
【鯛めし】愛媛の家庭料理!鯛めしをご紹介
刺身を使った「宇和島鯛めし」と炊き込みご飯の「松山鯛めし」は、それぞれに異なる魅力があり地元民から観光客まで多くの人の人気を集めています。せっかく愛媛へ訪れるなら、この2種類の鯛めしを味わってみてはいかがでしょうか。こちらでは、鯛めしの特徴や実際のお店の様子、そしておすすめのお店を紹介します。
郷土料理かどや 大街道店より約1910m(徒歩32分)
観光客で激混みする観光名所。確かに雰囲気が凄く、一度は入る価値があるかも...
郷土料理かどや 大街道店より約640m(徒歩11分)
戦国時代から現存する11城の一つ。 ロープウェイがあるが、わざわざ使わな...
郷土料理かどや 大街道店より約1780m(徒歩30分)
食べ歩き、お土産購入はぜーんぶここで済む! チェックアウト前にお風呂とお...
郷土料理かどや 大街道店より約1690m(徒歩29分)
伊予鉄道城南線の停留場。 坊っちゃん列車の機関車も。 1895年、道後鉄...
郷土料理かどや 大街道店より約1740m(徒歩29分)
3分くらい動いてた!1時間ごとに動くよ! たまたま見れた!じゃこカツ食べ...
郷土料理かどや 大街道店より約1990m(徒歩34分)
その名の通り、円満であることを願う円満寺💕 お結び玉という願い玉が目を引...
郷土料理かどや 大街道店より約1760m(徒歩30分)
ハイカラ通りの道後温泉駅近くにあるお店🍊オレンジビールやみかんジュースを...
郷土料理かどや 大街道店より約1800m(徒歩31分)
綺麗だった!! ほんとーにお風呂しかないよ!! 他のフロアには休憩室もあ...
郷土料理かどや 大街道店より約1900m(徒歩32分)
足湯
郷土料理かどや 大街道店より約1830m(徒歩31分)
最高のホテル!! みかん蛇口も、タオルバーも、鯛茶漬けもあるよ! お部屋...
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
商店街の入り口にある鯛めし屋さん「郷土料理 鯛めし かどや」さん。 ここで松山名物の鯛めしをいただきます。大人気のため、お昼時は待ち時間が発生してしまいますが、並ぶ価値大ありです!
半個室となっているので、家族や友人とゆっくり過ごせます。店員さんもとても丁寧でサービスが行き届いており、なんだか贅沢な気分。
2021年4月5日
愛媛の鯛めしは、焼いた鯛を昆布だしで炊き込んだ「松山鯛めし」と、生卵入りのタレに漬けた鯛のあ刺身をタレごと白ご飯にかけて食べる「宇和島鯛めし」の2種類あるらしい!ここのお店は、「宇和島鯛めし」の超有名店です✨
祝日の夜8時頃に行ってみると、なんと超行列。
1時間くらい待ち、ようやく店内に入ることができました😂
ちなみに、お店の中は靴を脱いで上がるスタイルでした👟
高級感のあるキレイな店内で、店員さんの接客を丁寧で感動👏🏻
肝心な鯛めしはというと、、とても美味しかった
刺身と卵とタレが絶妙に絡み合って、ご飯とよく合う!!
また食べに行きたいなーと思いました😊
2020年9月6日
鯛めしマジで美味かった。1口目の感動は忘れられない…。2日目連続で行って、さつま飯も食べました。
2020年2月15日
おすすめNo.1🌟🤝
2019年12月9日
大街道にあります。ここでも鯛めし食べれます!
2019年2月24日
2023年1月31日に訪れました。とても美味しかったです。
2023年2月4日
2022年4月8日
鯛めし茶漬け🐟
2019年4月20日
再び愛媛の鯛めしを食べれたことに満足です。
2018年10月12日
2022年4月8日