写真・動画(2件)
口コミ(3件)
弘道館公園周辺のおでかけプラン
弘道館公園周辺の人気スポット
-
水戸駅
弘道館公園より約610m(徒歩11分)
東京駅から特急で1時間20分
-
水戸東照宮
弘道館公園より約530m(徒歩9分)
御朱印をもらいました
-
常磐神社
弘道館公園より約1950m(徒歩33分)
偕楽園駅東口の前にあります。立派な能楽堂があります。
-
千波湖
弘道館公園より約1730m(徒歩29分)
偕楽園そばの湖。水戸の景色といえばこれ。 お散歩・休憩スポットとしても最適。
-
水戸芸術館
弘道館公園より約1140m(徒歩19分)
2、3階からも見下ろせる半円形で、演劇を観るにはとてもいい劇場です。
-
元祖あんこう鍋 山翠
弘道館公園より約1270m(徒歩22分)
水戸にきたなら行っとくべき。 水戸の超有名店。水戸の財界の人が他県から人...
-
茨城県近代美術館
弘道館公園より約1430m(徒歩24分)
常設展は茨城県にゆかりのある芸術家の作品が中心です。木村武山 須磨御殿杉...
-
常陸第三宮 吉田神社
弘道館公園より約1670m(徒歩28分)
吉田神社(よしだじんじゃ)は、茨城県水戸市宮内町にある神社。式内社(名神...
-
五鐵夢境庵
弘道館公園より約380m(徒歩7分)
奥久慈親子丼が食べたいならここ。 昼休憩あり。駐車場なし。近くのコインパ...
-
てんまさ
弘道館公園より約480m(徒歩8分)
水戸駅から歩いて3分内に着くこちらのお店。 納豆料理が食べたいときに行き...
こちらでも梅まつり!
弘道館の中も見学出来ます!
2019年3月18日
「水戸の梅まつり」で偕楽園を訪れたら、合わせて訪れたいのが水戸藩の藩校・弘道館。偕楽園は“楽しむ場所”として、弘道館は”文武を学ぶ場所”として、セットで作られたとされている。実は、近世日本の教育遺産群・藩校教育の拠点として「日本遺産認定」済み。
【基本情報】
利用可能時間:9:00~17:00
料金:大人/200円、小中学生/100円、70歳以上無料
定休日:12/29~31
2018年3月12日
2018年3月12日