…もっと見る
はじめて自宅の近くで車を借りて、 初めてアクアラインを通りました。 どん曇りだったけれど、最高でした。。 鴨シーメインの旅。シャチ本当に最高!! 相変わらず助手席専門ですが、 ドライブは本当にいいですね〜〜🎈笑
アクアラインのおかげで東京から房総も横浜方面も全部1日で楽しめるプランが使えます。その分なんかアクティブになれますし、充実感はアップします。のんびりゆったりな週末ではなく、アクティブに疲れきって1日を楽しみきる、そんな週末はいかがでしょうか。
デートはやっぱりサプライズで! 千葉は何度行っても良いところはたくさんあります♪ 南側中心にあまり知らないだろう場所でプランしてみました(一部有名なところもありますが) 1泊2日で行っても、別の日程で2日に分けてドライブでも♪ 今回のコース 1日目 濃溝の滝〜ランチ〜野島崎灯台〜乗馬〜ホテル泊 2日目 崖観音〜いちじく狩り A ランチ(待ち時間に鋸山大仏)〜川村美術館 B SUP〜夕食 C ランチ(待ち時間に鋸山大仏)〜海ほたる アクティビティおすすめ ・・乗馬 SUP ※まだまだおすすめを追加予定…何も書いていないところは今後行ったら追加します!
久しぶりにアクアラインを通って 行って来ました 以前から千葉の行きたい所リストを増やしていき 今回 やっと実行できました(^^) GAKEだけが 飛び抜けて離れていた為 けっこうな距離のドライブとなりました。 おかけで あまり時間がなく、まだ他にも 訪れたい所があるので、次回に持ち越しです。 なので 今後も更新予定です(^^)
去年ぐらいから千葉のお友達が増え、急に身近に感じるようになった千葉県♪ まだまだ千葉ビギナーの自分ですが「千葉の魅力を皆さんにお伝えできればな~」と思っています。 そんな事情もあってカメ速度での更新となりますが、随時更新しようかと思っております。 あっ、金谷といえば「カフェえどもんず」さんを掲載したかったのですが、今回の訪問がイベント開催日でした。次回は通常営業のときに潜入して、スポット追加したいと思ってますので少々お待ちを♪
実際に計画して、11月3日に実行したコースです。 トレッキングもがっつり系でなく、自然を楽しむ初心者には優しいルートになってます。買い物やグルメも楽しめ、充実した内容になってます。 (11月3日現在、紅葉はまだです。23日に養老渓谷にて紅葉祭りがあり、紅葉は11月下旬がオススメです!フォトも撮ったのを随時載せていきます!)
カップルをターゲットプランに千葉県の南房総を満喫できるドライブプランを作成しました♪ 中身をあえて濃い内容にしてあります。参考にしていただけるとうれしいです^^
紅葉の時期の房総で、豊かな自然、美味しい海産物、利き酒など房総の魅力を余すところなく体験していただげます。今流行りの濃溝の滝、県内一大きな亀山湖の遊覧船からの絶景、頂上からの眺望は素晴らしく、富士山も眺める鋸山 など都心から約一時間でこんな大満足な体験が出来るツアー内容になっております。
ログイン