…もっと見る
カリーナ
東京都杉並区井草5丁目19-6【3巻14話登場】 朝6時から種類豊富なおいしいサンドイッチが食べられる大人気店。 テイクアウトも可能です◎
常陸
東京都杉並区井草1丁目18-10 喜久本ビル茨城出身のマスターと明るいママさんが営む、アットホームな酒場「常陸」。荻窪の大衆割烹で腕を磨いたマスターの料理を楽しめる。
観泉寺
東京都杉並区今川2丁目16-11597年に創建された寺です。1763年に本堂が全焼したそうですが、翌年には再建されています。境内には戦国時代に駿河・遠江・三河を支配した今川氏の末裔が眠る墓が都指定旧史跡として存在しています。周辺の地名である「今川」は、今川氏に由来するそうです。
妙正寺公園
東京都杉並区清水3丁目21-21井荻駅から南の方に歩くと、15分弱で妙正寺公園につきます。そこそこ大きい公園で、園内に池があります。杉並区周辺は、池がある公園がいくつかあります(代表的なのは井の頭公園)が、妙正寺公園もその一つです。妙正寺公園は外周が1周約500mなので、体育大会の前に持久走の練習でよく走ったものです。
井草湯(改装中)
東京都杉並区下井草5丁目3-15井草 2018年4月18日リニューアルオープン。先着500名に名入りタオルプレゼント
榎本豆腐店
東京都杉並区井草2丁目8-20 榎本ハイツこの街に店を構えて65年となる豆腐店。揚げ物から惣菜、おやつまで、お豆腐を使った様々な商品を作っている。
銀杏稲荷公園
東京都杉並区下井草2丁目15-13下井草駅から旧早稲田通りに沿って南側へ歩くと見えてきます。池こそありませんが、アスレチック系の遊具が充実しており…あれ?遊具が減ってる?それにこんなに木が少なかったっけ?と思ったらリニューアルしてたようで。
いわさきちひろ旧居跡
東京都練馬区下石神井4丁目7-2岩崎ちひろ美術館
SLOPE
東京都杉並区上井草2丁目35-2こじんまりとしていて、ローカルなカフェって感じで良かったです。
井草ワニ園
東京都杉並区上井草2丁目38-10グラノーラと古本のお店。(写真は少し前のものなので、今はやや雰囲気違います) グラノーラはごろごろ色んなものが入っていて、甘さ控えめでとってもおいしい。イートインも可能。
SLOPE
東京都杉並区上井草2丁目35-2フレンチプレスのコーヒーをポットで提供してくれる。 店内には常時10種類ほどのマフィン、スコーンなどの焼き菓子が。写真はあんことバターのスコーンサンド。 周りにこの手のカフェは少ないので、重宝してます。
カリーナ
東京都杉並区井草5丁目19-6早朝からお客さんが絶えない人気店。パンがふわふわしっとり♡店内でせっせとサンドイッチを作る様子が見られるのも楽しい。
ログイン