
【広島観光ガイド】広島観光の定番スポットやご当地グルメ・イベント情報も満載!
世界各国から観光客が集まる広島県は、「原爆ドーム」と「厳島神社」の二つの世界遺産を抱える中四国最大の観光都市。瀬戸内海側の海沿いに人気スポットが多く集まっており、穏やかで透き通った海を眺めながら観光することができます。 近年は、広島駅周辺の大規模な工事や、市内に広島初のアウトレット施設が建設されるなど次々と新しい施設がオープンし、盛り上がりを見せている広島。今回はそんな広島で楽しめる定番観光スポットや体験、賑やかな年間のイベントについて紹介していきます。
出来れば
2023年4月1日
楽しみにしていった、「夕呉クルーズ」に参加します!
日の入りの時間で出港時間が変わるクルーズです🌞
自衛艦旗の降下シーンなんかも見ることができて、とても面白かったです!
2021年11月16日
海上自衛隊呉基地は、「東洋一の軍港」と謳われた、神奈川県横須賀市の横須賀港と並ぶ、海上自衛隊の主要基地。
呉基地付近にある大和波止場付近からはクルーズ船が運行され、呉艦船めぐりを楽しむことができる。
主に、海上自衛隊に所属する潜水艦や護衛艦などを間近で眺めることができ、海上自衛隊自衛官OBによる案内も聞くことができる。
2018年7月1日
2020年3月2日
2020年10月8日