…もっと見る
滝見苑ごりやくの湯
千葉県夷隅郡大多喜町粟又176遊歩道を歩いたので、かき氷を食べる前にさっぱりと汗を流しにやってきました。かき氷の山猫さんは、ごりやくの湯のバーベキュー場内にあるのです。ここでお宿もちの木さんでもらった無料入湯券登場!
養老渓谷
千葉県夷隅郡大多喜町葛藤滝めぐりコース
大多喜ハーブガーデン
千葉県夷隅郡大多喜町小土呂2423ハーブだらけで、アロマ好きの私には最高な場所でした!!
千葉県中央博物館 大多喜城分館
千葉県夷隅郡大多喜町大多喜481行き帰りのプラスワンスポットしてサクッと追加できるのがこちらの大多喜城。徳川四天王のひとり本多忠勝が初代城主なのですが、本丸跡は県立中央博物館大多喜城分館となっています。
山猫
千葉県夷隅郡大多喜町粟又176山里のかき氷屋さん。 イチジクって珍しいですよね。 お盆開けの土曜日。開店時間の11時にはすでに番号札90番でした。まず、番号札をもらってから滝巡りをして戻ってくるとちょうどいいです。番号を過ぎて戻ってきても大丈夫。すぐ作ってくれますがお目当ての味が売り切れているかもしれないのでご注意を。
REWILD RIVER SIDE GLAMPING HILL(リワイルドリバーサイドグランピングヒル)
千葉県夷隅郡大多喜町粟又183-1【藤原くん・大橋くん】TBS「クイズTHE違和感」ロケ地
焙煎香房 抱
千葉県夷隅郡大多喜町堀之内407まったりと出来ます。本読んでのんびり。 深煎りの珈琲は美味しかったので豆買ってきた
カフェ・アユ
千葉県夷隅郡大多喜町八声2-1でっかいシフォンケーキだよ。 寄ろうと決めてたのに、あまりにお腹が一杯で😭 次回行くので、計画のままにしよ💕
ゆば喜
千葉県夷隅郡大多喜町堀之内966生湯葉購入!そして冷たい豆乳も頂きました。 濃厚で美味い
古民家ゲストハウス わとや
千葉県夷隅郡大多喜町筒森810今回の目的は、わとやさんでの宿泊😝わとやさんとは、東京から1時間半ほど車を走らした山のてっぺん?にあるゲストハウスです💕2015年にOPENしたばかりの場所で、景色良し、物件良しの癒しスポット!55000円で貸し切りにも出来るようだったので今回は7名で貸し切りさせて頂きました😳
一棟貸し古民家の宿【まるがやつ-MARUGAYATSU】
千葉県夷隅郡大多喜町下大多喜15301日目は築200年の民家と蔵を改修した1棟貸し切り宿「まるがやつ」に宿泊。敷地内には母屋を改装した「萱」と、離れを改装した「蔵」の2種類が建っていて、それぞれ違った個性があります。 敷地の目の前は見渡す限りの田んぼと畑!田舎に泊まるを十分に満喫できる宿泊施設です。運営は主に町の方がされていて、近隣のおじいちゃんおばあちゃんが主体となったオプションの体験メニューも豊富。おばあちゃんの料理教室やかまど体験、農業体験に虫取りや流しそうめんといった季節の体験まで、この土地ならではのアクティビティが揃ってます。
養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家
千葉県夷隅郡大多喜町葛藤932十数軒あるお宿のうち、唯一トンネルを抜けてたどり着く温泉宿がここ「川の家」さん。 日帰り入浴:午前11時~午後2時30分。 料金は1000円。※タオルの貸出しは200円
渓谷別庭 もちの木
千葉県夷隅郡大多喜町大田代105-1敷地の庭園から川に降りて川遊びができ、温泉にも入れるこちらを選びました。チェックアウトの時に、「ごりやくの湯」の無料入湯券(タオル付き)と滝見苑の無料駐車券をいただきましょう。滝巡り観光にとても役立ちます!
民宿ひらさわ
千葉県夷隅郡大多喜町平沢1124最近流行りの農家民宿でお泊りしながら普段できない貴重な体験をしてみませんか? こちらの「ひらさわ」さんはテレビにも取り上げられるほど素晴らしい体験型滞在をプランを提供してくれます。 お子さんと一緒に田舎暮らしを経験してみては?
金神の滝
千葉県夷隅郡大多喜町粟又2018.7撮影 養老渓谷滝巡りのうちの一ヶ所 この周辺の滝の中で一番好き
大多喜城ゴルフ倶楽部
千葉県夷隅郡大多喜町上原109027ホールあったり、食事が美味しかったりとなかなかのコース。そんなに難しくないので良いです。あと平日とか激安。
千葉県中央博物館 大多喜城分館
千葉県夷隅郡大多喜町大多喜481こちらは「続」日本100名城、つまり100から200です。 本多忠勝の城。
古民家ゲストハウス わとや
千葉県夷隅郡大多喜町筒森810空気が澄んでて、星が綺麗で、野菜とお米が美味しくて 自然がいっぱいで。 リフレッシュにぴったりの古民家ゲストハウス、最高でした♡
ログイン