阿蘇市の歴史に関するおでかけ(2ページ目)

阿蘇市の歴史に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った阿蘇市の歴史についてのおでかけ情報がたくさんあります。自分に合ったおでかけプランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

「阿蘇市 × 歴史」の新着おでかけプラン

【阿蘇・体験】トキメキ再発見。阿蘇で夫婦の仲を取り戻せ!ドキドキ夫婦旅にオススメの周遊ルート

【阿蘇・体験】トキメキ再発見。阿蘇で夫婦の仲を取り戻せ!ドキドキ夫婦旅にオススメの周遊ルート

結婚して3年。ちょっとマンネリ気味な夫婦の仲を再構築!阿蘇の非日常的な体験メニューで、出逢ったころを思い出しちゃってください!

【阿蘇・体験】夏休みに子供と最高の思い出を!ファミリーで阿蘇を旅するならオススメの周遊ルート

【阿蘇・体験】夏休みに子供と最高の思い出を!ファミリーで阿蘇を旅するならオススメの周遊ルート

なかなか仕事が忙しくて子供と遊べていないお父さん必見!阿蘇の特別体験を詰め込んだ、子供と一緒に遊べる周遊ルートです。ちょっと疲れちゃいますが、夏の大切な思い出となること間違いなしです!

阿蘇の絶景を満喫しよう♪運が良ければ雲海?!

阿蘇の絶景を満喫しよう♪運が良ければ雲海?!

朝早くから夜までゆっくり阿蘇べるプラン。

復旧から復興へ!「がんばる熊本!」の力強さを感じる応援旅

復旧から復興へ!「がんばる熊本!」の力強さを感じる応援旅

2016年4月熊本地震にて未曽有の被害を受けた熊本県。阿蘇地域は今でも地震の傷跡が大きく残っています。知ることは応援することの第一歩。頑張っている熊本の姿を共有して頂きたくおでかけプランを作成しました。

今年は酉年!上がり年!運気を上げる阿蘇の旅

今年は酉年!上がり年!運気を上げる阿蘇の旅

2017年をHappyに過ごすために阿蘇を中心とした運気上昇スポットをご紹介致します。

家族や夫婦、カップルにオススメ!せっかく阿蘇に来たらチョコっと馬に乗ってみなっせ!☆

家族や夫婦、カップルにオススメ!せっかく阿蘇に来たらチョコっと馬に乗ってみなっせ!☆

ご家族や夫婦、カップルにオススメ。せっかく阿蘇に来たら一度は体験してもらいたい乗馬のプランです。半日しか時間がない方、時間がたっぷりある方、ぜひオススメです。

manpukjp
manpukjp
熊本
12
阿蘇デート♥

阿蘇デート♥

移住女子がオススメする、デートで行くトコ!

eldi174
eldi174
熊本
9
1泊2日阿蘇deカップルデート♥アクティブ&美味っ★

1泊2日阿蘇deカップルデート♥アクティブ&美味っ★

車で阿蘇にカップルデートに来られる方向けです♥(1泊2日バージョン)

eldi174
eldi174
熊本
5
これであの娘を彼女にできる!?社会人一年生男子のための日帰り阿蘇デートプラン

これであの娘を彼女にできる!?社会人一年生男子のための日帰り阿蘇デートプラン

今気になっている女性がいる男子たち!すぐに阿蘇へ連れてくるべし。

ハジメ
ハジメ
熊本
24
かんぽの宿阿蘇に泊まってみよう!!

かんぽの宿阿蘇に泊まってみよう!!

かんぽの宿阿蘇と近隣のお勧めスポットをご案内します。

阿蘇満喫グルメライド!

阿蘇満喫グルメライド!

阿蘇に初めてサイクリングに来た人におすすめ

熊本阿蘇をめぐる旅2016

熊本阿蘇をめぐる旅2016

2016年10月末、仕事の関係で福岡に出張したついでに「そうだ!熊本に行こう!」と思い立ち熊本に行ってきました。金曜日の昼過ぎ熊本に着き、一泊して阿蘇を一周ドライブして帰るという強行軍だったけど、とても満足な旅でした。 熊本地震の少し前の今年3月末に熊本城の桜や阿蘇の自然を楽しもうと遊びにきていたので4月の熊本地震にはひどく驚き、被災の影響が大きいと聞いていた熊本城や阿蘇神社などがどうなっているのか見に行きたいと思っていました。確かに被害は大きいなと実感したのですが、それ以上に「やっぱり熊本はいいところ、阿蘇の大自然は気持ちいい」と熊本阿蘇を満喫していました♪ ※観光に行くことこそ最大の被災地支援になると私は考えています 2016年3月末に行った「歴史と桜をめぐる旅〜山口・大分・熊本〜」 https://haveagood.holiday/plans/41050

ゆたか
ゆたか
熊本
8
ぶらり阿蘇たび🎶

ぶらり阿蘇たび🎶

別府・湯布院や黒川方面から、阿蘇に日帰りでおでかけの方にオススメのドライブプランです(o^^o)逆回りもOK☆ 最初から最後まで、阿蘇の雄大な自然に抱かれてリフレッシュできるはず🎶 施設やルートの最新情報を確認してlet's go!→http://www.city.aso.kumamoto.jp/kumamoto_eq/traffic/

歴史と桜をめぐる旅〜山口・大分・熊本〜2016

歴史と桜をめぐる旅〜山口・大分・熊本〜2016

2016/3/26〜29、3泊4日で山口・大分・熊本の歴史と桜をめぐる旅に行ってきました。 歴史や神社をめぐり、温泉をめぐる予定が地獄をめぐったり、阿蘇の大自然を満喫したり充実した4日間でした。この4日間の走行距離は約800km。車があったからこそここまでいろんな物を見に行くことができたなと思います。なのでこの旅と同じような旅をするときにはレンタカーは必須ですね。

ゆたか
ゆたか
山口
23
【神社・café・高専ダゴ・湯めぐり  弊立〜荒尾〜山鹿】

【神社・café・高専ダゴ・湯めぐり 弊立〜荒尾〜山鹿】

長距離ドライブです。かなり走ったコースですので、運転好きな方にオススメです^ ^ この日の宿は「TAOリトリートセンター」

陽子
陽子
熊本
1
【阿蘇時間①大津〜高森〜小国〜内牧】

【阿蘇時間①大津〜高森〜小国〜内牧】

南阿蘇の古民家ゲストハウス「野分け」に二週間滞在しながら阿蘇時間を満喫しました。 阿蘇の大地に癒しを求めれ方にオススメです。よって、観光とは違った目線のため、1日の動きが少ないことも、、一つの場所に時間をかけているためです^ ^ また、食事紹介がない場合は、道の駅で購入し道の駅で食べたり、宿でいただいた、ということになります。「身土不二シンドフジ」の考えから、阿蘇のものをいただいた二週間です。

陽子
陽子
熊本
7
【阿蘇時間④高森〜阿蘇市】

【阿蘇時間④高森〜阿蘇市】

南阿蘇の古民家ゲストハウス「野分け」に二週間滞在しながら阿蘇時間を満喫しました。 阿蘇の大地に癒しを求めれ方にオススメです。よって、観光とは違った目線のため、1日の動きが少ないことも、、一つの場所に時間をかけているためです^ ^ また、食事紹介がない場合は、道の駅で購入し道の駅で食べたり、宿でいただいた、ということになります。「身土不二シンドフジ」の考えから、阿蘇のものをいただいた二週間です。

陽子
陽子
熊本
1
阿蘇の岸壁~厳冬の芸術を観に来ませんか!

阿蘇の岸壁~厳冬の芸術を観に来ませんか!

噴火口が覗ける阿蘇山観光は修学旅行のメッカ。大人になったらラブラブ関係、あるいは円満夫婦で楽しめる観光地・阿蘇外輪山の岸壁に氷の芸術が現れます。 1月上旬~2月の厳冬期でないと見られない古閑の滝は高さが100m(女滝)と80m(男滝)。夜は照明(サーチライト)も点灯されるので幻想的な雰囲気が楽しめます。

肥後TV
肥後TV
熊本
5
【ご利益付き】パワースポットを巡り尽くす!一泊二日、弾丸開運旅行のススメ。

【ご利益付き】パワースポットを巡り尽くす!一泊二日、弾丸開運旅行のススメ。

新しい一年をより良いものに!パワースポットや神社を中心に一泊二日で巡ります。所要時間としては福岡からだと最初の目的地の幣立神宮へ約2時間、そこから高千穂へ約1時間、高千穂での滞在5時間、南小国への移動1時間半程度です。朝早く出発して、神社やパワースポットを巡りまくっちゃいましょう!お昼ごはんは、それぞれ2つづつご紹介していますので、お好みのお店でどうぞ。

【阿蘇・体験】阿蘇全体を1泊2日で巡りつくす&遊び尽くす!初めての阿蘇旅ならココ!

【阿蘇・体験】阿蘇全体を1泊2日で巡りつくす&遊び尽くす!初めての阿蘇旅ならココ!

阿蘇方面へ宿泊で初めて訪れるなら巡って欲しいスポットをご紹介。 福岡から益城IC→南阿蘇~阿蘇~小国郷→日田ICのコースです。

他の種類から探す

阿蘇市のおすすめ記事

【熊本県 観光スポット紹介】見て食べて楽しめる熊本!定番からご当地グルメに温泉まで厳選スポット30選

九州で福岡に次ぐ人口の多い熊本県は、都市部でありながら、たっぷりの自然が多く残る人気の観光地です。2016年、熊本地震によりシンボルの熊本城が一部崩れるなどの被害がありましたが、復興に向け、ますます活気づいています。 全国的にも有名な「黒川温泉」をはじめとした温泉も豊富で、絶景が広がるドライブにぴったりのスポットもあります。また、美味しいご当地グルメも楽しめる、身も心も満たされる魅力たっぷりの熊本をご紹介します。
【熊本県 観光スポット紹介】見て食べて楽しめる熊本!定番からご当地グルメに温泉まで厳選スポット30選

熊本旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

九州の真ん中に位置する「熊本」は広大な自然と食が豊かな観光地として有名です。2016年熊本地震にて被害もありましたが、復興支援により今もなお多くの人が集まる観光県となっています。日本の歴史ある文化や、食べ物、温泉、自然まで楽しめる熊本ですが、一体どこに何があるのか分からない方も多いかと思います。今回は、熊本エリア別に観光スポットをいくつかご紹介していきます。さらに、年間イベントスケジュールもいくつか記載しますので、旅行の時期をイベントに合わせるのも良いかと思います!紹介していくエリアのアクセス方法も細く紹介していますので、本記事で熊本モデルコース作ってみるのもおすすめです!熊本ならではの見逃せないご当地グルメも欠かさずに載せていますのでご参考ください。
熊本旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

阿蘇郡(南小国町・小国町・産山村・高森町・西原村・南阿蘇村) の観光情報が満載!

大自然に恵まれ、数多くの温泉郷や絶景スポットを有する阿蘇郡。そんな阿蘇郡の魅力をご紹介します。
阿蘇郡(南小国町・小国町・産山村・高森町・西原村・南阿蘇村) の観光情報が満載!

黒川温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

小国杉に覆われた山間部に位置し、九州のみならず、今や全国区の知名度となった黒川温泉。「浴衣姿で入湯手形での湯巡り」が定番となり人気となりました。規模はあまり大きくありませんが、日本の原風景が残る情緒たっぷりの雰囲気がさらに身も心もリラックスさせてくれます。 熊本と大分の県境に位置することから、黒川温泉の周辺には観光スポットも盛りだくさんです。マイナスイオンがたっぷりの自然やパワースポット、フォトジェニックスポットなど温泉だけではない魅力をご紹介します。
黒川温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版