…もっと見る
餃子の照井
福島県福島市飯坂町錦町1-212020年9月27日(日)放送 ☆円盤餃子 1,250円(税別) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 福島名物・円盤餃子が食べられるお店✨ こだわりの詰まった餃子は、注文を受けてから包み、焼き上げます!皮はパリッ、餡はあっさりとして何個でも食べられてしまうのだとか💟 ご飯とお酒が進みそ~✨
パティスリーサワダ
福島県福島市飯坂町立町8お土産においしいお菓子をどうぞ
鶴本
福島県福島市飯坂町湯野道角14美味しい海鮮と串焼き
旧堀切邸
福島県福島市飯坂町東滝ノ町16今回は時間にあまり余裕が無かったので、足湯だけ利用しました👣♨️ 立ち寄ったのは、江戸時代の豪農・豪商で知られる堀切氏の旧家「旧堀切邸」。敷地内にある土蔵は、安永4年(1775)に建造された県内に現存する最古の土蔵であり、これを含む全体が国の重要文化財に指定されています。 入館無料ですし、足湯および手湯もしっかりと整備されているので、飯坂温泉を観光する際はぜひ立ち寄ってみてください❗️
飯坂温泉 共同浴場 鯖湖湯
福島県福島市飯坂町湯沢32ひたすらに湯が熱い。その温度45度オーバー。 洗い場にはシャワーも無く、差し水も桶に汲んで足すという昭和感。 でも開放感と雰囲気はとても良かったです。 ゆでダコになる勢い。゚+.( °∀°)゚+.゚
愛宕神社
福島県福島市飯坂町湯野鍋ケ沢 字愛宕3番地飯坂温泉駅から徒歩圏内の神社。 愛宕山の頂上に位置する神社で、 境内からは飯坂温泉一帯が一望できます。 こじんまりとした神社でしたが、とても雰囲気が良く、神社からの景色も相まって心が洗われました。 桜やツツジが美しく咲くので、春行くのにおすすめです。 実は当初、この神社の存在を知らずにあてもなく歩いていたら辿り着いたのがこの神社なのですが、ご縁に感謝です。 ■雑学 愛宕神社には、愛宕神と火之迦具土神が祀られています。 愛宕神社の周囲には数千本のツツジが植えられており、5月頃には真っ赤なツツジの山となり訪れる人々の目を楽しませてくれます。
飯坂ホテル聚楽
福島県福島市飯坂町西滝ノ町27-27夜ご飯のブュッフェがおいしかったです。温泉卵を作れます。
旅館 伊勢屋
福島県福島市飯坂町西堀切22野天風呂貸切1000円ポッキリ!
なかむらや旅館
福島県福島市飯坂町湯沢18江戸末期と明治中期の2棟からなる
ログイン