写真・動画(3件)
口コミ(6件)
山梨県立 富士湧水の里 水族館(森の水族館)周辺のおでかけプラン
山梨県立 富士湧水の里 水族館(森の水族館)周辺の人気スポット
忍野八海
山梨県立 富士湧水の里 水族館(森の水族館)より約990m(徒歩17分)
2022年1月23日(日)放送 ●レギュラー旅人 澤部佑さん(ハライチ)...
忍野 しのびの里
山梨県立 富士湧水の里 水族館(森の水族館)より約560m(徒歩10分)
忍者体験ができるテーマパークでお子様連れにはおすすめ。 このプランでは立...
天祥庵
山梨県立 富士湧水の里 水族館(森の水族館)より約600m(徒歩11分)
OZmagazineTRIP 2022年夏号「女性でも簡単にできる外遊び...
お釜池
山梨県立 富士湧水の里 水族館(森の水族館)より約740m(徒歩13分)
忍野八海でいちばん小さな池。なのに水深は4メートルあるらしい。 民家のす...
山梨県立富士湧水の里水族館 森の中の水族館。
山梨県立 富士湧水の里 水族館(森の水族館)より約0m(徒歩0分)
見る清涼剤
涌池
山梨県立 富士湧水の里 水族館(森の水族館)より約940m(徒歩16分)
忍野八海を代表する池で、周辺は内外の観光客でいつも大混雑です。水底を覗き...
富士北麓市場
山梨県立 富士湧水の里 水族館(森の水族館)より約1840m(徒歩31分)
形が悪いモモが無料で食べられます
ふじさんミュージアム
山梨県立 富士湧水の里 水族館(森の水族館)より約1720m(徒歩29分)
山梨 富士山信仰の歴史や文化にまつわる資料を展示。 展望デッキから富士山...
新名庄川沿いの桜並木
山梨県立 富士湧水の里 水族館(森の水族館)より約1060m(徒歩18分)
忍野八海近くのスポット。もちろん、こちらは無料。最近は、外国人が多いよう...
鏡池
山梨県立 富士湧水の里 水族館(森の水族館)より約1020m(徒歩17分)
富士山の姿を映すから、この名がついたようです。
事前にチェックしていた回遊型の水槽が見ていて楽しかったです。もうちょっと時間をとってゆっくり見れたらよかったです。
2022年2月12日
市の小さな資料館(木の実や草花について展示されています。無料)と、その奥にちょっとした公園があります。コロナの影響か滑り台は使えなくなっていました。長めのスライダータイプだったのに、残念。夏はじゃぶじゃぶ池のようなエリアもあるようです。
水族館は、入館料は確か400円ほどだったかと思いますが、展示も面白く、飼育員さん達がとてもユニークでした。
2020年10月30日
入館料 420円
貝がら工作 無料
2019年2月11日
透明度の高い富士の湧水をつかった淡水魚専門水族館「富士湧水の里水族館」。とても透明な水で、まるで魚が空を飛んでいるかのような気分になります。二重構造になっている水槽もあって、大きい魚と小さい魚が一緒に泳いでいるように見えて面白いですよ。
2016年8月12日
忍野八海の近く、とても水も冷たく綺麗な場所だからこそなのでしょうが、淡水魚の水族館としてはかなりのクオリティ。私達が行った時は、チョウザメを触ろう!イベント開催中で、ぬるっとしたチョウザメを触れました。
2015年8月17日
2021年4月6日