…もっと見る
自家製イタリアンジェラートの店Ruhiel
北海道虻田郡倶知安町山田34-62自然な甘さで、甘ったるさがなく美味しかったです🧡
手打蕎麦いちむら
北海道虻田郡倶知安町山田 倶知安町山田68-4ニセコ町ヒラフ地区へ入り、美味しいお蕎麦をいただきます。手打蕎麦「いちむら」さんです。 ここのお蕎麦はとても人気で、開店と同時に席は埋まり、すぐに店外まで並ぶほどです。二八蕎麦、十割蕎麦が選べ、どちらも香り、歯ごたえ、喉越しがよく、また食べたくなるお蕎麦です。
ブーランジェリー ジン
北海道虻田郡真狩村桜川45-8午前中で無くなる可能性大
デルソーレ
北海道虻田郡ニセコ町ニセコ483-1次はココに行こう。
羊蹄山
北海道虻田郡京極町川西 羊蹄山蝦夷富士と言われる羊蹄山を見たかったのですが、ご機嫌斜めで雲がかかってました。。 『頭を雲の上に出し〜』出しておくれ〜
ふきだし公園
北海道虻田郡京極町川西45羊蹄山の名水が湧き出る公園です。羊蹄山を眺められる展望台や道の駅などもあります。
神仙沼
北海道岩内郡共和町前田 神仙沼1日目は北海道でも有数の知名度を誇るスキーリゾート「ニセコ」に滞在しました。 ニセコといえば冬のイメージが強いかもしれませんが、高原に位置しているため、夏は避暑地としても非常に人気があるエリアなんですよ。 チェックインまで時間があったので、途中にある「神仙沼」に立ち寄りました。
ルスツリゾート遊園地
北海道虻田郡留寿都村泉川 13番地2017シーズン営業期間 ◎4月29日~10月15日 土・日・祝 9:00~17:00 平日 9:00~16:30 夏休み 9:00~20:30 10月 9:00~16:00 ◎入園料だけで全遊具遊び放題!! ◎北海道最大級の遊園地 ◎8つのジェットコースターがある ◎アトラクションが60以上! ◎無料送迎バスもあります!
NAC NISEKO ADVENTURE CENTRE
北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条2丁目4-8ラフティングやSUPなどが楽しめます。 7.8月のラフティングは雪解け水足りず迫力不足ですが、のんびりにはよいかも。 小学生いなければ二人乗りの独立型ダッキーがオススメかも。
ニセコマウンテンリゾートグラン・ヒラフスキー場
北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条2丁目9-1冬には羊蹄山を目の前にみながら滑れる広大なスキー場です。海外からのスキー客も多いので、国際交流を楽しめるのも魅力的です。
高橋牧場ニセコミルク工房
北海道虻田郡ニセコ町曽我888-1行くまでは曇りで羊蹄山が隠れていたが、着いたら奇跡的に晴れて、ばっちり拝む事が出来ました🤩 羊蹄山を眺めながらの食事は最高でした✨
ふくろうの森
北海道虻田郡喜茂別町相川76番地2喜茂別に出来た隠れたイタリアン店
高野珈琲店
北海道虻田郡ニセコ町有島126番地90今回は行けずだったので、次回。
Niseko Ice Village
北海道虻田郡ニセコ町曽我355-2@北海道 ニセコ行ったら行きたい…
ロバヲのマフィン
北海道虻田郡虻田郡真狩村社258-2次回立ち寄りたい。
五色温泉旅館
北海道磯谷郡蘭越町湯里673番地次回立ち寄りたい。
坐忘林
北海道虻田郡倶知安町花園76 4現在北海道最高クラスと言われるお宿。 部屋に温泉あり、牧場と倶知安ビューの雄大さが良いです。 白樺林ビューもあるのでお好みで。
パークハイアットニセコHANAZONO
北海道虻田郡倶知安町岩尾別328-1ゲレンデからダイレクトチェックインできる 最高のロケーション。大切な人との思い出作るに!
ホテル甘露の森
北海道虻田郡ニセコ町ニセコ 415番地19号この森ビューは女性のみ。 男性のはもう少し小さいもの。 ただし、サウナと水風呂はとても締まってます。 水風呂は15度以下に感じました。
ニセコチーズ工房
北海道虻田郡ニセコ町字曽我263-2カマンベールチーズソフトクリームが濃厚で大満足🧀🍦
名水うどん 野々傘
北海道虻田郡京極町更進466-5ニセコ、ラフティング帰りによく食べます💛 ののさん、さいこー💛
ログイン