
【鹿児島県のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!
現在も噴煙をあげ日々活動している桜島がシンボルの鹿児島県は自然を満喫できるスポットのほか、西郷隆盛をはじめとした歴史に関するスポットも多いエリアです。日本最南端からの景観を望めたり、海辺で体験する砂蒸し温泉も楽しんだり、薩摩グルメもたくさん!地図から鹿児島の定番スポットを探せるおでかけ・観光マップで、素敵な旅の計画を立ててみましょう。
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
こちらの御朱印は手前にあるお土産屋さんでいただけます
2024年6月21日
縁結びの神様
2024年6月21日
浦島太郎で有名な竜宮の伝説の元となった豊玉姫(乙姫様)を祀る神社。開聞岳を海越しに臨むことができます。神社の先には車で来れる最南端、長崎鼻があります。
2022年4月2日
薩摩半島の最南端に突き出た岬「長崎鼻」にある、縁結びの神様として知られるパワースポット💫
ココにくると「指宿に来たなぁ」と実感🤩 参拝を終えたら、約500mほどで岬の端にある灯台へ。海越しの景観は何ともフォトジェニック👏
2020年12月23日
竜宮城的な😇
2019年1月16日
2018年9月19日