
【お台場おすすめスポット25選】アミューズメントもショッピングも楽しむ人気のスポットを徹底紹介!
休日を楽しく過ごせるような施設が何でも揃っているお台場エリアは、東京観光の定番スポットとして年間を通して多くの人が訪れます。 新交通ゆりかもめに乗ってレインボーブリッジを渡ればそこは海沿いの開放感と潮風を感じながら歩ける広い道と大きなショッピングモールやアミューズメント施設でいっぱい。ショップやアミューズメントもバラエティ豊かなため、家族連れやカップル、仲間同士など誰とでも楽しめるのも特徴です。 また、「お台場」という地名は、 江戸後期から砲台があったことにも由来しており、今もお台場海浜公園内に史跡が残されています。今回はそんなお台場の定番観光スポットから最新のミュージアム施設まで、くまなく紹介していきます。
約45分で隅田川を満喫。3月下旬から4月上旬は夜桜を楽しめる夕刻~夜出航の夜桜クルーズも。
老舗今半オードブルとワンドリンク付き(予約制)
2019年4月12日
隅田川を運行する浅草発のクルーズ船があります。船内のアナウンスを聞きながら、気持ちよく風に当たり隅田川をクルーズしましょう。なんと船内ではビールやスイーツを販売していてクルージングがより楽しくなります。東京観光の交通手段として利用するのもありです。また予約も可能です。
【浜離宮行き】 980円(小人370円)
【日の出桟橋行き】 780円(小人390円)
【お台場海浜公園行き】(日の出桟橋乗換) 1,260円(小人630円)
【営業時間(浅草発)】
始発(日の出桟橋行き):9:50
最終(日の出桟橋行き):19:20
【定休日】不定休(天候などによる)
2018年8月6日
水上バスで気分転換出来ました♡
2018年5月15日
お台場まで60分
ホタルナ 15時15分初⛴
大人片道¥1560
2018年5月9日
【15:40-16:15】乗船料金:740円
35分間の乗船です。
船内で地ビールが売ってて、それ飲みながらが気持いいですよ〜!
2016年2月20日