…もっと見る
むつか堂
福岡県福岡市中央区薬院2丁目2-15-2 ルミエール薬院 1Fこよみ堂から山響屋に至る途中で出くわす。 食パンを持ち帰るという難易度の高い選択をしたら博多駅でも売ってました。
マツパン
福岡県福岡市中央区六本松4丁目5-23ハード系のパンが豊富で良いです! カット済みのパンもあるのが個人的にすごく便利でいいと思いました (イートインあり)
とりかわ 粋恭
福岡県福岡市中央区薬院1丁目11 薬院1-11-15今まで食べてた鳥皮とは全く違います!!
プリンス オブ ザ フルーツ (PRINCE of the FRUIT )
福岡県福岡市中央区薬院4-18-17 レイナビル 1F14:00 季節ごとにこだわりの選び抜かれたフルーツでフルーツパフェを提供しているフルーツパーラー。季節によっていちごや桃、イチジクなど様々なフルーツを取り扱っています。公園で遊んで疲れたら糖分を補給しましょう! 【営業時間】 10:00〜18:00 土日8:00〜18:00 【定休日】 火曜日
ろっぽんぽん
福岡県福岡市中央区六本松4丁目7-4木曜定休 生地がお餅で出来たたいもち シナモンが入ったモンたいもあるよ
BARRANCA
福岡県福岡市中央区大名1丁目2 中央区大名1丁目2-10☝🏻先輩の誕生日をお祝いするのに利用しました! ☝🏻雰囲気いいし、お料理もとっても美味しかったです! ☝🏻値段の割にボリューミーだったと思います! ☝🏻お手洗いに、マウスウォシュがあったのはとっても嬉しかった! ☝🏻駐車場なし、近隣にコインパーキングあり ☝🏻タピオカでも有名
福岡城跡
福岡県福岡市中央区城内1チームラボ
CARBON COFFEE
福岡県福岡市中央区大名1丁目2 大名1-2-34ロイヤルビルお土産を買った後、2時頃行ったらお目当てのチーズのサンドイッチは売り切れていました😂 サンドイッチは諦めてほうじ茶ラテを注文! カップのイラストが可愛らしい😊 席数はそんなに多くありませんが、お客さんは1組いらっしゃっただけでした。 このカフェがある通りはおしゃれなカフェやお店が多く、ちょっと東京の青山とか表参道あたりの路地に似ている感じがしました。
福岡市科学館
福岡県福岡市中央区 六本松4丁目2-1去年できた福岡市のニュースポット! ここのプラネタリウムはカップルシートもあるのでぜひ行ってみては♡
福岡市動植物園
福岡県福岡市中央区南公園1-1福岡市が運営する動植物園です。 少し距離はありますが、浄水通り界隈の散策をかねて、地下鉄「薬院大通駅」から、歩いて行くのがオススメです。 GW期間中の土日祝と夜の動物園開催中の8月の毎土曜日は駅から無料シャトルバスも走っているようです。 福岡はバス文化が発達しているので、バスで行くのも良いでしょう。
福岡市美術館
福岡県福岡市中央区大濠公園1-6大濠公園のほとりに隣接。 リニューアルしたそうです。
ロンハーマン福岡店
福岡県福岡市中央区警固1丁目15-43言わずと知れたあの"ロンハーマン"の福岡店!福岡の人なら必ず目にしたことがある"白亜の洋館"^^まるでカリフォルニアの海岸沿いを思い起こさせるその佇まい…ぜひ一歩中へお進みください!
OYATUYA.U
福岡県福岡市中央区桜坂3丁目11-66イートインでしか食べれないケーキセット¥700 焼き菓子のテイクアウトも出来る 結構すぐ売れ切れちゃうみたい 欲しいものを予約しとくこともできるらしい Open:10:00-売り切れ次第閉店 Closed:(Thu&Sun) L.O.: Nearest:桜坂駅
Saturday . AND READY
福岡県福岡市中央区浄水通1 浄水通1-8 2F☝🏻ボロネーゼおいしかった ☝🏻落ち着ける店内 ☝🏻雑貨も売ってありました ☝🏻駐車場なし
ザ・サンドイッチスタンド
福岡県福岡市中央区薬院4丁目7『ボリュームたっぷりなサンドウィッチが食べたい』 ・ 広島産の牛肉、かぼちゃ、粒マスタードのサンドウィッチ。ボリュームたっぷりで食材の全てがマッチしてて美味しい。テイクアウトもできるのでここで買ってピクニックするのも◎
Momotose
福岡県福岡市中央区平尾3丁目19-20ご飯ものからスイーツまで
Buy me stand 福岡
福岡県福岡市中央区六本松4丁目2-1 421 2Fあつあつサンドイッチをほおばりたい
Coffee & Cake Stand LULU
福岡県福岡市中央区薬院2丁目3-26 ロワールマンション2 103白と木目を基調とし洗練されたお洒落な店内が女の子人気のカフェ。スタンド用の小さな机も可愛らしくてインスタ映え抜群です。手作りのお菓子とこだわりの珈琲のセットも癒される美味しさです。 【営業時間】 11:00~21:00 【定休日】 日曜日
ログイン