…もっと見る
たまには車で旅行してみようかな。 遠くて諦めたり、電車の時間を気にしたり、 そんな心配がない自由きままな旅行がしてみたい。 山梨の大自然を感じながらドライブをしよう。 そう思って、日帰りで山梨に行ってきました。 ※掲載されている情報・価格は変動する可能性があります
山梨まで片道約4時間でした。 10:00 新倉山浅間公園 駐車場・入場料無料 ↓約20分 11:30 忍野八海 駐車場300〜500円 底抜池のみ資料館の中にあるため入場料300円 ↓約20分 13:00 ほうとう蔵 歩成 河口湖店 黄金ほうとう 豚or鳥 1200円 黄金ほうとう あわび+豚or鳥 1800円 ↓約1時間 16:00 ほったらかし温泉 駐車場無料 入浴料:あっちの湯800円 こっちの湯800円 タオル類は持参がおすすめです オリジナルタオル200円、バスタオル1000円で購入可能
自宅を午前中にでる。 10時 まかいの牧場 ↓ 清里テラス ↓ 12時半出発 下道でゆっくりほうとう小作 県立美術館前店による ↓ 下道で甲州わさび漬けセンター ↓ 下道でほったらかし温泉 ↓ 高速で帰宅 談合坂SAに寄る
まだ間に合う!日帰りドライブ旅行です! 思い付きで1日旅行してきました♪ 今回のおでかけスポットは山梨県です。 A→Eの順番で巡りました。割と混雑も回避しつつ、楽しめると思います。 <目安時間> 11時~桔梗信玄餅工場(所要時間1時間ほど)→13時~ハイジの村(所要時間2時間ほど)→16時~ほうとう蔵歩成→17時~フルーツセンター→17時半~ほったらかし温泉 大体このくらいの時間で回ることが出来ました!この日はフルーツセンターが18時までの営業だったので夕方まで目一杯楽しめました。また、お風呂を上がった頃には帰り道での夜景を望むことができます。 ※行く時期によっては営業時間が変わるので、事前に調べて行くことをおすすめします。 このプランには今回寄れなかった場所で気になったスポットを<オススメスポット>として載せておきます!
出産前に行った旅行プランです。7ヶ月くらいの時に行きました。赤富士の一輪挿しを作ったり、温泉や綺麗な景色を見て過ごしました。 伊豆の金目鯛は食事制限で食べられなかったけれど、大満足の旅でした。 白石ガラス工房さんは要予約です。
どうしても首都高の入り組んだところを走りたくなかったので、 行きは外環で大泉まで行き、世田谷から東名 帰りは一宮御坂から高井戸まで中央道、大泉から外環で帰りました
新宿から高速道路で90分!そこにはぶどう畑が広がる、くだもの県「山梨」があります!そんな山梨の中でも勝沼町は国産ワインの名産地!僕は年に3~4回ほど通ってるのですが、勝沼周辺のマイベスト・オススメコースを紹介してみたいと思います!
ログイン