写真・動画(2件)
口コミ(2件)
徳光院周辺のおでかけプラン
徳光院周辺の人気スポット
-
北野異人館街
徳光院より約1880m(徒歩32分)
〈番外編〉 歴史ある洋館が建ち並び、異国の風情を感じられるスポット。中学...
-
生田神社
徳光院より約1750m(徒歩30分)
三宮駅すぐ
-
スターバックス・コーヒー 神戸北野異人館店(STARBUCKS COFFEE)
徳光院より約1190m(徒歩20分)
素敵な建物のスタバで休憩
-
新神戸駅
徳光院より約360m(徒歩6分)
新幹線で新神戸に到着!
-
神戸布引ハーブ園
徳光院より約920m(徒歩16分)
ロープウェイで約10分の空中散歩で、到着。四季折々の花やハーブが咲いてい...
-
三ノ宮駅
徳光院より約1690m(徒歩29分)
JR線で神戸駅まで向かいます💨
-
グリーンハウスシルバ (GREEN HOUSE Silva)
徳光院より約1520m(徒歩26分)
「光・風・緑」がコンセプト。エントランスは木々が生い茂り、店内どの席から...
-
ブランジェリーコム・シノワ
徳光院より約1940m(徒歩33分)
神戸で人気のパン屋さん🥐 ビルの地下にあるとは思えない外観です。店内狭い...
-
フロインドリーブ
徳光院より約980m(徒歩17分)
教会のおしゃれなcafe♪
-
神戸トリックアート 不思議な領事館
徳光院より約1050m(徒歩18分)
北野異人館街の中にあるトリックアート 散策のついでに寄ってみては?
仏教寺院。
別名、徳光禅院。
山号は大円山。
宗派は臨済宗天龍寺派。
本尊は十一面観世音菩薩。
三大神滝の一つ布引の滝の参道付近で、役小角によって創建された修験道の大道場であった滝勝寺(布引山瀧勝寺、生田神社神宮寺瀧寺)があったが廃寺。
1900年頃、神戸川崎財閥の創始者である川崎正蔵が私財を投じて建立。
夢窓国師の法灯を掲げる。
建立当時、天龍寺派管長であった高木龍淵禅師を請じて開山。
正蔵は京都嵯峨に別荘(前の嵐亭。翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都)を有し、天龍寺派管長である高木龍淵、および僧堂師家の高木台岳と親交を深め、両老師に帰依するようになって、天龍寺派としての徳光院を創建。
2022年12月26日
2020年4月11日