…もっと見る
五鐵夢境庵
茨城県水戸市南町1丁目3-27奥久慈親子丼が食べたいならここ。 昼休憩あり。駐車場なし。近くのコインパーキングに停めるか、水戸駅から歩いて行くか。
てんまさ
茨城県水戸市宮町2丁目2-31 三友ビル B1水戸駅から歩いて3分内に着くこちらのお店。 納豆料理が食べたいときに行きます。お店の昼休憩もないので、時間を気にせず行くことができます。 写真は、納豆のねばねば丼。
うどん家 ふ和ら
茨城県水戸市南町2丁目4-45水戸にあるうどんやさん!
炭火焼肉 牛常 水戸店
茨城県水戸市城南1丁目3-22水戸駅近くにある焼き肉屋さん。常陸牛も取り扱っています。
水戸東照宮
茨城県水戸市宮町2丁目5-13御朱印をもらいました
茨城県近代美術館
茨城県水戸市千波町 東久保 666-1常設展は茨城県にゆかりのある芸術家の作品が中心です。木村武山 須磨御殿杉戸絵、ほんとの贅沢ってこういうことでは?
常陸第三宮 吉田神社
茨城県水戸市宮内町3193-2吉田神社(よしだじんじゃ)は、茨城県水戸市宮内町にある神社。式内社(名神大社)、常陸国三宮で、旧社格は県社。水戸市中心市街地の南部、小高い丘である朝日山の山上に鎮座する。創建には日本武尊の東征との関わりを伝える。武神である日本武尊を祀ることから、蝦夷征伐の過程で古くから朝廷からの強い崇敬を受けた神社である。社殿は戦災で焼失したが、境内には日本武尊にまつわる場所が現在も「三角山」として残されている。
弘道館公園
茨城県水戸市三の丸1丁目6-4こちらでも梅まつり! 弘道館の中も見学出来ます!
弘道館
茨城県水戸市三の丸1丁目9-26雪のちらつく中の見学。暖房の一切ない、硝子窓がないので寒風入りまくりの館内を素足で歩き回るのは辛かった。でも楽しいよ。
水戸城址
茨城県水戸市三の丸2丁目9戦災で焼失した水戸城の一部が再建されています。 近くに学校があるのですが、その門構えなどがとても素敵。
GRAM 水戸オーパ店
茨城県水戸市宮町1丁目7-33 水戸オーパ4階もちもちしっとりなパンケーキが3段で出て来ちゃうパンケーキ好きにはたまらないカフェです。
サザコーヒー 水戸駅店
茨城県水戸市宮町1丁目7-31 水戸駅ビル エクセルみなみ 3F茨城県で多店舗展開しているコーヒー屋さん
天然温泉 香梅の湯 ドーミーイン水戸
茨城県水戸市南町2丁目6-7安心のドーミーイン。今回も何もかもちょうど良かったです。
アパホテル〈水戸駅北〉
茨城県水戸市南町1丁目3-18初めてのアパさん。 思った以上に部屋がせまかった。少しガッカリ。
ホテル テラス ザ ガーデン水戸
茨城県水戸市宮町1丁目7-20水戸駅直結で、大浴場もあり、十分満足^ ^
ログイン