…もっと見る
手造りの店 さとう
静岡県榛原郡川根本町千頭372わさびそば しいたけそば 山芋もち こんにゃくおでん をシェアして頂きました。 わさびそばは、冷やしのみ。 しいたけそばは、あったかいお蕎麦をいただきました。 わさびそばのツンとくる味も大変美味しく 何よりしいたけに味がしっかり染みていてとても美味しかったです。 しいたけそばのつゆも甘めの味付けが最高でした。 このお店特製の一味唐辛子をかけていただくとさらにおいしさが引き立ちます。 味噌ののったこんにゃくおでんも、一味との相性バッチリですし 山芋もちにも一味がとてもあいます。 とにかくおいしいです。
丹味
静岡県榛原郡川根本町千頭1216-19千頭駅から徒歩1分程度のところにあるお蕎麦やさん。 カウンターとテーブル席があります。
紅竹食堂
静岡県榛原郡川根本町千頭352たくさん歩いた後は、お昼ご飯を食べに! こちらは手打ちそばで有名な紅竹食堂さん。
夢の吊橋
静岡県榛原郡川根本町千頭 寸又峡温泉足場の板を支えている木の板も割と細くて、繊細な感じです。 一つの板には2人まで、という注意書きもあります。 相応に揺れるので、走ったりしたら危険な感じです。 慎重に渡りたいものです。 混雑している時は橋は一方通行で 渡った後は対岸の階段を登ってぐるっと周遊して帰ることに。 お昼を頂いたお店からは、往復で100分ほど。 奥大井湖上駅の散策と合わせると結構な距離を歩くことになりました。 秋ということで少し肌寒いぐらい。 良い散策になりました。
寸又峡
静岡県榛原郡川根本町犬間 寸又峡寸又峡温泉の町なみも、のんびり散策にピッタリです
町営露天風呂 美女づくりの湯
静岡県榛原郡川根本町千頭368-3肌に良さそうな、ヌルヌルっとした触感がとてもお気に入りの温泉です。 一応、シャワーが二つありますがシャンプーなどはないのでご注意を。 ロッカーがちゃんとしているので、盗難が気になる人も少し安心です。 待ち合わせできるベンチもあり お土産や、飲み物も売っていました。 夢に吊り橋もいいですが。こちらの温泉が超おすすめです。
猿並橋
静岡県榛原郡川根本町千頭相応に揺れるので、高いとこが苦手な人にはきついかも。ファイト。
不動の滝自然広場オートキャンプ場
静岡県榛原郡川根本町下泉1122不動の滝近くにあるオートキャンプ場。 きちんと管理されており、トイレや炊事場が綺麗でした。 オーナーさんも気さくな方でとても過ごしやすいです。 夜は日によってバーが開店していることも。 テントサイトだけでなくティピのようなものも用意されているので、キャンプ初心者でも楽しめます!✨
(株)長島園
静岡県榛原郡川根本町千頭762-1吊り橋から戻りTea Time 千頭と寸又峡の往復バス🚌の隣にある お茶屋さん🍵 新茶をご馳走になり雑談 🅿️500 🍦ソフトクリーム300
SHOP&CAFE 晴耕雨読
静岡県榛原郡川根本町千頭316-1お土産を買ったら、晴れた日は働き、雨の日は本を読む。という意味をもつ名前のカフェへ。寸又峡の自然の中で、ゆったりとくつろぐにはぴったり。
古民家お茶カフェ 山口屋
静岡県榛原郡川根本町千頭340-3寸又峡で夢の吊り橋を見たあとは、古民家カフェでひとやすみ。
寸又峡温泉
静岡県榛原郡川根本町千頭写真は無いけど日帰り温泉いっぱいあったよ🤭
奥大井観光ホテル翠紅苑
静岡県榛原郡川根本町千頭279静岡県川根本町の秘境にある美女づくりの湯。寸又峡温泉 翠紅苑 大正を思わせる レトロな雰囲気の ロビーがありました 温泉はとろみのあるお湯で ゆったり のんびり 満喫しました
翠紅苑
静岡県榛原郡川根本町千頭279老舗のお宿 和室をセレクト。部屋では茶香炉が焚いてあり良い香り!(帰ったらAmazonでポチる予定)温泉はぬるぬるで好みでした。男女入れ替え制で、片方は熱め、他方はぬるめでした。ご飯はスタンダードを選んだのでそこそこで満足しました。
ペンション寸又峡
静岡県榛原郡川根本町千頭317-2 寸又峡朝食のスクランブルエッグがめっちゃ美味しい
翠紅苑
静岡県榛原郡川根本町千頭279この辺りでは1番有名な宿です。温泉が美肌の湯とのことでかなりの長時間浸かってました❤️← ご飯というより、レトロな雰囲気を味わう宿だと思っています。
夢の吊橋
静岡県榛原郡川根本町千頭 寸又峡温泉ガチの秘境でした♡♡ 道中、運転に慣れてない方は危ないくらい細くクネクネした山道ですが、訪れる価値はあります♡周辺の温泉も最高ですよ♨️
寸又峡
静岡県榛原郡川根本町犬間 寸又峡雨の次の日に行ったら…カピカピ
夢の吊橋
静岡県榛原郡川根本町千頭 寸又峡温泉幻想的なコバルトブルーの世界。息をのむほどの美しさです。吊り橋は、一度に10名までしか渡ることができません。
ログイン