《警固界隈》一人でも行ける、通っても飽きない、ご飯とご飯が進むおかずを食べれる定食屋的なお店
福岡《警固界隈》一人でも行ける、通っても飽きない、ご飯とご飯が進むおかずを食べれる定食屋的なお店
警固周辺に1年間住んでいた私が、今日はご飯作るのめんどくさいなーというときに行ってたご飯屋さんリストです。 一人でもふらっと行ける、通っても飽きない、ご飯が進むおかずが食べれるお店が多いかも。笑 少しずつ追加していきます。
-
『洋食が食べたい!イタリアンじゃなく、"洋食"が食べたい!!』 そんなときはこのお店! 家で作ったものとはやっぱり違うハンバーグに選べるソース。 衣がサクサクのフライに自家製のタルタルソース。 ポーチドエッグ、ハンバーグにたまご入ってる!初めて食べた! なんだか懐かしいナポリタン...。 そんなものが1皿に乗っかって、ライスとスープとサラダもついて...、そんな感じのTHE洋食屋。
-
『今日は腹減ったーーーー!!ご飯食べたい!おかわりしてご飯が食べたい!!』 そんなときはこのお店! 唐揚げが美味しい...、ご飯がススム...。 そして嬉しい、ご飯おかわりし放題!しかも、お漬物や生卵もセルフで!!!
-
店内はこんな感じ。
単品メニューが札で書いてありますね。 カウンター席もあって、一人でも入りやすい感じです。
-
みんな大好き、鳥の唐揚げ!
衣サクサク、肉汁じゅわ〜な唐揚げにタルタルソースがよく合います。 書いてて思ったけど、あれはチキン南蛮だったかも?笑
-
福岡の美味しいもの!
お魚も美味しいですー。 おかずを組み合わせてセットにしたりもできるので、ハンバーグとお刺身!なんてあまりないセットもできます。笑
-
おかわり自由!
おかわり自由なコーナーです。 ご飯やお漬物は分かるとして....、卵?!卵もいいんですか??贅沢に卵ご飯を2-3杯いただきます♪
-
味噌汁の中には...?
なんと、味噌汁の底には温泉卵が沈められています。 このお店の卵消費量、どんな量だよ!笑と思いながら、幸せになれるサプライズよありがとーーーーー!!
-
-
『今日は和食だな〜。美味しい煮付けか焼き魚辺りと、味噌汁がいいなー。』 そんなときはこのお店!
-
外観はこんな感じ。
商店街?の中にあります。 お店の外に定食のサンプルが並んでるのでわかりやすいと思います、迷いますね〜。
-
癒される定食。
焼き魚、ご飯、味噌汁、冷奴、お漬物。 独り身男子とかだとお肉!お肉!な毎日になったりもしますが、たまにこういうご飯が無性に食べたくなったりしませんか?
-
おかわり自由!
こちらもおかわり自由なお漬物や佃煮が並んでおります。
-
-
『天ぷら食べたいなー。揚げたての天ぷらとごはんがいいなー。』 そんなときはこのお店!
-
『今日は肉が食べたいなー!でも、焼肉じゃないなぁ〜、定食でさっと食べたいなー。』 そんなときはこのお店! お肉屋さん、焼肉屋さんがやってる、お肉な定食屋。 泰元定食(↑の写真)って、ハンバーグ、メンチカツ、ウインナー、焼肉...が少しずつ食べれる定食が個人的にはオススメ!
-
外観はこんな感じ。
大通りにあります。 隣にモスバーガーがあるので、わかりやすいかと〜。
-
お金に余裕があるときは...
その日ごとに置かれてる部位が違いますが、ステーキもあります。 私は泰元定食、一択です。笑
-