写真・動画(1件)
口コミ(2件)
豊川市中央図書館・ジオスペース館周辺のおでかけプラン
豊川市中央図書館・ジオスペース館周辺の人気スポット
-
豊川稲荷
豊川市中央図書館・ジオスペース館より約1740m(徒歩30分)
豊川と言えばここ。 霊狐塚に、願成就の御礼として御信者の奉納されたお狐さ...
-
おきつね本舗
豊川市中央図書館・ジオスペース館より約1990m(徒歩34分)
変わり種のいなり寿司ならここ。 きつねバーガーはリーズナブルなお値段かつ...
-
豊川閣妙厳寺(豊川稲荷)
豊川市中央図書館・ジオスペース館より約1740m(徒歩29分)
きつね
-
あちこちに「おきつね様」
豊川市中央図書館・ジオスペース館より約1840m(徒歩31分)
この場所は豊川稲荷の中でも分かりにくい場所にあり、慣れない方は見逃しがち...
-
門前そば 山彦
豊川市中央図書館・ジオスペース館より約1980m(徒歩34分)
元祖 いなり寿司として知られている。 その他、自家製手打ちきしめん、稲荷...
-
豊川いなり表参道
豊川市中央図書館・ジオスペース館より約1970m(徒歩33分)
愛知県を代表する神社・稲荷といえば、豊川閣妙厳寺(豊川稲荷)。 特に「豊...
-
豊川稲荷
豊川市中央図書館・ジオスペース館より約1730m(徒歩29分)
豊川稲荷は織田信長、豊臣秀吉、徳川家康などの武将からも信仰されていたとい...
-
愛知県豊川市
豊川市中央図書館・ジオスペース館より約210m(徒歩4分)
愛知県豊川市で活躍するマスコットキャラクター。 2009年11月21日生...
-
豊川手筒まつり
豊川市中央図書館・ジオスペース館より約1120m(徒歩19分)
男らしさを感じる祭り。次々と繰り広げられる花火には目が離せない!
-
豊川市観光案内所
豊川市中央図書館・ジオスペース館より約1960m(徒歩33分)
豊川市やその周辺の観光案内、情報発信を行っている。 その他、ボランティア...
1972年、豊川市立図書館が開館。
直径8mのプラネタリウムが設置され、天体や星座の観測ができた。
また、東三河地方の文化・行事・自然環境・遺跡などに関する映像資料を提供する豊川市地域情報ライブラリー、オーロラを体験できるプラネタリウム「ジオスペース館」が併設。
図書館北側には、御油町美世賜(御油宿)で営業していた旅籠「小島屋」が移築復元された。
1999年、現在地に移転。
豊川市ジオスペース館では、「太陽、地球、環境」をテーマに、プラネタリウムの星空と全天周投影機による天体現象を再現。
「ジオスペース」とは、地球から太陽までの広大な空間という意味。
2019年5月19日
2022年2月27日