写真・動画(10件)
口コミ(7件)
秋葉原駅周辺のおでかけプラン
秋葉原駅周辺の人気スポット
神田明神
秋葉原駅より約620m(徒歩11分)
正式名称は神田神社。 大己貴命、少彦名命、平将門命をお祀りしています。
egg baby cafe
秋葉原駅より約770m(徒歩13分)
テイクアウトもできるみたい
2k540(ニーケーゴーヨンマル) AKI-OKA ARTISAN
秋葉原駅より約520m(徒歩9分)
赤門から御徒町へ。 歩いても行ける距離ですが、この日は地下鉄大江戸線移動...
自家焙煎珈琲 みじんこ
秋葉原駅より約840m(徒歩15分)
2022年1月16日(日)放送 ●レギュラー旅人 澤部佑さん(ハライチ)...
ちゃばら
秋葉原駅より約180m(徒歩3分)
秋葉原駅前高架下はまずここから。 色んな地方の食品が揃っていて楽しいです...
近江屋洋菓子店
秋葉原駅より約500m(徒歩9分)
【4巻18話登場】 イチゴショートサンドなど、クラッシックなケーキの数々...
秋葉原
秋葉原駅より約460m(徒歩8分)
🚉
イルマン堂
秋葉原駅より約960m(徒歩16分)
ビールみたいなカフェオレが飲みたい
サカノウエカフェ
秋葉原駅より約910m(徒歩16分)
湯島天神宮へ向かう坂道の上にあるカフェ。 モーニングやテイクアウトもあり...
Cafe Asan
秋葉原駅より約560m(徒歩10分)
ハンモックで飲める?
オタク街・電気街があります。
2022年7月29日
秋葉原の事、どれくらい知ってる?
アニメ、アイドルのオタクの街?電気街?
どう考えても超面白くてクールな町でしょ。日本人として行かなくてどうする。
2016年4月19日
この町並み、ワクワクしますね!
駅を出たところは、アトレができ、ちょっとおしゃれな感じになりました。電気街口(ヤマダ電機がある側)のNEWDAYSが入ったビルも新しくなるみたいなので、楽しみですね。
昨年できたラジオデパートも、リニューアルして綺麗な秋葉原が見ることができます!
https://www.youtube.com/watch?v=DK0h7RXK3b8
2015年10月13日
秋葉原駅前のダイビルやUDX、富士ソフトビルなど、JRの高架を挟んで東西に高層ビルが立ち並ぶ一帯には昔、巨大な青果市場がありました。
江戸時代に発祥し、江戸の街でも随一の規模を誇った、徳川幕府の御用市場だったそうです。
ちなみに青果市場のことを東京では「やっちゃ場」と呼びます。
1923(大正12)年の関東大震災で市場は全滅しますが、 すぐさま復興。
東洋一の大市場と謳われた「やっちゃ場」でしたが1990(平成2)年に大田区へ移転。
その後は長らく空き地になってたのですが、2006(平成18)年に「秋葉原クロスフィールド」がオープン。
現在ある姿になったのでした。
2015年2月26日
“世界のアキバ”秋葉原の駅ビルには「アトレ」が2つ入居しています。
総武線の西端(御茶ノ水方面)に「1」、東端(浅草橋方面)に「2」。
「1」には帽子屋とか靴屋とか眼鏡屋とかセレクトショップとかスターバックスとかスポーツジムとか…オシャレな店が目白押し!
まさに“世界のアキバ”に相応しい店ばかり!
でもね、アトレの小奇麗な店内を見るたび、駅ビルに昔あった「アキハバラデパート」の雑然とした雰囲気が思い起こされるのです。
もう、何が何だか分からない店がゴチャッと詰め込まれた佇まいこそ、秋葉原に相応しかったように思えるのです。
2015年2月24日
2017年1月10日