丸の内口」改札の行き方やできること攻略ガイド

もう迷わない!東京駅「八重洲口」改札の行き方やできること攻略ガイド

観光で訪れた人が多い「八重洲改札口」は大丸東京や東京駅一番街などの楽しめるスポットがたくさんあります。さらにバスターミナルや、新名所のグランルーフもあるなど、旅行・観光客の方が多いエリアです。
もう迷わない!東京駅「八重洲口」改札の行き方やできること攻略ガイド

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版