…もっと見る
おはぎ屋
石川県白山市白山町レ-122番地1白山比め神社の表参道にあるお店です。地元の特産品を販売する他、食事もできます。「おはぎ屋」というだけに手造りおはぎで知られています。お昼ご飯には、「おはぎや定食」(1100円)もおすすめです。おはぎソフトクリームも登場しています。セルフサービスのお水は白山のご神水だそうです。
菊姫
石川県白山市鶴来新町タ-8TVドラマ「ワカコ酒 season3」に登場したお店
御菓子司むらもと
石川県白山市鶴来本町3丁目ヲ-7鶴来駅の近くの和菓子屋さんです。お菓子は見た目もきれいで種類が豊富。どれを買おうかいつも迷ってしまいます。以前、春に訪れた時に買った桜餅が絶品でした。桜餅以外では、どぶろく饅頭”ちんとろ饅頭”や、占いの入ったお干菓子”辻占”がおすすめです。
bake torigoe (ベイク トリゴエ)
石川県白山市下野町ロ-182-3行れるができる人気の焼き菓子屋さん! かわいい店内に美味しそうな焼き菓子がいっぱいです🤤お菓子のディスプレイが素敵すぎてそれだけでも見に行く価値あり。笑 Open前から並んでることが多いようです。確実に買いたいなら開店時間を目指しましょう。
小堀酒造店 本店
石川県白山市鶴来本町1丁目ワ-47古い木造建築の並ぶ鶴来の街並みの中で、ひときわ目を引く格調高い商家の佇まい…。江戸時代から続く酒屋さんです。昔から延命長寿のお酒として知られている「加賀菊酒」の代表的なものが、このお店の「萬歳楽」です。白山比め神社のお神酒もここのお店の製造でした。
手取渓谷
石川県白山市吉野北 手取渓谷白山市の観光名所の手取峡谷。 下りて行けますが、なかなか険しい階段なのでご注意! 綿ヶ滝と滝つぼが有名で、マイナスイオンをたっぷり感じられます!
水戸明神
石川県白山市白山町レ 水戸明神以前北陸鉄道”加賀一の宮駅”だった場所の近くの神社です。このあたりは、現在「古宮公園」となって整備されています。元、白山比め神社の社殿があり、祭祀が行われていた場所だとか…。今は水の神様が祀られ、ごうごうと手取川の水音が聞こえます。小さいながらすがすがしい雰囲気で、お参りすると祓い清められる感覚があります。浄化のパワースポットとも言われるのもなるほど…。
お台場の水
石川県白山市美川永代町ヲ-184白山連邦を源とする伏流水が美川地域の手取川扇状地の地下を長い年月をかけて流れ出、河口に湧き出る地域の総称を言います。山には登れませんが、白山の恵みの一部がいただきたくて、タンクを持参し霊水をいただいてきました。 いくつか湧き出ているうちの「お台場の水」へ。そこは、住宅地の中の民家に紛れてありました。地域の方に大切に大切に使われてきたのでしょうね、キレイにおそうじされた水場は人々の感謝が感じられました。
ふるさと保養センター清流
石川県白山市河内町内尾ロ-65-1建物が綺麗で、お風呂も綺麗で、晩御飯も美味しくて、とても良かったです。
ログイン